食べもの日記 -540ページ目

Lu's CAFEでランチ

お友達のベビちゃんが、もうすぐ1歳のお誕生日なので、Lu’s CAFEでケーキを作ってもらい、お祝いしました。
ランチメニューは日替わり以外に常時のメニューが結構豊富で、そして変り種っぽくて、迷いました。カレー風味のタコライスを注文しました。なかなかピリカラ。おいしかったよ。
ケーキも、手作り風味でおいしかったです。
ソファー席に座れるのがありがたい。12時から13時は、近くのオフィスの人たちがランチに来ているようなので、わりと混むようなのですが、13時過ぎるとのんびりでした。


CHAYAへ

1年以上ぶりに、ルミネ横浜5Fのチャヤマクロビカフェへ行ったら、メニューが変わってた。高黍のハンバーグ、食べた買ったなぁ。

パニーニサンドセットを食べました。まるでひき肉と卵そぼろのよう!多分、みじん切りにされたセイタンと、豆腐のそぼろをターメリックで色付けしたもの。

付け合せのレンコンハンバーグもおいしかったよ!

セットにしたケーキは、塩キャラメルティラミスと、穀物コーヒー。塩キャラメル、もうちょっとお塩の味が欲しかった・・・・・

姉は、玄米プレートと豆腐チーズケーキを食べてました。







角平へ

姉が遊びに来ました!
蕎麦好きな姉を連れて行きたくて、1週間前に行ったばかりだけど、また、角平へ行きました。
今回は、とろろ蕎麦を注文。800円です。それと、前回気になっていた舞茸の天ぷら(600円)も注文してみました。ここの天ぷらは、胡麻油入りの揚げ油で、香ばしい!


炊き込みご飯

☆ホタテの炊き込みご飯、厚揚げのソテー、お吸い物、サラダ

炊き込みご飯は、パルシステムで注文してた素を使った。人参をプラスしました。
厚揚げのソテーは、八丁味噌とネギのみじん切り、いり胡麻をかけたもの。
お麩と玉ねぎとホウレンソウのお吸い物。
久しぶりの生サラダ。パルのふーどの有機野菜セットでラディッシュが届きました。ラディッシュを食卓に載せたのは、初めて。このくらい小さな野菜なら、プランターでも育てられるかなぁ。

ベルベの新作

昨日、帰りに遠回りして、松原商店街のベルベへ寄りました。
メロンパンに、シナモンロール!メロンパンは、メロン果汁入りらしい。シナモンロールは、アイシングにちょっと不自然な香料の香りがしました・・・・
チョコスプレーがたっぷりかかったドーナツは新作だそう。多くのパン屋さんでも見かけるんだけど、そういえば、ベルベにはなかったなぁ。特にオリジナリティはない。メープルのマーブルパンはおいしかった!メープルの生クリームも。