百福くん、チビチビ保育園に入園しました❣️ | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

先日お伝えした乳飲み子百福くんこと、もーたん

その後のご報告です。

以後”もーたん”とお呼び下さいニコニコ


先日のブログ 



何度も痙攣を繰り返して

危険な状態が続きましたが

ミルボラのえみママさんの連日夜通しのお世話の

おかげで一命を取り留めましたおねがい🙏




残念ながら

視力と聴力を失ったもーたんですが

他は全く問題なく


元気にスクスク育って離乳も完了グッ




えみママさん宅を卒業して

今度はメンバーのももさんの

チビチビ保育園に入園しました音譜




そこで他の兄妹3匹と久しぶりの再会


(あとの兄妹ハイジとクララはミルボラのアリアママさん宅にいます)



仲良くにゃんプロしたり
走り回ったり
遊び相手ができて





もーたん、すっごく嬉しそうです(⁠^⁠^⁠)




もしお目々が見えてなくても

もしお耳が聴こえてなくても

全然大丈夫!




まるで見えているみたいに走り回って

上手に仲良く遊んでいますラブラブ





これはえみママさんが持たせてくれた
もーたんの秘密基地🏠

 

この基地を起点に行動するもーたんは
ほんとに賢い子ですニコニコ


なのに、全員入いっちゃったもんだから
ギュウギュウ爆笑

ちょっぴり戸惑うもーたん(⁠^⁠^⁠)


 


 そして保育園年少さんの 

ランチタイム風景は大変で



最初はお行儀良く食べてますが




もーたんとペーターのご飯の取り合い爆笑


あちゃ~!!

もうグチャグチャです泣き笑い←もも園長



でもごはんを取り合うほど

食欲もりもりのもーたんが嬉しいです!



トイレトレーニングも頑張ってますチュー



お水も上手に飲めるようになりました飛び出すハート


もーたん、どんどん成長しています✨



一時はどうなることかと覚悟もしましたが

また兄妹と会えて元気に遊ぶ姿に涙が止まりません。



保護した時

もーたんひとりだけ

母猫が子猫を隠していた場所から

離れた場所でぐったりしていました。







まだそんなに歩けなかったもーたんが

ひとりでそこまで移動したとは思えません。。。



この子は弱い、育たないと判断した母猫が

咥えてそこに放置しに行ったのかなと思うと

ほんとに悲しいタラー



母猫はぐったりしている百福の横を

興味なさそうに通り過ぎたそうです悲しい



でもそれが外で暮らす猫たちの厳しい現実です。



過酷な環境で自分の命を削りながら

子育てしている母猫が

弱い子を見放すのはよくあること。



もーたん、大好きなママには

見放されてしまったけど

えみママが命を繋いでくれました✨



これからはにゃん太っ子として

大切に育てていきます。



そしていつかきっと

優しい里親様と出会えると信じています。



まだ始まったばかりのもーたんのニャン生

きっと未来は明るい✨✨



幸せになろうね、もーたんラブラブ


byカリン




  医療費のご報告です🏥

ダイヤグリーン地域猫(百福を保護した場所)

9/1 4,730円

9/2 5,500円


かなりの範囲に傷があり、毛が抜けて、残る背中の毛にはベタつきがありました。大量のノミのフンがあり

レボリューションをして、抗生剤を注射してもらい、翌日鎮静をかけて、傷の消毒、ベタつきのある毛をバリカンで除去してもらいました。

良くなるまで餌やりさんの家で養生させていただきます。



ダイヤグリーン萌ちゃん、惣太&マーヤ
9/6 10,360円
・萌ちゃんは水状の血便が続き受診しましたが、
お腹や肝臓が腫れておらず、血液検査でも特に異常がなく、排便の際に腸が傷ついて出血したのではないかとのことです。
点滴して、腸を保護するお薬がでました。

便が流れ出るのでしばらくオムツの萌ちゃんでしたウインク




・惣太&マーヤはごはんを食べないので受診。
食欲が出るお薬を処方してもらいました。



ダイヤグリーン9/9 マーヤ   12,750円
引続き食欲がないので、詳しく検査しましたが
特に異常は見つかりませんでした✨


ダイヤグリーン9/11 ユキ&ペーター&めいちゃん  1,650円
下痢の為、受診。

ダイヤグリーン9/11常備薬としてビクタスクリーム  4,400円

ダイヤグリーン9/13  のどか  5,896円
アトピーか食物アレルギー性の皮膚炎の為再診
良くならないのでお薬が変わりました。
引き続き、大キライなお薬頑張ってもらいます💦





ダイヤグリーン9/13   大福 2,220円
右目がしょぼしょぼして涙が出ているので受診しました。



子猫同士で暴れて傷が入ったのかもしれないとのことで目薬が出ました。
1日最低6回の点眼が必要とのことです。



以上、ご支援から
47,506円を支払わせていただきました。
ありがとうございました🙇 


  ご支援お礼ですラブ


イイタカナオキ様


『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏

残額 (9月7日現在)

・神戸ねこのひかり基金 203,948円

ぽんちゃんへのご寄付の残金は

ひかり基金に合算させていただきました

・ポニョ基金 546,007円



フジイトモコ様
ありがとうございました🙏

Yama様
ありがとうございました🙏



にゃん太の会は

皆様の温かいご支援のおかげで

活動できています。

 ありがとうございました🙏

 

。。。黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま 🪻


いつもお願いばかりで 

本当に申し訳ありません。

 どうかフードのご支援をお願いします🙏

 

子猫のフードがすごい勢いで

無くなります💦

よろしくお願いします🙇

 

 須磨チームの保護猫

⬇️⬇️⬇️

にゃん太の会欲しい物リスト

 送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

 

三宮チームの保護猫

⬇️⬇️⬇️

すみれさん保護部屋欲しいものリス

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ


 

 ラブ譲渡会情報ですラブ 

 

 週末も連日譲渡会です!!


9月17日(日)
神戸猫ネット・
フェリシモ猫部譲渡会


 

9月18日(月祝)
にゃんたフェKOBE譲渡会
@猫の屋おでん


参加猫紹介始まってます!!



 〜いろいろお知らせコーナー📢〜


ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印

 

 

You Tube

更新しました!!


母猫に見捨てられた

百福くんのお話です

  下矢印下矢印下矢印

 



チャンネル登録もよろしくお願いしますピンクハート

 

 

 

TNR部門のブログも

更新しております。

下矢印下矢印下矢印

  

 最後までお読みくださり

ありがとうございましたラブ



 良い週末を音符