洋菓子屋 コショネ のブログ

洋菓子屋 コショネ のブログ

〒371-0012 群馬県前橋市東片貝町417-1
Line@ ID@egv4891v

Amebaでブログを始めよう!
いつも、ご覧頂き誠に有り難うございます☺️

写真の通りになりまして。
家賃ケチって失敗したパターンです。😓

やはり必要な水準というのがあるもので、残念ですが、良いご縁があることを期待しながら、物件を探します☺️

基本的にはお金はかけないので、空調付きの居抜き(許可に必要な簡単な改装は自分でやります。)を求めてます。

宜しくお願いいたします☺️
いつもご覧いただき、誠に有り難うございます‼️

今月もカツカツ、、、繋ぎ融資とかも無理だし、給付も受けない。
常にスレスレ。
良く、金がないのはだらしないから。
って言われます。

まぁ、店が潰れたのは、だらしないっていうか、元々、4000万売上が
必要な見通しなのに、初年度2000万くらいしか売れかった。

そのマイナスが借金になり、その他諸々、負債が多重債務化して、今のし掛かってるのに、
サラリーマンの給与で何とかしてるだけでも、普通に生きるのは厳しいと思うよ。

かなり資金繰りがんばらないと、死ぬよね、、、

だらしない人なら、まず無理だし、、、

基礎知識どころか、
普通に自分の財布から考えても、35年ローンで苦しんでる人に、
普通のローン例えば車でも時計でもカードローンでも。
35年なんてものは不可能な訳だから、かなり資金繰り大変なのは、そんなに難しくなく想像がつく。

それを維持できるだけでも、凄まじい事だ。

とわかる人とだけ話をすれば、後の短絡的思考の相手をして、無駄に過ごす必要が無くなることが最大のメリットである。

例えば、元々の借金がなければ、その分全て蓄財になる。

その分全て他に回せるわけである。

安易に物事を計る軽薄な判断には時として、己の無知と、相手を見計る目の無さを露呈するきっかけになることもあり得る。

まぁどうでも良いけど。

いつもご覧頂き誠にありがとうございます‼️

さてさて、中小維持関連給付、様々に発表され、コロナに負けるな!をテーマに維持継続を社会は後押ししてくれてますね😃

僕も含めもっと前に普通にやれなくなったオーナーの中にはうらやましいと思う人と、無理して続けるとキツイ未来が待ってるよ。という方がいると思います。

ちなみに、僕は後者です。

まぁ、詳細は省きますが(笑)

正直、大変です。
普通の人なら死ぬかも(笑)
だって。 実際、死んだ方が楽だし。
毎日とっかえひっかえ債権者から着信がきて、年に数回は訴状が来る。
前の店の電気の未払いに伴って電気も止められたり、、
突然、訪問されることもある。

どんなに返済を迫られても払えないので、平謝りして、買えってもらう。

離縁した家族、親族にも迷惑かけてそう。とか、悩まない日はないよ、、

夜逃げしてまで生きても、住民票もないし、一人だから、楽しみもない。

誰にも知られないようにひっそりと社会に溶け込み、静かに暮らす。

どう?たのしそう??

つづけたら。そうなるかも。金があるうちにやめておいたら、普通にサラリーマンできるかも。

ケースバイケースだから、回りが励ましてくれるから頑張っても。ダメかもしれない。

うちはたまたまやれてるのかも。
それでもスゴく大変だよ??

迷ってる方に向けて。、どのみち地獄なら、せっかくだから、つづけようか!以外にも、選択が、あることはわかってほしい。

どんな形でも、人生生きてれば、どうとでもなります。

と言いたいですが、順調なら要らぬ苦労ばかりなので、閉めて再開と維持でも継続はバランスを見て、各々判断でしょうね、、

うちも400万保証人つきの家賃の未払いが無ければ、とっくに破産してリスタートしてるので、今それが、あってもやれてる状態を考えると、無駄な未払いに苦しんで、どうにもならない債権者から追われる日々を開き直って過ごしてるので、
普通に生きたい。
家族と離縁する勇気はない。
など、無理して維持することが、普通の人にとっては自殺につながるかもしれないです。

無理しなくても良いと思います。

何が大切なのか。

各々がよく考えて未来を見つけてほしいですね。

住民票移動すると色々来るので、10万給付なんていらないので、借金取りから逃げる事になってますので(笑)

それを、笑って投稿するくらいの心臓なら良いんですが、
特に真面目で、気の小さい方。
維持しなきゃいけないという責任感ではなく、自分と、回り。
大切なことやもの、人達。
順番を考えて、判断すること。
お勧めします。

明るい望んだ未来が訪れるのがベスト。
でも、後悔のない人生を過ごせるのがベターです。
そして、サラリーマンの多くはベターな人生を目指してると思います。

どんな方向に向かうにも。頑張ってください❗️
いつもご覧頂き誠にありがとうございます😊

2年前、当店は以前の東片貝町の大家さんより、立ち退き勧告を受け、同年11月をもって、移転いたしました。

現在、新型コロナの影響が多方面に響く中、

完全予約制により、

三密の排除
不要人員削減による感染リスクの低減化
コンパクト店舗による、家賃等固定費の圧縮

と、今にして思えば、前店舗は

人はいる。
三密全て。
家賃他ランニングコストだけで45万、、

まして、狭い店舗にお客さんを2.3人入れなきゃならず、完全に潰れてたかも。

2年前。苦しみと悲しみの中、

待ったなし。
なるべく早く出ていくように。

そのように、大家さんに勧告を受け、決断した移転。

このときのためにあったのか。

と神の采配の妙に。

不謹慎にも、まだ見ぬ明日に。

胸が高鳴る思いで頑張っております。

GWなど、緊急事態宣言を受けて、おうち時間が増えた方も多いと思います。

どうせおうちで過ごされるようでしたら、

どこもいけないつまらない時間ではなく、

例年とは違う、
「家族と安らかに過ごす憩いのGW」
是非、本年は
自粛疲れを吹き飛ばすような、賑やかで笑顔溢れる時間にして頂けたら。
とささやかながら、お力添えできますよう、ご利用ご提案致します😊
いつもご覧頂き、誠にありがとうございます🙇

ボチボチ、平日のオーダーの要望が増えてきて、対応が2交代だときつくなってきまして……

でも、オーダーのみでは、食っていけないので、

昼間、うちのオーダーを対応してもいいお店を探そうかと思います。

どういうメリットがあるか。お伝えしますね。

①納付消費税が減る。

まず、雇用ではない事を前提に、

お手伝い代金を月末締めでこちらから請求して支払ってもらう。

という業務の請負(事業者)として、お手伝いいたします。

ただ、納付消費税の計算が
簡易課税の場合意味ないです。
原則課税の場合、

年間で僕が360万請求したとします。約、33万は消費税なので人材を327万で雇用した様なものです。

②新規のお客様の獲得。
平日のオーダーのお渡しは、お手伝いしてるお店でさせてもらいます。
うちのオーダーのお客様が宣伝費なしであなたのお店に初来店されるかもしれないです。
※土日は今まで通り、自店で対応します。
ほっといても混むと思うので、ちょうど良いでしょう。

まぁ、平日のみで月28万って、宣伝費払った方が安いかも(笑)

希望があれば、お店のラインにご相談ください。



男性客をメインとしてるところは合わないかも。
うちの客層はこんな感じですから。
いつも、ご覧頂き、誠に有り難うございます。

さてさて、過去ネタですが、
コショネ始まってから相次ぐ閉店。
ここにはさらに現在だと。

フルール
MASA 
ベイク イオン高崎
gram 前橋
ワイワイマフィン
ヒデ 天川

と、どしどしつぶれてます。😅

そんな中、どんな収支なら維持できるのか。という話ですが、

労働生産性の観点から、
一人の平均生産性は

売り上げで月66万です。
これはいかないと、終わってるやつです。

コショネなら週2日しか営業しないので、
3分の1。
月22万です。
売り上げなので、原価率が50%とすると、
11万の儲け。
家賃が仮に6.5万だと
4.5万で水道光熱費をはらってます。
その他費用もですね。
ということで、別に22万なら儲からないけど、やっていけるね。というのがわかってもらえますか?

さて、もっと隙間狙って売れたら!っていうのは、「専業でやっていきたい人」が陥りがちです。

例えば、他のお店が売ってるものを半分とるには、同等のお店を作らないで、半分とるのは、まず不可能でしょう。

売りたい側の都合ではなく、

売り上げをとられる既存店。
また、お客さん側。で見てみましょう。

そんな金もかけてない、歴史もない、苦労も少ない新規のお店が、
「なんとなくこうしたら売り上げあがりそう!」
で半分売り上げとられる。なんてこと許すわけもないですし、そんな簡単なのは、バブルの頃やネット普及前のまだまだ、市場がグレーで作れば、売れた時代の話です。

今は供給過多。つまり、売る方が多いので、既存店が戦ってるわけですから、師匠の世代のようにやっていけるわけないですね。

お客様からしても、
「新しいもの好き」な人以外には、
「あきあきするほど、そこら中のコンビニ、スーパーでさえ、こだわりのケーキが売ってる」
状況で、「新しいだけ。」のケーキ屋さんに人は立ち寄りづらいですよね😅

かなりの数、お客様から
「こうしたらいいんじゃないですか?」
というのをご提案頂いてます🙇

ただ、今うちが続いてる理由から説明すると、
「こうして、こうなるように頑張ろう。」
という+の経営目標と
「こうして、こうなると、たち行かない。」
という-のリスク管理のバランスで

「-が混んだ」けど、
「この程度なら狙える現実」を把握し
「支えを起点に優先順位をつけて階段を上がっていく経営」に切り替えてやってる事ができてるのであって、

「夢と希望が目標」で「叶わない現実」を境に辞める。

なら、限りなく

「現実的には、戦後の洋菓子専業界では、かつてなく発展性の見込めない状況」
だと思います。
なので、どうせ辞めるなら、割合で言えば、ほぼ辞めるのが普通な環境ですから、やらない方がいいし、うちの元関連側と同じで、そこそこでてを引くなら、どうせ赤字になるので、はじめから関わらないのがベストでしょう。
逆にやるなら、相当の投資、時間、戦略の全てが必要です。
一番良い例は「高崎イオン」という立地、「数年かけて。」「FC契約で成功ブランドの取得」を使った、『ベイク』が閉店したのは、問屋さんや金融機関、不動産業には分かりやすいひとつの指標でしょう。

コンビニなど、「+アルファのサブ商品」の場合は発展性の見込める世界だと思います。

例えば、勢い、見た目ではなく、
実弾(実際の売り上げ金額)がかなりあるビジネスが
「暇潰しにサイドビジネス」で
「+-0から少し上にしていこう。」
0.5%現行のビジネスに上乗せしてあげると、新規のサイドビジネスの売り上げが1億くらいの売り上げになるかな。
利益は100万位を目標にしよう。

というなかで、1000万投資して、
10年で回収して利益0。

このくらいの相手が、ポンと1000万出して、1億のお客様の資金を持っていくとしたら、専業には生きる道はほとんどなくなります。(笑)

向こうは20年越しで1000万利益増えればいいかな。
こっちは年間の生活費で手取りで200万。
五年で1000万無いと、お店を辞めないと生きていけない。相手の4倍頑張って貯金も0なのですから。(笑)

4倍頑張りたいだけなら、人一倍とは言わず。4倍頑張ってるので、頑張るという目標は達成してるので、自己満足としては良いですが、
豊かになりたい、人生を楽しみたいなら、戦う意味さえないです。(笑)

そんななか、実際の金額がわからないネットビジネス的なやり方に力をいれるのは、かなりのハイリスクで、今度こそ、コショネは死にます。

実弾(売り上げ金額とお客さんの数、あとは、流動しない、確たる信頼関係)を、戦えるだけ備える。

これなしで、どんなに夢を膨らませても、木の根、幹は極細で夢という木の葉、枝、が大きくても、実る前に倒木してしまうのです。

ネット前、2000年頃なら、先に枝葉を大きく見せて、寄ってきたお客様の売り上げで幹を育ててから、10年かけて太くなった幹に支えられた木から
果実を収穫できたのは事実です。

でも、今はそういう時代ではないので、レバレッジなしで、実弾を備えて、こつこつ準備するしかありません。

ですから、ご提案はもちろん有り難いですし、
平日もご期待有り難いです。

しかし、それには最大の近道は、現実的に、100%月100万売れる。もしくは、足りない月は、安売りなしで、
(足りないから確実に利益必要広告。)
みたいな、
利益足りないのに、さらに利益率を悪くして売らなくても、ちゃんとした支えになる売買が成り立つ確約が必要で。
それを仮に卸売りで作るなら、小売する意味もなくなってしまう。➡卸売りで確保してるなら、小売のお客さんの相手は今と同じで「できるときのみ。」になるので、望みは叶わない。という結果

あとは、今ある既存のお店が、バタバタ潰れて、昔みたいに、新規店で仕切り直しになる。とかなら可能です。
どうせなら、破壊して回ってもらった方が、正攻法より、現実的かも。とさえ思います。

そんなわけで、今土日のみのご注文で月60売ろう。
そしてら、本業やめて、平日で40位しか売れなくても100万かな。と。
➡かなり希望的観測で、土日、受注のお客さんが平日に流れただけなら、変わらず60で、また副業にもどりますよね……。(笑)

とまぁ、今の3倍やっても、平日やるのはかなりリスクの高い行為ですが、まぁ、僕の場合は儲けても差押えられるだけなんで、生きていければ文句ないですし、なんでもいいで、やってみたい気持ちはあります。

ですから、是非、土日、オーダーをお待ちしてます‼
いつも、ご覧頂き、誠に有り難うございます‼

さてさて、表題の移転の件です。😉

移転とは行っても、クラシードの裏のビルなので、距離にして100メートルくらいですが、移動します🙇

この度、ご縁がありまして、近所のビルのオーナーさんが、格安で賃貸してくださる事になりまして、また移転します🙇

具体的な日にちは決まってないんですけど、1月中には😊

今後とも宜しくお願い致します‼
ご無沙汰してます。🙇

お陰様で移転して一年。良くはなってないですが、なんとかもちました☺

さてさて、否定的見識。最近、触れる機会がありまして、当人と意見交換する機会もあって、有意義に感じたので、これは共通認識になればいいな。って思いました。

負の気持ちが浮上するのは誰にでもあります。
しかし、それをためたり、吐き出し方をまちがえると、より自分を負の感情へ走らせてしまいます。
ムカつく!って叫ぶことで気がはれる人もいれば、
それを聞いてうざいと負の感情を抱く人もいるし、
ムカつく!を連呼して自分に負の感情を増幅し、解決できない自己暗示をかけてしまう人もいます。
結果ストレスに悩むわけです。

そんななかで、僕の基本的な考え方。低ストレスな発想と普通の人の違いについてです。


とある洋服屋さんでの出来事です。

一緒にいたAさんが
「あの店員の接客!なってない!!」

と。怒りの一言を聞き、予約品の受け取りに一緒に同行しました。

僕は当該従業員の対応を見て、疲れてるのかな。って印象でした。
なので、
「疲れてるんじゃない?」
と伝えたところ、
「疲れてても、お客様には関係ない!ちゃんとしないと!お金もらってるんだから!!」
とのこと。

僕は23から管理職やってるので、いまの「働き方改革」が推し進められル前から、従業員をケアする立場でもありました。

ぶっちゃけ、その場合の対処法は、
「期待した接客ができるまで、店頭にはたたせない。」
以外にありません。
すると、服屋さんには倉庫整理しかないし、休ませて給料なし。しか最後はありません。

僕が知り得る限りでは
「できるなら最高の仕事で誉められたい」っていう人がほとんどで、
「他人に叱られたり、不快に思われたい」なんて人見たことないんです。
つまり、「その対応はやりたくてやってる訳じゃない」「できるならちゃんとしたい。」
ってことだと思うんです。

また、可能性としては、どんなに親しくても、Aさんが従業員を不快にさせたのかもしれないです。
「目には目を」
おもてなしの接客にあって、そんなことはNGです。
でも、人だから、そういうこともあるかもしれないです。

なんにせよ、
「当該従業員の対応に関して、全否定する意味はほとんど無い。」という話になります。

どうしても許せないなら、本社にクレームですが、それによって、当該従業員が解雇されても、何のメリットもないです。

お店に行って、最小限の目的は
「目的の品物を適正な対価で購入する事」
であり、それが達成できなくなる可能性である、
「解雇による人員不足」
は最小限の営業状況を危ぶめます。

サブとして、つまり、「また行きたい」みたいな、「顧客満足度の尺度」としてより良い接客や、商品の質、数、お店の雰囲気、そういったものが、本来「ブランディング」であり、
他店との差別化になるわけです。

ところが、日本人は接客が良すぎるので、接客の基準値が高い。その辺の大した金額でもないブランドのお店にも、かなりの接客を求めます。

もちろん、海外みたいに、優れた接客にたいして、チップを払う。という文化ならわかります。

どんなに優れた仕事をしても、「有り難う」「また来るね」「いい接客だったよ!」といった、
『お誉めの言葉』とか、ちょっとした差し入れ程度のケースがほとんどです。

優れた接客を提供したい。
優れたサービスの料金が価格に含まれたお店。
であれば、対価に対するサービスが悪いことに突っ込めますが、
「対価もない接客にたいして、金も払わないのに、文句言っちゃう恥ずかしい国」
って感じがします。

高級フレンチは支払が高い。
飲み屋に行けば、勝手にお通し代とられる。
夜のファミレスなら深夜料かかります。

これが普通です。
ファミレス行って、
深夜料とってるんだから、最高の接客してくれ!って客がいたら、
深夜料とサービス料の違いもわからないのかよ……って僕はげんなりしちゃいます。

そして、それが従業員にとって、モチベーションの下降になります。

サービス料無いわけだし、どんなに不遜な態度でも、料理を運んで、テーブルを片付ければ、給与は同じです。

お店の求める水準以下なら解雇ですが。

でも、仮にお客様が素晴らしい接客には、チップを払ってくれるなら、お店のテイストに関わらず、最高の接客を全力で目指しますよね?

お店や会社は最低水準以上なら、後は払わないから、「優れた接客してくれるスタッフ」はラッキーでしかないです。(笑)

でも、本人はその磨き上げた「接客のスキル」に対する対価はどんなに頑張ってももらえません。

なので、基本的に僕は接客の悪しについては何にも思わないです。
会社的には容認水準ならそれで良いんじゃないかな。って。

でも、優れた接客を誉めてあげるのはせめて日本でできる最大限の報酬だと思います。

否定するのは「改善できること」だけにしたら、相手も自分も苛立つことも、不快な思いも無いとおもうのです。

優れたものを誉めれるなら、
誉められた相手も
優れた物を提供された自分も、
ほんとに幸せな気持ちで次へ進めると思います。

意味の無いことに時間を割くのが人の性ですが、
「ムカついた!」
って声に出して言うことで、
自分に「ムカつく」という自己暗示をかける人も少なくない。というのが僕が人を見てきた感じですから、ほんとに意味のないループだよね。って思います。

この世には「断ち切れない因果関係」があります。
全体を包括的に把握して、物を見るのは難しいのかも知れないです。
でも、少し、「いらっ」っとした時に深呼吸して見方を変えてみたら、相手も自分も損しないで済むと思います。。

僕の母親は僕がわかかりし頃、「物事を多角的にみろ、包括的に考えろ、視野も思考も広くしろ。」と責め立てて、許容オーバーしてたので、そういうのも、言われたってできないものは仕方ないと思います。
やれと言われてできるなら、やってるだろ。
ってことがわかるようになっただけでも、大人になったんだな。
って思えるようになったのは子供達のおかげだとおもいます。

人は経験の浅い者からも学べるものですし、常に得るものがあるので、ひねくれずに素直に受け取れたら、きっとメンタル的にはもっと楽な世の中になるだろうなって思いました。

他国、他店と戦ってるなら、もちろん、報酬がなくても、勝ち負けがかかってるので、常に全力で最高のパフォーマンスである必要があります。
かつて、先進国に戦いを挑んだ島国の血筋なので、基本的なベースに『最高のパフォーマンスを追求する事で勝利する』というのがあるのは悪くないと思います。
でも、今は文化人なので、それだけではいけないんじゃないかな。って思います。

そんな訳で、接客の悪さを否定することより、優れた接客を褒め称える社会になっていってくれると、少し、いい国になるかもな。なんて、思ったので、のせてみました🙇
いつもご覧頂き、誠に有り難うございます🙇

当店は前日、開業から6年目を迎えました。
二足のワラジで続けられてる事って、ほんとにお客様次第だな。って思ってます🙇
幸福なお店で、ケーキを作らせていただいていること、誠に感謝致します🙇

開業前から、金融機関には、順調に返済できる、いわゆる、普通の収支見込みを
月ベースで12ヶ月の見込み、
年間で5年ベースで提出した他、
年商で75% 50%と、提出してました。

それは、業界から離れていたこと。
また、会計の仕事を通して、そういうケースの有り様も理解していたから。でした。

当たり前にうまくいけば、余る分には苦もなく返せて貯蓄もできるので、いちいち言う必要はないですが、お金や資産を貸す側にたてば、うまく行ってないとき。どうするの?ってことですから。

結果的に、50%を下回り25%まで行ってしまったので、延命の末、移転するなら完全予約制にするしかない。
と言う結論を早期に想定して、

①移転するなら、そもそも、箱(お店の外観や設備)や場所についてるような、「ふらっと来る」お客様はついてこない。

②予約が来店か電話の場合、時間ロスが多くて、一人営業には向いてない。

と言う見通しから、来店していただけるお客様には、予約を促し、かつ、SNSの利用を促進してきました。

結果的に、実現できましたが、僕のしたことは大したことじゃなく、

よくいえば、「変わったスタイル」
悪く言えば「普通のケーキ屋ではないスタイル」のお店についてきてくださったお客様あっての事です。

良く「お客様はわがままなもの。」って言いますが、
「お客様も仕事をして、生活してる普通の人」なので、子供をしつけるよりも遥かに簡単に、理解を得られます。そして、うちはお子様のバースデーケーキを作っており、お客様は親御さん、おじいちゃんおばあちゃんですから、お子様に、「相手の立場にたって、物を考える」という基本的な道徳心を子供に伝えてきた、立派なお客様ばかり。ということです。

「わがままなお客様」がわがままなのは、そのわがままを文句を言いながらも対応するお店があるから、それが当たり前になってるだけで、そうじゃないよ?って話せば伝わりますので😅

まぁ、さておき、否定的な話はうちのお店には関係ないので、どうでも良いわけですが、

これまで、沢山ご利用いただき、誠に有り難うございます🙇

今後とも、特殊なお店として、稀有なモデルケースとして、類い希なるお客様とともに、本年も邁進して参りたいと思いますので、どうぞ、宜しくお願い致します🙇
いつもご覧頂き誠に有り難うございます🙇

コメ頂いたので、こちらにも。

今月も宜しくお願い致します🙇