昨年9月中旬に保護した子猫5きょうだい。
保護した時の記事はコチラ
母猫の幸子さんが大切に育てた命・・・
みんにゃそれぞれずっとのおうちが見つかり、今は幸せに暮らしています。
この子たちは保護時1ヶ月半ぐらいでしたので、2022年7月末から8月の初め頃の誕生だと思われます。
ということは、無事8月の初めに1歳のお誕生日を迎えました
みんにゃお誕生日おめでとう!
そこで、今日は5ニャンの里親様からのしあわせ便りをご紹介します
まずトップバッターは、姉妹で一緒のお家に行ったルルちゃんとララちゃん。
保護期間中も仲良し姉妹でしたが、ずっとのおうちに行ってからも相変わらず仲良し
ふたりで遊んだり、追いかけっこしたり、毎日楽しく過ごしています。
7月にはお誕生日祝いもしていただいたそう
里親さんのお家には先住インコさんのおマツさんがいます。
ルルちゃんとララちゃんをお迎えいただく時に、おマツさんと猫がひとつ屋根の下でうまくやっていけるかがメインテーマでした。
が、おマツさんのケージをパネルで覆うなど、里親さんがいろいろ工夫してくださり、おマツさんとルルララちゃん、平和に暮らすことができているそうです。
続いては、そらくん。
そらくんのおうちには、きょうだいではありませんが、一緒に譲渡したむぎちゃんがいます。
お膝大好き子猫だったそらくん、今もお膝が大好きで里親さんのお膝に乗りたがるそうです
むぎちゃんとのツーショットお揃いの首輪、可愛いね!
里親さんのご主人様はお料理上手で、魚をさばいてご家族のために舟盛りを作ったりされます。
そんなときはそらくんとむぎちゃんもお相伴させてもらえるそう。
新鮮なお刺身をさっと茹でてお裾分けされるそうです
幸せだね〜そらくん
最後は、もみじくんとかえでちゃん。
ふたりは一番先にずっとのおうちが決まったので、そろそろ譲渡から一年がたとうとしています。
もみじくんは超が付くほどの食いしん坊だそうで、きょうだいのかえでちゃんより一回り大きくなったそうです。
どれどれ〜?
あ、ほんとだ!お顔は可愛いままですが、体は貫禄が付いてきたね
里親様作成の仲良しコラージュ
愛があふれてますね
ルルちゃん、ララちゃん、そらくん、むぎちゃん、もみじくん、かえでちゃんの里親様。
近況のお知らせをありがとうございました。
こうして、卒業していった子猫たちが、幸せに暮らしているのを見ると本当に嬉しいです。
悲しいこと、辛いことも多い猫ボラですが、メンバー一同また頑張ろうという励みになります。
にゃん太の会出身の卒業猫の里親様、ぜひ、しあわせ便りをお寄せください。
ブログでもご紹介させていただきたいと思います。
byメルモ