いつもありがとうございます。
パピエル協会代表&考案者の
しんぼひろみです。
*類似講座にご注意ください
パピエル®のアクセサリーつくりは
認定校及び本部・通信講座のみ受講可能です
パピエルとはなんぞや・・・
つくり方、きになりますよね
まずは紙
これは、問屋さんの数千種類の中から
何度も試作して、
紙を加工して、一番キレイにみえる色をさがしました。
厚みにこだわりがあるのもポイント
その紙を、クラフトパンチカットします。
コース内の花は、同じものはひとつもなく
毎回違う作品をお楽しみいただけます。
認定講座を受講されるかたには
どのクラフトパンチを使用しているかお伝えします。
(商用不可のものもあるので注意です)
紙をエンボスペンで
手を加えてあげると
立体のお花になります。
枚数をかえたり、パンチをかえたりすると
色々なお花がつくれます。
技術を習得すれば、
コツをつかめるので、
使ったことのないクラフトパンチで
新しい花を考案できたりもします。
完成した花は紙なので、
コーティングしてあげて、
丈夫にね
コーテング剤もこだわり、
においが、ほぼないものにしています。
パピエルは
紙をきる
立体にする
加工する
アクセサリーにする
こんな感じに創ります。
ポイントはクラフトパンチ
自分で形をつくらないので
どなたでも、簡単に可愛いお花になります。
あーもう
上手くできない
なんてこともなく、気軽に楽しめちゃうのです。
今日は可愛いねといわれちゃうし
軽いから肩こりしらず、
耳も痛くならないアクセサリーです。
ぜひみなさんも全国の認定校で体験してみてくださいね。
💎 業界初!あなたのやりたいを叶える 販売も教室運営も無料でゼロから学べるスクール 💎
受講者さん200名以上
❀ 紙のアクセサリーパピエル講座(通学・通信講座) 大人気の通信講座あり
❀ 趣味を楽しむダリアコース(通学・通信講座)
❀ 1500円見本郵送&立体体験はこちら(返金制度あり)
❀ フラワーレイピアス・イヤリングキット販売はこちら
❀ 環境にも人にも優しいレジン液を使用 パピエルとは
❀ 通信講座受講生の声はこちら
❀ 近くの教室をお探しでしたらこちら
❀ ラインでお問合せのかたはこちら
@nvv5739pでお友達追加してくださいね。

*類似講座にご注意ください
パピエル®のアクセサリーつくりは
認定校及び本部・通信講座のみ受講可能です
❀ハンドメイドのなんでも相談はこちら
SNS添削・個別相談・質問し放題・継続サポートなど
❀30代からの働きかた改革!好きを仕事にして自由な時間を手に入れる❀