百福の受診日でした | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

久しぶりにもーたんこと百福のご報告です!


これまでの経緯はこちらからお読みくださいね

 

 



前回の受診で脳圧を下げるお薬を

しばらく続けてみましょうということになって

投薬してひと月経ちました。


今日病院に行ってきました🏥


診察で先生を待つもーたんと

緊張マックスのキューちゃん



キューちゃんは口内炎でおくちの中がヒリヒリ痛いので定期的に受診しています💉



まずはもーたんから






診察室の床に放して動きを見ることに

何か匂ったのかな

フレーメン笑


まるで見えてるように
ほとんどぶつからずに動き回るもーたん


でもここで先生が
『百福ちゃんってこんなにヒゲ少なかったですか?』


あれ??そうですか?

そう言われてみれば…

最近の写真をよく見ると確かに短く切れてる


以前の写真はちゃんとおヒゲあります。

もしかして誰かにかじられちゃったのかな?
めいちゃんかな?



猫にとってヒゲの役割は重要です。

センサーとなって
自分の体がそこを通れるかどうかチェックしたり
温度や風向きも感知したり
微妙な空気の振動も捉えることができます。

だから見えない聴こえないもーたんにとっては
とっても大切!

でも、ヒゲが少ない割には
全く問題なくスムーズに動けています。

ももさんの話では
保護部屋でもリビングでもトイレの失敗はないし
3段ケージの上段にもスイスイ登れます。



めいちゃんや他の猫とニャンプロしたり
走り回ったり毎日楽しそう音符


ハンディは全く感じません。


やっぱりかすかに見えたり聞こえたりしているのでは?とついつい思ったりします🤔


そして視覚聴覚以外は全然問題なく元気なので
そろそろもーたんの里親募集も始めたいと
先生にご相談しました。

それでもうCT検査もできる大きさになったので
来週検査することになりました🏥

その結果で今後のことを考えたいと思います(⁠^⁠^⁠)


そしてキューちゃんの番がきて
ステロイドと抗生剤の💉をしていただきました。


キューちゃんの口内炎は難治性で
一時凌ぎの治療しかできませんが
これでしばらく楽になりますように泣

byカリン



 医療費のご報告です


百福 11/28    880円

キューちゃん 11/28   3,080円


チャイ 11/25    5,520円

以上、
ご支援から9,480円を支払わせていただきました。
ありがとうございました🙏


 ご支援の御礼です


櫻井久子様

『神戸ねこのひかり基金』に
ご支援をありがとうございました🙏🐾

残額 (11月28日現在)

・神戸ねこのひかり基金156,351円 

・ポニョ基金 335,557円



櫻井久子様


こちらはお名前がありませんでした。
ご連絡をいただけると嬉しいです✨
ありがとうございました🙏🐾

阿部憩依様
ありがとうございました🙏🐾

TAETAE様
ありがとうございました🙏🐾



水本敏子様
ありがとうございました🙏🐾

温かいメッセージもとても励みになります。
ありがとうございました🙏


 ご支援のお願い


いつもお願いばかりで 

本当に申し訳ありません💦

子猫のフードがすごい勢いで

無くなります。

 どうかご支援をお願いします🙏

   ブラックフライデーでお安くなっています✨


須磨チームの保護猫

⬇️⬇️⬇️

にゃん太の会欲しい物リスト

 送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ


 

三宮チームの保護猫

⬇️⬇️⬇️

すみれさん保護部屋欲しいものリス

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 


 

 

 

〜お知らせコーナー📢〜

 

 

里親募集の保護猫たちのご紹介ブログ

いつでもお見合い🆗です飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 

You Tube

ずっとのおうち』はどこですか?

 ももふくきろく第6回

更新しました!

  下矢印下矢印下矢印