豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

お子様の国語力が無いな・・・思考力も無いな・・・自己表現が苦手だな・・・と悩んでいる保護者様へのブログです。個々別指導塾のここスタディでは、国語4技能クラスやヒューマンアカデミーロボット教室などを運営し、お子様の可能性を広げるためのお手伝いをしています。

このブログは、個々別指導塾である「ここクローバー」が運営する学習塾での出来事を書いたブログです。ロボット教室や国語4技能クラスなど色々なイベントを教育情報として発信していきます。お気軽に読者登録してください!!

 

 令和6年度千葉県入試結果 英語編

英語の平均点は56.4点 英数国では1番高い

ここスタディ
 
 

令和6年度千葉県入試の結果が発表されました。

英語は理社に次ぐ3番目に平均点が高かったです。

卒業生
 
 
英語が苦手だという話しを友達から聞くのですが、それでも平均点は56点もあるのですね!!

 英語は点数が取りやすい教科です。

★千葉県入試を考えると「英語」は点数が取れる教科になっています。
その前年の令和5年度入試は47.6点と、過去5年間で最も低い平均点でしたが、
今年は一昨年同様、英数国の3教科で1番高い平均点になりました。
 
英語は点数が取りやすい教科であることは間違いありません。
それには前提条件があり「英語が得意」であること。
英語が得意な生徒にとっては簡単な入試問題になっています。
 
さらに、英語が得意ではなくても、単語や文法をしっかり
勉強しておけば、ある程度点数が取れる教科になっています。

 本当の英語の問題とは?

下のグラフは英語の得点分布になっています。
おおよそ30点から80点付近に多くの生徒が集まっている
「ふたこぶ」のグラフです。
 
この「ふたこぶ」の特徴は「学力の二極化」を表します。
点数が取れる人は取れるが、点数が取れない生徒は全く取れない。
これは、英語の得意・不得意がはっきりしていることを
表しています。
 
学力の二極化がすすんだのは、小学生英語が教科になり、
早期の英語教育が原因ではないでしょうか?
 
小学生で英語の苦手意識が植え付けられ、
単語を暗記するのが嫌だ、文法も理解するのが面倒だ!
となっている子が多くなっていると感じています。
 
 
 
体験無料受付中!!

 

せいと
 
 
 
計算が違っていたようです。「なんでですか?」

ここスタディ
 
 
 

「なんで」とは?解き直しはしたのかな?

 なんでですか?いや合っていますよね?

反語の使い方

ここスタディ
 
 

古文ではよく出てくる「反語」

今回の例でいうと「なんで間違っているの?間違っているはずがない」

という「あっている」という強い意志表示なのかと思ってしまいます。

せいと
 
 
そんなに深い意味はないのですが、解き直しをするくらいなら、解答を先に教えて欲しいです。

 「なんでですか?」あまり良い表現ではありません。

★間違った問題を解きなおしせずに、ただ答えを写している、
いわゆる作業になっているお子さまの多くが、この「なんでですか?」を言うように感じています。
 
★「なんでですか?」の問いに答えを教えていては、見直しの練習にもなりません。
何が間違っているのかを見つけるのも「解答作成能力」の一つです。
 

成績があがるために重要な「力」

よく言われるのは「素直」であること。こちらは本当に必要な力だと思います。
たとえば、分数の苦手な子に指導する際、どちらが伸びると考えられますでしょうか?
 
先生:分数は整数にして計算すると楽だよ!
生徒:整数にする方法を忘れたので教えてください。
 
先生:分数は整数にして計算すると楽だよ!
生徒:分数は嫌いなので小数で計算します。
 
②の例では、小数にする際、割り切れないときはどうするのか?など聞いても
あまりピンときません。そもそも人の話しを聞かないので、
その場を上手に逃げきれればよいと思っている場合が多いです。
 
体験無料受付中!!

 

小学生
 
 
 
今年の4月から「小学生」の教科書が改訂されるそうです。どうなるのでしょうか??

今年の教科書改訂は小改訂

【英語編】

① 英語では単語数が増加。

  柏・鎌ヶ谷・松戸で使用する教科書は「825単語」

  現行が697単語なので「+128」の増加になります。

②   デジタル教科書がスタート(1部の地域)

  タブレットを使用するため文字の大きさや本文の読み上げなど

  児童が自分に合わせて教科書を活用することができます。

 

全ての教科書がデジタル教材になれば、タブレット1つで管理ができるので

ランドセルが重いということもなくなるのではないでしょうか?

今回の改定で英語が苦手になる児童が多くなるかも・・・

単語数も増える一方で、文法事項も追加があります。

中学生でもつまづく「三人称単数現在」

小学生にどのように説明するのか、すごく気になるところです。

 

【追加文法】

・Whatなどの疑問詞を使った一般動詞の疑問文

・三人称単数の一般動詞(has、studies)

・不定詞

 

前回のブログで書きましたが、中学英語では、得意・不得意が両極端になっています。定期テストの分布図を見ると、得意な生徒は点数が取れるが、不得意な生徒は平均点すら取れない極端な分布図になっていることが多くなりました。

小学生英語で拒否反応が出てしまい、中学入学時には英語が受け付けない状態になっています。

 

 

ここスタディの英検結果

 

・小学3年生 準2級

・小学6年生 3級・4級

・中学2年生 準2級・3級・4級

・中学3年生 2級・3級

・高校2年生 2級・準2級

・高校3年生 2級・準2級

 

体験無料受付中!!

 

学習指導要領が改定され変わったこと

① 中1の時点で英語の得意↔︎不得意が二極化されている。

②   教科書暗記型から「自分だったら?」などの記述問題が増えた。

③   各中学校間の定期テストの難易度が大きく異なってきた。

④   単語量が2倍に増えたため暗記ができない生徒が増えた。

 

ここスタディは英語が得意な生徒や成績UPしている生徒が多数います。

ここスタ生 英語実績

英語偏差値 76、68、63

英語偏差値 50 → 63 12UP

英語偏差値 37 → 48 11UP

英語偏差値 60 → 67  7UP

 

 

ここスタ生の英検実績!!

 

・小学3年生 準2級

・小学6年生 3級・4級

・中学2年生 準2級・3級・4級

・中学3年生 2級・3級

・高校2年生 2級・準2級

・高校3年生 2級・準2級

 

体験無料受付中!!

 

生徒
 
 
 

千葉公立入試の理科で月が出ました。勉強していたので完璧にできましたよ!!

ここスタディ
 
 
 

千葉県の公立入試では天体は良く出るからね。勉強しておいて正解だったね。

「鬼滅の刃と理科」のお話

なぜ?上弦の鬼が強くて 下弦の鬼が弱いのか?

ここスタディ
 
 

どうして、上弦の鬼は下弦の鬼より強いのかな?

生徒
 
 
上弦の鬼は無惨の血を多くもらってるんだよ。それに「上」が「下」より強いのは当たり前でしょ??

 上弦の鬼が下弦の鬼より強いわけ?

・日本語には「上座や下座、上手と下手」という言葉があるように、上が上位で下が下位という意味があります。十二鬼月も本当にそうなのでしょうか?中学生理科の知識を使って上弦の鬼と下弦の鬼の強さを調査していきたいと思います。

中学3年生の理科で履修する「上弦の月下弦の月

・スーパームーンやブルームーンという言葉を聞いたことがあるかと思います。これらは月に関する言葉です。中学校で「上弦」「下弦」が出てくる科目は中3理科。天体ので学びます。月の満ち欠けは新月⇒上弦の月⇒満月⇒下弦の月⇒新月を繰り返します。上弦の月と下弦の月の見分け方は、月の右が輝いているのが上弦の月、左が輝いていれば下弦の月になります。
・アニメでは、上弦の鬼が下弦の鬼より無惨の血を多くもらっているため血が濃く、下弦の鬼より強くなっています。ということは、十二鬼月の強さは無惨の血の濃さということになります。そこで月の形が完璧な満月無惨と考えると、満月(無惨)に近づく上弦の月(上弦の鬼)は力がみなぎり、満月(無惨)から遠ざかる下弦の月(下弦の鬼)は力が衰えると予想できます。そのため上弦の鬼は下弦の鬼より強いのではないでしょうか?
 
 
  1. 月の満ち欠けは 新月⇒上弦⇒満月⇒下弦⇒新月となる。
  2. 月の周期は約29.5日である。
  3. 月の右が輝くのが上弦の月。
  4. 月の左が輝くのが下弦の月。

 千葉県公立入試で天体は よく出ます

★今年の問題は月食の問題でした。しかも問題は「全て会話文」で、国語力が必要な問題でした。千葉県入試の理科は「実験」を踏まえて問題を解く形式。一問一答が少ないのが特徴です。天体は生活の中で身近に感じることのできる自然現象です。月や星。星座など。理科を好きになるには1番の単元だと思っております。
中学生で「鬼滅の刃」は無いかも知れませんので、朝のニュースを見るついでに、「星座占い」から天体に興味を持つと良いかも知れません。
 
そういう私も「1日の始まりは良い占いしか信じない」ところから天体が好きになりました。
 
体験無料受付中!!

 

ここスタディの勉強方法

① 定期テスト、検定、高校入試に対応しています。

②   静かな環境でコツコツ勉強できます。

③   最新の学習指導要領に対応しています。

④   全ての教科において「国語力」が大切だと信じて指導している。

 

ここスタディは個別指導の学習塾です。

 

成績優秀者 成績UP 

国語偏差値 73、69、67

数学偏差値 68、66、60

英語偏差値 76、68、63

 

・国語偏差値 46 → 61 15UP

・国語偏差値 59 → 69 10UP

・国語偏差値 45 → 53  8UP

 

・数学偏差値 46 → 68 22UP

・数学偏差値 41 → 55 14UP

・数学偏差値 47 → 58  8UP

 

・英語偏差値 50 → 63 12UP

・英語偏差値 37 → 48 11UP

・英語偏差値 60 → 67  7UP

 

休憩しがちな中2生に勧める勉強方法

部活が忙しくなる中学2年生にオススメが漢字検定や英検などの検定になります。

学校の授業とは異なる勉強をすることで、単語や文法、漢字など実践的な内容も勉強できるので、学校の授業にマンネリを感じている子にはオススメします。

受験につながることが多いので塾的には入試につながることが理由の1番です。

 

 

英語検定 実績

 

・小学3年生 準2級

・小学6年生 3級・4級

・中学2年生 準2級・3級・4級

・中学3年生 2級・3級

・高校2年生 2級・準2級

・高校3年生 2級・準2級

 

体験無料受付中!!

 

保護者
 
 
 
テスト結果が返却されたら、しっかり復習をしているのに同じ問題が解けません・・・

ここスタディ
 
 
 

どのように復習をしているのか確認してみましょう!!

 復習方法や解き直し方法

解き直しをしているのに、なぜ?同じ問題が解けない?

ここスタディ
 
 

本当に解き直しをしているのでしょうか?正解を写しているだけで理解していないでしょう・・・

保護者
 
 
教科書や解答を見ながら解き直しをしているようでした。

   無駄な解き直し方法

★学ばない解き直しを見てみましょう。
下①は間違った箇所だけ訂正しています。
なぜ、Are you で間違いなのかを理解せず解答を写しているようにみえます。
 
本来は、②のように全文書き直すべきです。今回の例で言うとPlayという一般動詞があるため、Doを使うということを学ぶ場面でもあるのです。
もっと極端なことを言うと、「Apple」例えば「p」が一つ足りなかったとします。「aple」pとlの間に、無理やりを書いて答え合わせをした気になる子も多いです。英語では単語や文法が間違った場合、単語や文章をそのまま全文写して
暗記するのが正しい見直しではないかと考えています。
① Are you play teennis? → Are you play teennis?
                                         DO

② Are you play teennis? → DO you play teennis?

 

さてさて数学で計算間違いをした場合、答えのみ写す場合もあります。

これでは計算方法を理解していないので同じ間違いをしてしまいます。

5分考えて解けない計算は、解答の途中式を見ながら同じように紙に書きます。ただ写すだけでは覚えないので、なぜ?この数字になるのかを考えながら、写した数字を理解していきます。ぼーっと考える5分と解答を見て考える5分は全く異なります。

「解答を見ても良いんだよ」と理解する必要

「答えは見ずに考えて解きなさい」と言う考えの保護者様もいるかと思います。上記でも書きましたが、答えを見て理解する5分と考えている風の5分では理解度に大きな差があります。考えても分からないものは分からないです。「答え」をみることの利点を保護者様が理解し、自宅学習の際、お子さまのペンが止まっていたら「解答を見て考えてみれば」と伝えて欲しいと思っております。
 
解答を見ないで聞くことも大切ですが、解答を見て理解することは「国語力」の強化にもつながります。解答を読んでも理解できないことが多い場合、国語力が弱く、そもそも全ての教科の文章題が苦手です。
 
体験無料受付中!!

 

外部生
 
 
 
学年末テストがやっと終わりました!英語も数学も成績が下がってしまいました・・・

ここスタディ
 
 
 

勉強量はどう?部活などを理由に勉強量が少なくなっているのでは??

 なかなか平均点が取れない

勉強をしているのに点数が取れないのはなぜ?

ここスタディ
 
 

平均点が取れないのは、勉強量が足りていない場合と、勉強方法が間違っている場合が考えられます。

外部生
 
 
ワークも提出したし、答えを写して頑張ったのに点数が下がりました。

  成績が上がらない要因

★「ワークやりました!」成績が上がらないお子さまは解答を写して満足。
勉強が作業になっています。例えば数学でワークの問題と同じ問題を解かせてみても解けません。ワークに解答を1度書けば覚えられると思っているのか、同じ問題を2回、3回行わせても解けません。また、同じ問題だと気づかないことも多いです。
★単語が覚えられない。数学の公式が覚えられない。など、暗記が苦手で暗記中心の定期テストだと平均点が取れないことが多々あります。
★プライドが高く出来ないことを出来ないと言わない。
★数学では途中式を書かない。「書くのが面倒」「書くと遅くなる」など、書かない理由を事前に伝えることで「間違った時の言い訳を作っておく
 

妙なプライドは捨ててしまおう!!  

国語力を大事にしているここスタディ。数学で答えが合っていても、
導き方を説明してもらうことがあります。英語も同様に並び替えなどは
「どうしてこの順番になるのか?」論理的に考えることが大切だからです。
・答えがたまたま正解したのか?
・答えの導き方を理解しているのか?
先生「答え違ってるよ!」
生徒「なんでですか?」
先生「なんで??・・・」
生徒「A+BはCで、このCを移行したらDになって、Eで割ったら・・・」
先生「よく分からないから紙に書いて説明して」
生徒「移行したら符号変えてませんでした」
 
上記の会話は数学の苦手な子の多くが言う魔法の言葉「なんでですか?
の一例です。絶対に合っている自信からこの言葉が出てくるわけではありません。
その後、計算手順の説明を求めると「延々と計算式を説明します」魔法の言葉「なんでですか?」を言う子の多くは「国語力」も低いことが多いです。説明を文字に起こしてみると、上記のように「なになにで、なになにで、」と続きます。
 
妙なプライドである「自己防衛」が強いと「伸びる成績」も
伸び悩むことが多いです。
私の大好きな「ミスチル」の「名もなき詩」の歌詞の中に、
妙なプライドは捨ててしまえばいい そこからはじまるさ
とあります。
 
なんて桜井さんはステキな詩を書くのか、男ながら惚れ惚れしますね。
 
ここスタディでは、お子さまの履修状況に合わせて授業を行います。
無料体験は下記から申し込みください。
 
体験無料受付中!!

 

生徒
 
 
 
学年末テストがやっと終わりました!英語も数学も難しくなってきました。

ここスタディ
 
 
 

学習指導要領が改定され、定期テストでも基礎だけではなく、思考力を問う問題が増えてきましたね!

  勉強が難しくなる3学期

中1英語では三単現の「S」や過去形も習いました。

ここスタディ
 
 

三単現の「S」と複数形の「S」の違いを理解していない生徒を多く見受けられます。

生徒
 
 
ちなみに、英語なのに日本語で主語や動詞、述語などを先生に説明されました。しかも「品詞」を聞かれました・・・

    英語が苦手なお子様の特徴

・英語が好きで中1の2学期までは頑張っていたのに、急に2学期の期末テストから点数が取れなくなるお子さまがいます。理由は簡単です。
◆単語を覚えなくなった。
◆感覚で理解していたので、文法を理解していなかった。
 
中学入学から夏休み明けまでは、そんなに難しいことは行いません。
使われる単語量は少なく、文法もなんとなくで点数が取れてしまいます。
 
要は「最初からあまり勉強をしてこなったが、比較的簡単にテストで点数が取れてしまった」お子様が秋以降、英語が苦手になる傾向が強いのです。
★覚える単語量を適正に戻す。
★文法理解の努力をする。

英語を平均点に戻しましょう!   

ここスタディ柏高柳校は、お子さま一人ひとりに合わせた授業を行います。
前学年の振替も行うため、苦手になった単元から復習をしていきます。
個別指導でコツコツ頑張っていきましょう!
 
体験無料受付中!!

 

新学年からスタートダッシュを決めましょう!

生徒
 
 
 
4月から新中学1年生です。友達もたくさん欲しいし、勉強も頑張りたいです。

ここスタディ
 
 
 

中学校は小学校と違い、勉強のスピードが早いのが特徴です。

お子さま一人ひとりに合わせた指導を行います。  

★ポイント①・・・ここスタディは個別指導。お子さまが分かるまでトコトン指導します。分かるからデキるまでしっかりとフォローします。
 
★ポイント②・・・経験豊富な講師陣が多数在籍しています。成績の上がる方法や勉強のポイントを熟知しています。コミュニケーションがしっかり取れる講師を配置していますので、安心して通塾していただけます。
 
★ポイント③・・・受験・定期テストに強いのが特徴。地域密着で柏・松戸地域で20年以上指導しています。地域密着だからデキる指導をしていま
 
体験無料受付中!!