初めて喜連川温泉♨️を訪れました



温泉施設は周辺に点在していますが
目的の喜連川早乙女温泉♨️が
定休日だったので、
道の駅に併設されている浴場へ向かいました。
平日だったので比較的空いていました。
(入場料 大人¥500)

中に大浴場と露天風呂があります。
ペットボトル容器を持っていけば
脱衣所で水素水H2(¥100)がくめます。
体がポカポカになったので、
お隣のジェラートカフェで
アフォガードを食べました
ロビーにお花のしおりが置いてあり、
無料でいただけます。





近くにニッカウヰスキーの
栃木工場があるため
こちらでウヰスキーが手に入ります


グラスもオシャレ


ジャムも豊富です



温泉パン🥐🍞🥖が有名みたい



矢板や那須が近い事もあって
千本松牧場の商品も扱っていましたよ



お花がきれい💐


マロンは軍鶏の卵🥚を買いました




コレが珍しいなと思いました!
黄色いカブと黒い大根、たまに見る紫大根。
最近の品種改良って本当にすごいなぁ〜‼︎





喜連川温泉♨️って
栃木県さくら市(旧氏家)にあるんだけど
冬の淡い水色の日光連山が見られて
とってもきれいです。



右をみても雪の被った美しい山並み。
(自分の立ってる場所が雪を被ってないのがポイント




バス停が采女なんて、
奈良・平安っぽくて素敵
心なしか対面のバス停🚏がこちらのバス停と同じように傾いて、『ねーっ』って言ってるみたい。




日が暮れる前に第2浴場へハシゴしました。
こちらは露天風呂温泉です♨️(入場料¥300)

高木に囲まれた中に
広々とした露天風呂があります。
石鹸は置いてありましたが、
シャンプー🧴等は置いていません。
蛇口からお湯を出すと
温泉独特の香りが漂います。



地元の方々の憩いの場でもあるけれど
湯船も広々として座る場所が沢山あるので
のびのびお湯につかれると思います



成分表はこちら

脱衣所内に貼ってある新聞に
週に7回温泉に入る人と入らない人では
温泉に入る人の方が要介護にならない
という内容が書かれてありました。


湯船に浸かっていたおばあちゃん達が

『家のお風呂も熱くして入るんだけど、全然温まらないの!』

『わかる〜、市販の入浴剤じゃ効かないんだよねぇ』

『ここなら1時間以上入っていられるのに』


なんて話してましたよ
私も歳を重ねたら温泉♨️に毎日入れるような所がいいなぁ〜!それって凄く贅沢な生活だと思います。



空が神々しい。



また、温まりに行きたいなと思います


👇ポチしてね


オススメの温泉

美肌の湯・神白温泉(福島県いわき市)

(新潟県新発田市・福島県会津若松)

街の中の静寂・湯村温泉(山梨県甲府市)

芯から温まる・喜連川温泉(栃木県さくら市)

里帰り気分・黒磯温泉①(栃木県黒磯市)

里帰り気分・黒磯温泉②(栃木県黒磯市)