前回の出品『第七十三弾(2023-0123R)~第七十八弾(2023-0245R)  123件』は5月21日に2巡目も終了(日曜日終了の第七十八弾は1巡目で完売したので、実質は20日土曜日で終了)しました。

 

 結果は123件出品で102件ご落札頂き、落札率82.93%の好成績を収めることが出来ました。前々回のシングル盤特集の落札率87.70%は出来過ぎだったので、これもご入札、ご落札して頂きました皆様のおかげだと思っております。

 

 日本でカンツォーネ・ブームも去り「過渡期のレコードが中心」だったので、相当の売残りを覚悟していましたが、その当時のビッグ・ネームのマルチェラやイ・プーが健闘した結果だと思います。しかしやはり皆様の求めているのはレア物シングル盤で、ヒットした歌手のLPは入札開始価格でご落札頂けるだけ有難いことと感じております。

 

 他の出品者の事をあれこれ言うのは烏滸がましいことですが、オークションが始まった頃のように、出せば入札があって『最低でも1000円は当たり前』の前時代そのままでのご出品を見ると、「何年出しっぱなし?」と思ってしまいます。他人事でなく自分自身でも心しておかねばなりません。

 

 さてそんなことを思いながら、今シリーズは久々の「映画音楽のシングル盤・コンパクト盤特集(出品の流れの都合上1枚だけLPも出しております)」です。

 

 今回は東芝(東京芝浦電気工業、東芝音楽工業、東芝EMI)とビクター・ワールド・グループ、同フィリップス・グループ(後継の日本フォノグラム)に歌手アリダ・ケッリ(ALIDA CHELLI)の出品です。

 

 キー・ワードはカム(CAM)原盤です。

 

 

 

2023年06月13日()開始、06月18日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

 

第八十ニ弾(2023-03060325E) 映画音楽VPGシングル・コンパクト盤20件

個別商品説明 (2023-0305E) 300

シングル国内盤FL- 1071映画「5時から7時までのクレオ(CLEO DE 5 A 7)」黄昏のクレオ(SANS TOI)/金髪の歌姫(LA BELLE P.)◆コリンヌ・マルシャン(CORINNE MARCHAND)◆ 日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格330円(1963年5月発売)の国内正規品です

FL- 1071  FL- 1067

個別商品説明 (2023-0307E) 500

シングル国内盤FL- 1067映画「わんぱく戦争(LA GUERRE DES BOUTONS)」わんぱく戦争のマーチ(LA GUERRE DES BOUTONS)/森のプロムナード(PROMENADE EN FORET)◆オリジナル・サウンドトラック:ホセ・ベルマン楽団(JOSE GERGHMANS)/ルネ・ピエール・シュトゥ楽団 (RENE-PIERRE CHOUTEAU)◆ 日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格330円(1963年4月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0308E) 200

シングル国内盤M- 1107映画「いそしぎ(THE SANDPIPER)」いそしぎ(SHADOW OF YOUR SMILE)/メイン・タイトル(MAIN TITLE)◆サウンドトラック:MGMスタジオ管弦楽団◆日本ビクター (MERCURY)当時発売時価格330円(1965年11月発売)の国内正規品です

M- 1107  FD- 1701

個別商品説明 (2023-0309E) 300

シングル国内盤FD- 1701映画「いそしぎ(THE SANDPIPER)」いそしぎ(SHADOW OF YOUR SMILE)/メイン・タイトル(MAIN TITLE)◆サウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)◆日本フォノグラム (MERCURY)当時発売時価格450円(1972年2月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0310E) 200

シングル国内盤FL- 1177映画「夜霧のしのび逢い(THE RED LANTERNS)」夜霧のしのび逢い(LA PLAYA)/ 映画「リーザの恋人(UN AMORE E UN ADDIO)」リーザの恋人(E' SOLO UN GIOCO)◆ギター:グレーム・バートレット(GRAEME BARTLETT)/モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)◆日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格370円(1965年7月発売)の国内正規品です

FL- 1177  SFL- 1024

個別商品説明 (2023-0311E) 200

シングル国内盤SFL- 1024 映画「リーザの恋人(UN AMORE E UN ADDIO)」リーザの恋人(E' SOLO UN GIOCO) /映画「夜霧のしのび逢い(THE RED LANTERNS)」夜霧のしのび逢い(LA PLAYA)◆モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)/ギター:グレーム・バートレット(GRAEME BARTLETT)◆日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格370円(1966年2月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0312E) 200

シングル国内盤SFL- 1045映画「太陽がいっぱい(PLEIN SOLEIL)」太陽がいっぱい(PLEIN SOLEIL)/ 映画「刑事(UN MALEDETTO IMBROGLIO)」死ぬ程愛して(SINNO' ME MORO)◆モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)◆日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格400円(1966年6月発売)の国内正規品です

SFL- 1045  SFL- 1036

個別商品説明 (2023-0313E) 200

シングル国内盤SFL- 1036映画「国境は燃えている(LE SOLDATESSE)」国境は燃えている(LE SOLDATESSE)/ 映画「幸福(しあわせ)( LE BONSHEUR)」幸福のテーマ(LE SENTIMENT DE LA NATURE)◆モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)◆日本ビクター (PHILIPS)当時発売時価格370円(1966年3月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0314E) 300

シングル国内盤7PP- 147 映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(ONCE UPON A TIME IN AMERICA)」~アマポーラ(AMAPOLA)/アマポーラ・パートⅡ(AMAPOLA Part.2)◆エンニオ・モリコーネ (MURICE LECLERE)◆日本フォノグラム (PHILIPS)当時発売時価格700円(1984年9月発売)の国内正規品です

  

7PP- 147                        7PP- 154                        7PP- 153

個別商品説明 (2023-0315E) 200

シングル国内盤7PP- 154映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(ONCE UPON A TIME IN AMERICA)」~ポバティ(POVERTY)/デボラのテーマ(DEBORAH'S THEME)◆エンニオ・モリコーネ (MURICE LECLERE)◆日本フォノグラム (PHILIPS)当時発売時価格700円(1984年9月発売)の国内正規品です

 

個別商品説明 (2023-0316E) 500

シングル国内盤7PP- 153映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(ONCE UPON A TIME IN AMERICA)」~コックアイズ・ソング(COCKEYE'S SONG)/少年時代の想い出(CHILDHOOD MEMORIES)◆ザンフィル(ZAMFIR):音楽エンニオ・モリコーネ (MURICE LECLERE)◆日本フォノグラム (PHILIPS)当時発売時価格700円(1984年9月制作)の国内見本品です

 

 

個別商品説明 (2023-0317E) 300

シングル国内盤SFL- 1721映画「哀愁のシェリー(WINTER COMES EARLY)」哀愁のシェリー(WINTER COMES EARLY)/シェリーのテーマ(HAPPY TO BE NEAR YOU)◆オリジナル・サウンドトラック:トルーディー・ヤング & フランク・ムーア (TRUDY YOUNG & FRANK MOORE◆日本フォノグラム(PHILIPS)当時発売時価格450円(1972年6月発売)の国内正規品です

SFL- 1721  SFL- 2331

個別商品説明 (2023-0318E) 300

シングル国内盤SFL- 2331映画「チェイサー(MORT D'UN POURRI)」チェイサーのテーマ(MORT D'UN POURRI)/パリ=夜明けの5時(PARIS 5 HEURES DU MATIN)◆オリジナル・サウンドトラック:スタン・ゲッツ (STAN GETZ) カルロ・サビーナ指揮ロンドン交響楽団 (CARLO SAVINA)◆日本フォノグラム(PHILIPS)当時発売時価格600円(1978年11月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0319E) 200

シングル国内盤FD- 1017映画「悲しみは星影と共に(OLTRE LA NOTTE)」悲しみは星影と共に(ANDREMO IN CITTA)/映画「鉄道員(IL FERROVIERE)」鉄道員(IL FERROVIERE)◆ブルーノ・ニコライ(BRUNO NICOLAI)/モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)◆日本フォノグラム(FONTANA)当時発売時価格400円(1971年発売)の国内正規品です

     

FD- 1017                           FON- 1058                      SFON- 3020

個別商品説明 (2023-0320E) 200

シングル国内盤FON- 1058映画「悲しみは星影と共に(OLTRE LA NOTTE)」悲しみは星影と共に(ANDREMO IN CITTA)/悲しみは星影と共に・愛のテーマ(LOTRE LA NOTTE TEMA D'AMORE)◆ブルーノ・ニコライール(BRUNO NICOLAI)◆日本ビクター(FONTANA)当時発売時価格370円(1966年10月発売)の国内正規品です

 

個別商品説明 (2023-0321C) 500

17cmCP国内盤SFON- 3020「悲しみは星影と共に(ANDREMO IN CITTA')」)◆ブルーノ・ニコライ(BRUNO NICOLAI)◆日本ビクター(FONTANA)当時発売時価格500円(1967年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0322C) 200

17cmCP国内盤SFL- 3224「ヨ-ロッパ映画音楽ベスト4」◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆日本ビクター(PHILIPS)当時発売時価格600円(1968年7月発売)の国内正規品です。

SFL- 3224  SFL- 3170

個別商品説明 (2023-0323C) 200

17cmCP国内盤SFL- 3170「パリは燃えているか?/ヨーロッパ・スクリーン・テーマ(PARIS BRULE-T-IL?)」◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆日本ビクター(PHILIPS)当時発売時価格500円(1967年4月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0324C) 200

17cmCP国内盤SFL- 3127「国境は燃えている/スクリーン・テーマ・ベスト4 '66第2集(LE SOLDATESSE)」◆モーリス・ルクレール(MURICE LECLERE)◆日本ビクター(PHILIPS)当時発売時価格500円(1966年5月発売)の国内正規品です。

SFL- 3127  SFL- 3045

個別商品説明 (2023-0325C) 200

17cmCP国内盤SFL- 3045「殺られる/シネ・ジャズ・ベスト・ヒット(CINE-JAZZ BEST HITS)」◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆日本ビクター(PHILIPS)当時発売時価格500円(1965年6月発売)の国内正規品です。

 前回の出品『第七十三弾(2023-0123R)~第七十八弾(2023-0245R)  123件』は5月21日に2巡目も終了(日曜日終了の第七十八弾は1巡目で完売したので、実質は20日土曜日で終了)しました。

 

 結果は123件出品で102件ご落札頂き、落札率82.93%の好成績を収めることが出来ました。前々回のシングル盤特集の落札率87.70%は出来過ぎだったので、これもご入札、ご落札して頂きました皆様のおかげだと思っております。

 

 日本でカンツォーネ・ブームも去り「過渡期のレコードが中心」だったので、相当の売残りを覚悟していましたが、その当時のビッグ・ネームのマルチェラやイ・プーが健闘した結果だと思います。しかしやはり皆様の求めているのはレア物シングル盤で、ヒットした歌手のLPは入札開始価格でご落札頂けるだけ有難いことと感じております。

 

 他の出品者の事をあれこれ言うのは烏滸がましいことですが、オークションが始まった頃のように、出せば入札があって『最低でも1000円は当たり前』の前時代そのままでのご出品を見ると、「何年出しっぱなし?」と思ってしまいます。他人事でなく自分自身でも心しておかねばなりません。

 

 さてそんなことを思いながら、今シリーズは久々の「映画音楽のシングル盤・コンパクト盤特集(出品の流れの都合上1枚だけLPも出しております)」です。

 

 今回は東芝(東京芝浦電気工業、東芝音楽工業、東芝EMI)とビクター・ワールド・グループ、同フィリップス・グループ(後継の日本フォノグラム)に歌手アリダ・ケッリ(ALIDA CHELLI)の出品です。

 

 キー・ワードはカム(CAM)原盤です。

 

 

 

2023年06月13日(火)開始、06月18日(日)まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

 

第八十一弾(2023-0286E0305E) 映画音楽VWGシングル盤20件

個別商品説明 (2023-0286E) 100

シングル国内盤JET-1597太陽がいっぱい(PLEIN SOLEIL)/死ぬほど愛して(SINNO' ME MORO)◆フィルム・スタジオ楽団(FILM STUDIO orch.)◆日本ビクター(COLPIX)当時発売時価格370円(1965年12月発売)の国内正規品です

JET-1597  SJET-1211

個別商品説明 (2023-0287E) 200

シングル国内盤SJET-1211ジャニー・ギター(JOHNNY GUITAR)/第三の男(THE THIRD MAN THEME)◆ヴィンセント・ロドリゲス(VINCENTO RODRIGUEZ)◆日本ビクター(GLOBE)当時発売時価格400円(1971年発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0288E) 300

シングル国内盤JET-2237映画「セルピコ(SERPICO)」セルピコ愛のテーマ(THEME FROM SERPICO)/アパートの孤独(ALONE IN THE APARTMENT)◆サントラ音楽ミキス・セオドラキス (MIKIS THEODORAKIS)◆ビクター音楽産業(PARAMOUNT)当時発売時価格500円(1974年5月発売)の国内正規品です

JET-2237  JET-2214

個別商品説明 (2023-0289E) 300

シングル国内盤JET-2214映画「エスピオナージ(LE SERPENT)」エスピオナージのテーマ(THEME POUR LE SERPENT)/ エスピオナージ・メインタイトル(LE ESPIONNAGE (CHANSON LOINTAINE))◆サントラ音楽エンニオ・モリコーネ(ENNIO MORICONE)◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格500円(1974年3月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0290E) 200

シングル国内盤JET-2123映画「ゴッドファーザー(THE GODFATHER)」ゴッドファーザー~愛のテーマ(LOVE THEME FROM THE GODFATHER)/ゴッドファーザー・ワルツ(THE GODFATHER WALZ)◆サントラ音楽ニーノ・ロータ(NINO ROTA)◆ビクター音楽産業(PARAMOUNT)当時発売時価格500円(1972年6月発売)の国内正規品です

JET-2123  JET-2291

個別商品説明 (2023-0291E) 200

シングル国内盤JET-2291映画「ゴッドファーザーPARTⅡ(THE GODFATHER PARTⅡ)」ゴッドファーザーPARTⅡのテーマ(愛は誰の手に)(THE GODFATHER PARTⅡ)/ケイのテーマ(KAY)◆カーマイン・コッポラ楽団 (CARMINE COPPOLA)/サントラ音楽ニーノ・ロータ(NINO ROTA)&カーマイン・コッポラ楽団 (CARMINE COPPOLA)◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格500円(1975年4月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0292E) 200

シングル国内盤JET-2081映画「ある愛の詩(LOVE STORY)」雪のたわむれ(SNOW FROLIC (FOR ME ALONE))/クリスマス・ツリー(THE CHRISTMAS TREES)◆サントラ音楽フランシス・レイ(FRANCIS LAI)◆ビクター音楽産業(PARAMOUNT)当時発売時価格400円(1971年発売)の国内正規品です

                          JET-2081

 

 

個別商品説明 (2023-0293E) 200

シングル国内盤JET-1998映画「ひまわり(SUNFLOWER)」ひまわりのテーマ(LOVE THEME FROM“SUNFLOWER”)/ジョヴァンナのテーマ(GIOVANNA)◆音楽ヘンリー・マンシーニ(HENRY MANCINI)◆ビクター音楽産業(AVCO EMBASSY)当時発売時価格400円(1970年10月発売)の国内正規品です

JET-1998  JET-2263

個別商品説明 (2023-0294E) 200

シングル国内盤JET-2263映画「ひまわり(SUNFLOWER)」ひまわりのテーマ(LOVE THEME FROM“SUNFLOWER”)/ジョヴァンナのテーマ(GIOVANNA)◆音楽ヘンリー・マンシーニ(HENRY MANCINI)◆ビクター音楽産業(AVCO EMBASSY)当時発売時価格500円(1974年9月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0295E) 300

シングル国内盤JET-2076映画「汚れなき旅情(GIRLS IN THE SUN)」汚れなき旅情(GIRLS IN THE SUN)/汚れなき旅情・愛のテーマ(LOVE THEME FROM GIRLS IN THE SUN)◆音楽スタブロス・サルハコス (STAVROS XARHAKOS)◆日本ビクター(VICTOR)当時発売時価格400円(1971年発売)の国内正規品です

JET-2076  JET-2054

個別商品説明 (2023-0296E) 1500

シングル国内盤JET-2054映画「渚の果てにこの愛を(LA ROUTE DE SALINA)」渚の果てにこの愛を(THE GIRL FROM SALINA)/遥かなるサリーナ(SUNNY ROAD TO SALINA)◆クリストフ(CHRISTOPHE◆日本ビクター(VICTOR)当時発売時価格400円(1971年発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0297E) 300

シングル国内盤JET-2009映画「ハロー・グッバイ(HELLO-GOODBY)」ハロー・グッドバイ(HELLO-GOODBY)◆サントラ音楽フランシス・レイ(FRANCIS LAI)/ジェヌビエーブ・ギレス(ジェヌビエーブ・ジル)(GENEVIEVE GILLES)◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格400円(1970年11月発売)の国内正規品です

JET-2009  JET-1984

個別商品説明 (2023-0298E) 500

シングル国内盤JET-1984映画「チコと鮫(TI-KOYO E IL SUO PESCECANE)」チコと鮫(MAGICO INCONTRO)/映画「ドノバン珊瑚礁(DONOVAN'S REEF)」真珠貝の歌(PEARLY SHELLS)◆フィルム・スタジオ楽団(FILM STUDIO orch.)◆日本ビクター(VICTOR)当時発売時価格400円(1970年8月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0299E) 200

シングル国内盤JET-1954映画「シシリアン(LE CLAN DES SICILIENS)」シシリアン(THE SICLIANS MAIN THEME)/シシリアン第2のテーマ(THE SICLIANS SECOND THEME)◆E.モリコーネ(ENNIO MORICONE)音楽:ブル-ノ・ニコライ楽団(BRUNO NICOLAI)◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格非表示(1970年4月発売)の国内正規品です

JET-1954  JET-1862

個別商品説明 (2023-0300E) 200

シングル国内盤JET-1862映画「史上最大の作戦(THE LONGEST DAY)」史上最大の作戦マーチ(THE LONGEST DAY)/映画「天地創造(THE BIBLE)」天地創造(THE BIBLE)◆モーリス・ジャール楽団(MAURICE JARRE)/フランコ・フェラーラ楽団(FRANCO FERRARA)◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格500円(1968年11月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0301E) 200

シングル国内盤JET-1783映画「誘惑(TO PSOMI INE STO TRAPEZ)」誘惑のテーマ(LE PAIN SUR LA TABLE)/その夜の出来事(DE TA FENE'TRE)◆スーラ・ビルビーリ(SOULA BIRBILI)◆日本ビクター(GLOBE)当時発売時価格370円(1967年9月発売)の国内正規品です

JET-1783  JET-1578

個別商品説明 (2023-0302E) 500

シングル国内盤JET-1578映画「その男ゾルバ(ZORBA THE GREEK)」その男ゾルバ(THEME FROM“ZORBA THE GREEK”)/ゾルバの踊り(ZORBA'S DANCE)◆サントラ音楽ミキス・セオドラキス (MIKIS THEODORAKIS)◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格370円(1965年12月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0303E) 500

シングル国内盤UAT-1030映画「日曜はダメよ(NEVER ON SUNDAY)」日曜はダメよ(NEVER ON SUNDAY-MAIN TITLE/ NEVER ON SUNDAY)◆マノス・ハジダキス(MANOS HADJIDAKIS)/メリナ・メルクーリ(MELINA MERCUOURI)◆日本ビクター(UNITED ARTISTS)当時発売時価格350円(1960年発売)の国内正規品です

UAT-1030  UAT-1006

個別商品説明 (2023-0304E) 1500

シングル国内盤UAT-1006映画「裸のマヤ(THE NAKED MAJA)」裸のマヤのボレロ(BOLERO DE GOYA)/裸のマヤの主題(BOLERO DE MAJA)◆サントラ音楽A.F.ラヴァニーノ (ADRIANO FRANCESCO LAVAGNINO)◆日本ビクター(UNITED ARTISTS)当時発売時価格非表示(1959年7月発売)の国内正規品です

 

 

個別商品説明 (2023-0305E) 3000

シングル国内盤VIP- 2460映画「ワールド・バイ・ナイトTODAY(WORLD BY NIGHT)」ワールド・バイ・ナイトTODAY(NIGHT MAGIC)/ハウ・ハイ・ザ・ムーン(HOW HIGH THE MOON)◆エッダ・デロルソ(EDDA DELL'ORSO)/サントラ音楽ジャンニ・オデイ(GIANNI ODDI)◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格600円(1976年10月制作)の国内見本品です

                          VIP- 2460

 前回の出品『第七十三弾(2023-0123R)~第七十八弾(2023-0245R)  123件』は5月21日に2巡目も終了(日曜日終了の第七十八弾は1巡目で完売したので、実質は20日土曜日で終了)しました。

 

 結果は123件出品で102件ご落札頂き、落札率82.93%の好成績を収めることが出来ました。前々回のシングル盤特集の落札率87.70%は出来過ぎだったので、これもご入札、ご落札して頂きました皆様のおかげだと思っております。

 

 日本でカンツォーネ・ブームも去り「過渡期のレコードが中心」だったので、相当の売残りを覚悟していましたが、その当時のビッグ・ネームのマルチェラやイ・プーが健闘した結果だと思います。しかしやはり皆様の求めているのはレア物シングル盤で、ヒットした歌手のLPは入札開始価格でご落札頂けるだけ有難いことと感じております。

 

 他の出品者の事をあれこれ言うのは烏滸がましいことですが、オークションが始まった頃のように、出せば入札があって『最低でも1000円は当たり前』の前時代そのままでのご出品を見ると、「何年出しっぱなし?」と思ってしまいます。他人事でなく自分自身でも心しておかねばなりません。

 

 さてそんなことを思いながら、今シリーズは久々の「映画音楽のシングル盤・コンパクト盤特集(出品の流れの都合上1枚だけLPも出しております)」です。

 

 今回は東芝(東京芝浦電気工業、東芝音楽工業、東芝EMI)とビクター・ワールド・グループ、同フィリップス・グループ(後継の日本フォノグラム)に歌手アリダ・ケッリ(ALIDA CHELLI)の出品です。

 

 キー・ワードはカム(CAM)原盤です。

 

 東芝の和モノから始まり、後半は17cm33-1/3rpmのコンパクト盤ビクター音楽産業のシングル盤が入ります

 

 

 

2023年06月13日()開始、06月18日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

 

 

第八十弾(2023-0266E0285E) 映画音楽東芝・VWGシングル、コンパクト盤20件

個別商品説明 (2023-0266) 200

シングル国内盤JP-5232映画「禁じられた恋の島(L'ISOLA DI ARTURO)」禁じられた恋の島(ARTURO'S ISLAND)/ 映画「地下室のメロディー(MELODIE EN SOUS-SOL)」地下室のメロディー(MELODIE EN SOUS-SOL)◆フィルム・シンフォニエッタ楽団(THE FILM SYMPHONETTA)◆東京芝浦電気工業(ANGEL)当時発売時価格290円(1963年6年発売)の国内正規品です。

JP-5232  EP- 1182

個別商品説明 (2023-0267E) 200

シングル国内盤EP- 1182枯葉の街(UN CORPS... UNE NUIT)/心に虹をもって(RAINBOW IN MY HEART)◆由紀さおり(YUKI SAORI)◆ 東芝音楽工業(EXPRESS)当時発売時価格400円(1969年10年発売)の国内正規品です。

※山上路夫作詞、いずみたく作曲の日本ヘラルド映画「枯葉の街」のイメージ・ソングです。

 

 

個別商品説明 (2023-0268E) 500

シングル国内盤TP- 1229TV映画「逃亡者(THE FUGITIVE)」幸せは又いつの日か/逃亡者(THE FUGITIVE)◆睦五郎(MUTSUMI GOROU)◆ 東芝音楽工業(TOSHIBA)当時発売時価格330円(1964年発売)の国内正規品です。

※A面は額田やえ子作詞、萩原哲晶作曲のイメージ・ソング、B面はP.ルゴロの音楽をBGMにして主役リチャード・キンブル役の声優睦五郎が語りをいれたもの。

TP- 1229  CR- 1762

個別商品説明 (2023-0269E) 200

映画音楽◆シングル国内盤CR- 1762映画「武器よさらば(A FAREWELL TO ARMS)」武器よさらばメイン・タイトル(A FAREWELL TO ARMS MAIN TITOL)/エンド・タイトル(END TITOL)◆サントラ音楽フランコ・フェラーラ(FRANCO FERRARA)◆東芝音楽工業(TOSHIBA)当時発売時価格非表示(1967年8月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0270E) 500

シングル国内盤CR- 2136映画「ロミオとジュリエット(ROMEO AND JULIET)」ロミオとジュリエット(THE FEAST AT THE HOUSE OF CAPULET)/プロローグ(PROLOGUE)◆オリジナル・サウンドトラック音楽ニーノ・ロータ(NINO ROTA)◆東芝音楽工業(CAPITOL)当時発売時価格400円(1968年11月発売)の国内正規品です。

※ CR- 2136A面”ロミオとジュリエット”とCP- 4544A面2曲目”キュピェレット家の祝宴”を歌っているのは1965年サンレモ音楽祭で伊東ゆかりをパートナーに”恋する瞳(L'AMORE HA I TUOI OCCHI)”を歌ったブルーノ・フィリッピーニ(BRUNO FILIPPINI)と言われています。

CR- 2136 CP- 4544

個別商品説明 (2023-0271C) 500

17cmCP国内盤CP- 4544「ロミオとジュリエット(ROMEO AND JULIET)」◆オリジナル・サウンドトラック音楽ニーノ・ロータ(NINO ROTA)◆東芝音楽工業(CAPITOL)当時発売時価格700円(1969年9月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0272E) 500

2EPフランス盤EG- 253~4映画「太陽の帝国(L'IMPERO DEL SOLE)」 「L'EMPIRE DU SOLEIL (太陽の帝国)」◆サントラ音楽A.F.ラヴァニーノ (ADRIANO FRANCESCO LAVAGNINO)◆PATHE' MARCONI,France (PATHE')当時発売時価格不明(1957年発売)のフランス正規品です。

EG- 253~4  HT-1020

個別商品説明 (2023-0273E) 5000

映画音楽◆EP国内盤HT-1020「映画「太陽の帝国(L'EMPIRE DU SOLEIL)」」◆サントラ音楽A.F.ラヴァニーノ (ADRIANO FRANCESCO LAVAGNINO)◆東京芝浦電気工業ANGEL)当時発売時価格700円(1957年7月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0274C) 300

17cmCP国内盤OP- 4584「懐かしのイタリア映画ベスト4」◆クロード・チアリ,ペペ・ハラミジョ他オムビバス(VARIOUS ARTISTS)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格600円(1970年7月発売)の国内正規品です。

OP- 4584  TP- 4038

個別商品説明 (2023-0275C) 100

17cmCP国内盤TP- 4038「太陽がいっぱい/赤い砂漠他全4曲」◆フィルム・シンフォニエッタ楽団 (THE FILM SYMPHONETTA)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格450円(1965年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0276E) 300

EP国内盤7EP- 82「武器よさらば(A FAREWELL TO ARMS)」◆サントラ音楽フランコ・フェラーラ(FRANCO FERRARA)◆東京芝浦電気工業(CAPITOL)当時発売時価格700円(1958年3月発売)の国内正規品です。

7EP- 82  DOT-3041

個別商品説明 (2023-0277E) 300

EP国内盤DOT-3041「武器よさらば、楡の木陰の欲望他全4曲」◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS◆日本ビクター(DOT)当時発売時価格非表示1958年発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0278C) 300

17cmCP国内盤SJET- 440「天地創造(THE BIBLE)」◆音楽:黛敏郎フランコ・フェラーラ楽団(FRANCO FERRARA)◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格500円(1967年3月発売)の国内正規品です。

SJET- 440  SJET- 161

個別商品説明 (2023-0279C) 300

17cmCP国内盤SJET- 161「鉄道員のテーマ~リバイバル・スクリーン・テーマ集2(GOOD OLD SCREEN THEMES Vol.2)」◆スクリーンランド・シンフォニー楽団(THE SCREENLAND SYMPHONY Orch.)◆日本ビクター(GLOBE)当時発売時価格450円(1964年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0280C) 500

17cmCP国内盤SJET- 158「山猫(THE LEOPARD)」◆フランコ・フェラーラ楽団(FRANCO FERRARA):ニーノ・ロータ(NINO ROTA)音楽◆日本ビクター(20th. CENTURY-FOX)当時発売時価格450円(1964年3月発売)の国内正規品

SJET- 158   SJET- 177

個別商品説明 (2023-0281C) 300

17cmCP国内盤SJET- 177「旅情/イタリア・スクリーン・ムード(ITALIAN CSREEN MOODS)」◆ジャンニー二楽団(GIANNINI)◆日本ビクター(CAMEO)当時発売時価格450円(1964年6月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0282C) 300

17cmCP国内盤SJET- 306「禁じられた遊び/ギター・ベスト4(GIOCHI PROIBITI)」◆ヴィンセント・ロドリゲス(VINCENTO RODRIGUES)◆日本ビクター(COLPIX)当時発売時価格500円(1965年10月発売)の国内正規品です。

SJET- 306  VIP- 2732

個別商品説明 (2023-0269E) 200

シングル国内盤VIP- 2732映画「ハリケーン(HURRICANE)」ハリケーン(HURRICANE)/ハリケーン~メイン・タイトル(MAIN TITLE FROM HURRICANE)◆リーサ・リー(LISA LEE)/マーカス・ドッズ楽団(MARCUS DODS) :音楽ニーノ・ロータ(NITO ROTA)◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格600円(1979年6月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0284E) 300

シングル国内盤VIPX- 1691映画「ラスト・クリスマス(LAST NIGHT OF CHRISTMAS)」ラスト・クリスマス(QUESTO SI CHE 'AMORE)/リトル・レディ(LITTLE LADY)◆スベン・バルセッキ(SVEN VALSECCHI)/サントラ◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格700円(1983年1月発売)の国内正規品です。

VIPX- 1691  VIPX- 1844

個別商品説明 (2023-0285E) 1000

シングル国内盤VIPX- 1844映画「デモンズ(DEMONS)」デモンズ(DE'MON)/アウト・オブ・タイム(OUT OF TIME)◆サントラ音楽クラウディオ・シモネッティ(CLAUDIO SIMONETTI)◆ビクター音楽産業(VICTOR)当時発売時価格700円(1986年発売)の国内正規品です。

 前回の出品『第七十三弾(2023-0123R)~第七十八弾(2023-0245R)  123件』は5月21日に2巡目も終了(日曜日終了の第七十八弾は1巡目で完売したので、実質は20日土曜日で終了)しました。

 

 結果は123件出品で102件ご落札頂き、落札率82.93%の好成績を収めることが出来ました。前々回のシングル盤特集の落札率87.70%は出来過ぎだったので、これもご入札、ご落札して頂きました皆様のおかげだと思っております。

 

 日本でカンツォーネ・ブームも去り「過渡期のレコードが中心」だったので、相当の売残りを覚悟していましたが、その当時のビッグ・ネームのマルチェラやイ・プーが健闘した結果だと思います。しかしやはり皆様の求めているのはレア物シングル盤で、ヒットした歌手のLPは入札開始価格でご落札頂けるだけ有難いことと感じております。

 

 他の出品者の事をあれこれ言うのは烏滸がましいことですが、オークションが始まった頃のように、出せば入札があって『最低でも1000円は当たり前』の前時代そのままでのご出品を見ると、「何年出しっぱなし?」と思ってしまいます。他人事でなく自分自身でも心しておかねばなりません。

 

 さてそんなことを思いながら、今シリーズは久々の「映画音楽のシングル盤・コンパクト盤特集(出品の流れの都合上1枚だけLPも出しております)」です。

 

 今回は東芝(東京芝浦電気工業、東芝音楽工業、東芝EMI)とビクター・ワールド・グループ、同フィリップス・グループ(後継の日本フォノグラム)に歌手アリダ・ケッリ(ALIDA CHELLI)の出品です。

 

 キー・ワードはカム(CAM)原盤です。

 

 

2023年06月13日()開始、06月18日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

第七十九弾(2023-0246E~0265E) 映画音楽東芝シングル盤20件

個別商品説明 (2023-0246E) 100

シングル国内盤BR- 1083映画「アメリカ・アメリカ(AMERICA AMERICA)」アメリカ・アメリカ(AMERICA AMERICA)/シュー・シャイン・ボ-イ(SgHOE SHINE BOYS)◆オリジナル・サウンドトラック、音楽マノス・ハジダキス(MANOS HADJIDAKIS)◆東芝音楽工業(WARNER Bros.)当時発売時価格330円(1964年8月発売)の国内正規品です。

BR- 1083  HM-1116

個別商品説明 (2023-0247E) 200

シングル国内盤HM-1116映画「熱風(AMOK)」愛するために愛されたい(POUR L'AMOUR D'AIMER)/いかだ乗りの唄(LA CHANSON DU JANGADEIRO)◆オリジナル・サウンドトラック(MANOS HADJIDAKIS)◆東芝音楽工業(ANGEL.)当時発売時価格350円(1961年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0248E) 200

シングル国内盤OR- 1009映画「明日に太陽を(JUSQU'AU BOUT DU MONDE)」明日に太陽を(THEME DE LA VEUVE)/コルシカの少年(GENERIQUE ()◆サウンド・トラック・音楽ジョルジュ・ドルリュー(GEORGES DELERUE)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格330円(1964年2月発売)の国内正規品です。

OR- 1009 7P-204

個別商品説明 (2023-0249E) 200

シングル国内盤7P-204映画「アラモ(THE ALAMO)」」遥かなるアラモ(GREEN LEAVES OF SUMMER)/TV映画「アンタッチャブル(THE UNTOUCHABLES)」アンタッチャブルのテーマ(THE UNTOUCHABLES STRIKE BACK)◆ハーモニカ:ジェリー・アドラー(JERRY ADLER);ネルソン・リドル楽団 (NELSON RIDDLE)/ネルソン・リドル楽団◆東京芝浦電気(CAPITOL)当時発売時価格350円(1960年11月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0250E) 300

シングル国内盤OR- 2376映画「さすらいの青春(LE GRAND MEAULNES)」さすらいの青春(LE GRAND MEAULNES)/500マイル[仏](J'ENTENDS SIFFLER LE TRAIN)◆リシャール・アントニー(RICHARD ANTHONY)サウンドトラック◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格400円(1969年11月発売)の国内正規品です。

説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 110 リシャール・アントニー、 パオラ・ベルトーニ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151711.htmlをご参照ください

OR- 2376  OR- 2378

個別商品説明 (2023-0251E) 200

シングル国内盤/OR- 2378映画「天使のコイン(TRE' FRANCHI DI PIETA')」天使のコインのテ-マ(TRE' FRANCHI DI PIETA')/天使のコイン(TRE' FRANCHI DI PIETA')◆ナルチソ・パリージ(NARCISO PARIGI)/サントラ◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格400円(1969年10月発売)の国内正規品です。

説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 13 ナルチソ・パリージ、ヌッチア・ボンジョヴァンニ、ブルーノ・パレージ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504148478.htmlをご参照ください

 

 

個別商品説明 (2023-0252E) 300

シングル国内盤IFR-10384映画「ブラザー・サン☆シスター・ムーン(FRATELLO SOLE SORELLA LUNA)」ブラザー・サン・シスター・ムーン(BROTHER SUN AND SISTER MOON)/イングランド・メイド・ミー(ENGLAND MADE ME)◆ロイヤル・フィルハ-モニック楽団(THE ROYAL PHILHARMONIC Orch.)◆東芝音楽工業(DJM)当時発売時価格500円(1973年8月発売)の国内正規品です。

IFR-10384  EOR-1049

個別商品説明 (2023-0253E) 200

シングル国内盤EOR-10498映画「パピヨン(PAPILLON)」パピヨンのテーマ/パピヨンのテーマ~脱出そして自由◆サントラ音楽ジェリー・ゴールドスミス(JERRY GOLDSMITH)◆東芝EMI(ODEON)当時発売時価格500円(1974年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0254E) 300

映画音楽◆シングル国内盤EOR-10928映画「グレート・ハンティング(ULTIME CRIDA DALLA SAVANA)」グレート・ハンティング愛のテーマ(MY LOVE)/二人の愛の世界(FOR YOU AND ME)◆アン・コリン(ANN COLLIN)/ ギルバ-ト・コ-プランド(GILBERT KOPLAND)サントラ音楽カルロ・サヴィーナ(CALROSAVINA)◆東芝EMI(ODEON)当時発売時価格500円(1976年4月発売)の国内正規品です。

※原盤CAM,Italy

EOR-10928  EOR-10947

個別商品説明 (2023-0255E) 700

映画音楽◆シングル国内盤EOR-10947映画「シャーク!(UOMINI DEL MARE)」シャーク!のテーマ(UOMINI DEL MARE)/鮫の脅威(MINACCIA DEL SQUALO)◆サントラ音楽ダニエレ・パトゥッキ (DANIELE PATUCCHI)◆東芝EMI(ODEON)当時発売時価格500円(1976年5月発売)の国内正規品です。

※原盤CAM,Italy

 

 

個別商品説明 (2023-0256E) 700

シングル国内盤OR- 1706映画「レモンの涙(EN DANSANT LE SIRTAKI)」レモンの涙(MONASTIRAKI)/瞳は濡れて(MATIA VOURKOMENA)◆サントラ音楽スタフロス・サルカコス(STAVROS XARHAKOS)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格370円(1967年5月発売)の国内正規品です。

OR- 1706  OR- 1734

個別商品説明 (2023-0257E) 700

シングル国内盤OR- 1734映画「冒険者たち(LES AVENTURIERS)」愛しのレティッシア(LAETITIA)/冒険者たちのテーマ(JOURNAL DE BORD)◆アラン・ドロン(ALAIN DELON)/ ベルナ-ル・ジェラ-ル楽団サントラ(STAVROS XARHAKOS)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格370円(1967年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0258E) 700

シングル国内盤OR- 1986映画「若い狼たち(LES JEUNES LOUPS)」若い狼たち(I'LL NEVER LEAVE YOU)/いとしのマリー(MARY, MARY)◆サントラ:チューズデイ・ジャクスン(TUESDAY JACKSON)/ザ・クルー (THE KREW)◆東芝音楽工業(ODEON)当時発売時価格400円(1968年8月発売)の国内正規品です。

※チューズデイ・ジャクスンはニコール・クロアジーユ (NICOLE CROISILLE)の変名だそうです。

OR- 1986  EOR-10412

個別商品説明 (2023-0259E) 700

シングル国内盤EOR-10412映画「レディ・カロライン(LADY CAROLINE LAMB)」レディ・カロラインのテーマ(LADY CAROLINE LAMB)/映画「バラキ」バラキ愛のテーマ(LOVE THEME FROM“THE VALACHI PAPERS”)◆サントラ(センプリニ)/ピアノ:センプリニ(SEMPRINI)◆ 東芝EMI(ODEON)当時発売時価格500円(1973年10月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0260E) 300

シングル国内盤EOS-17349映画「シャドー(SHADOW)」テイク・ミー・トゥナイト(TAKE ME TONIGHT)/涙の架け橋(VIEW FROM A BRIDGE)◆キム・ワイルド(KIM WILDE)◆ 東芝EMI(ODEON)当時発売時価格700円(1983年5月発売)の国内正規品です。

EOS-17349  EWR-20688

個別商品説明 (2023-0261E) 1000

シングル国内盤EWR-20688映画「サンゲリア(SANGUELIA)」サンゲリアのテーマ(THEME FROM SANGUELIA)/地獄への旅立ち(PARTEZA AL'INFERNO)◆オリジナル・サウンドトラック (ORIGINAL SOUNDTRACK)◆東芝EMI(EAST WORLD)当時発売時価格600円(1980年6月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0262E) 3000

シングル国内盤LAR-10339映画「お熱い夜をあなたに(AVANTI (COME SHARE YOUR LOVE))」お熱い夜をあなたに(恋のひととき(UN'ORA SOLA TI VORREI))/グッド・フィーリング(GOOD FEELINGS)◆オリジナル・サウンドトラック (ORIGINAL SOUNDTRACK):ボビー・ミラノ(BOBBY MILANO)◆東芝音楽工業(AVALANCHE)当時発売時価格500円(1973年6月発売)の国内正規品

※”お熱い夜をあなたに“の原曲はオルネラ・ヴァノーニ(Ornella Vanoni)やショウメン(The Showmen)がリバイバル・ヒットさせた戦前のカンツォーネの名曲”恋のひととき(UN'ORA SOLA TI VORREI)”です。

LAR-10339  HM-1149

個別商品説明 (2023-0263E) 5000

シングル国内盤HM-1149映画「夜(未公開)( LA NOTTE)」暁のブルース(BLUES ALL'ALBA)/夜のブルース(NOTTURNO BLUES)◆ジョルジョ・ガスリーニ(GIORGIO GASLINI)◆東芝音楽工業(AVALANCHE)当時発売時価格330円(1962年9月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0264E) 5000

シングル国内盤PM-5020ジェルソミーナ(GELSOMINA)/ストラーダLA STRADA)◆レイモンド・エルグリ-ノ楽団 (RAIMONDO ELGRINO)◆ 東京芝浦電気工業(ANGEL)当時発売時価格400円(1957年5月発売)の国内正規品です。

PM-5020  PM-5013

個別商品説明 (2023-0265E) 5000

シングル国内盤PM-5013映画「失われた大陸(THE LOST CONTINENT)」失われた大陸(CONTINET PERDU)/花によせて(POUR QU'UNE FLEUR)◆オリジナル・ガメラン・クラヴィア(ORIGINAL GAMELANG KLAVIER)◆東京芝浦電気工業(ANGEL)当時発売時価格400円(1957年発売)の国内正規品です。

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしましたが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリアでも同様に経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ(歌謡曲)が、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向に進み、それに呼応してフォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の最期は、第七十八弾 (2023-0226R~0245R) イ・プーのLP、シングル盤、リッカルド・フォッリ、ロビー・ファッキネッティ20件です。

 前回と順序は逆になりましたがイ・プーのデビューに辿りながら、プー・メンバーであったリッカルド・フォッリ、ロビー・ファッキネッティを紹介します。

 

 イ・プーはスレンダーズ(The Slenders)とジャガーズ(Jaguars)のメンバーが集まり1966年1月イ・プーが結成され、中堅レコード会社ヴェデッテ(Vedette)からレコード・デビューしました。結成メンバーは以下の通りです。

 

プー結成時のメンバー構成

・マウロ・ベルトーリ(MauroBertoli):本名マウロ・エドゥアルド・ツィーニ・ベルトーリ(MauroEduardo Zini Bertoli)1945 年 9 月 8 日ボローニャ生、グループの共同設立者, ヴォーカル、ギター(在籍1966-1967)

・マリオ・ゴレッティ(MarioGoretti):1945 年ボローニャ生、ヴォーカル、ギター(在籍1966-1968)

・ボブ・ジッロト(Bob Gillotロバート・ギロット):ヴォーカル、キー・ボード (1965-1966)

・ジルベルト・ファッジョリ(Gilberto Faggioli): ヴォーカル、ベース (1966)

・ヴァレリオ・ネグリーニ(Valerio Negrini):1946年5月4日ボローニャ生、2013年1月3日心筋梗塞のためトレント没、グループの創設者; ヴォーカル、ドラムス、作詞家(在籍1966 -1971)

 

 3枚目のシングル“ブレンネロ66”の後、マウロ・ベルトーリが活動休止状態(1年後脱退)、ジッロトからロビー・ファッキネッティ(Roby Facchinetti)に、ファッジョリからリッカルド・フォッリ(Riccardo Fogli)にメンバー交代がりました。

 

 67年4月以降、ネグリーニの作詩にファキネッティの作曲力が結び付き、歌唱力のあるリッカルド・フォッリの加入で新たなバンドに生まれ変わります。

 

 68年2月に発売した“静けさの中で”/“ピッコラ・ケティ”のカップリング盤の“ピッコラ・ケティ”が68年間ヒットランク56位に入る大ヒットとなります。

 

 68年7月2nd.アルバム発売後ゴレッティが脱退しドディ・バッタリア(Dodi Battaglia)が加入します。

 

 69年カンタジーロ・ジローネBの出場曲”マリー・アン”で8位入賞、人気バンドとしての地位を確保しました。

 

 70年メジャー・レーベルCBSに移籍を果たします。

 

 リッカルド・フォッリは73年ソロ歌手として独立、パティー・プラヴォー (Patty Pravo)の恋人となり、彼女の後援で 74年サンレモ音楽祭に”共犯者たち”で出場しましたが失敗に終わります。

 82年サンレモ音楽祭で”過ぎ行く日々の物語”を歌い優勝し、大歌手となりました。

 

 ロビー・ファッキネッティはプーのメンバーでありながら、84年からソロ歌手としての活動を始めました。

 

 

2023年05月02日()開始、05月07日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

第七十八弾 (2023-0226R0245R) イ・プーLP、シングル盤、リッカルド・フォッリ、ロビー・ファッキネッティ20件

個別商品説明 (2023-0226R) 700

30cmLP国内盤K28P-  418「グレーテスト・ヒット/イ・プー(TUTTI DEI POOH/GREATEST HITS)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1983年10月発売)の国内正規品です。

             K28P-  418

 

個別商品説明 (2023-0227R) 700

30cmLP国内盤K25P-  315「1975-1978/イ・プー(1975-1978 I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1983年3月発売)の国内正規品です。

※30cm LPイタリア盤LSM-1028「1975-1978 I POOH (1975-1978/イ・プー)」と同内容

K25P-  315 LSM-1028

個別商品説明 (2023-0228R) 500

30cm LPイタリア盤LSM-1028「1975-1978 I POOH (1975-1978/イ・プー)」◆イ・プー(I POOH)◆ MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1983年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※国内盤K25P-  315「1975-1978/イ・プー(1975-1978 I POOH)」と同内容 

 

 

個別商品説明 (2023-0229R) 300

30cm LPイタリア盤GLP-427「POOH COME ERAVAMO... 20 ANNI FA Vol.2」◆イ・プー(I POOH)◆ RICORDI,Italy (VEDETTE GREEN LINE)1987年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※6曲目(A面最後)の“おやすみペニー”は曲終了までの9回転(9回)ノイズが発生します。原因はレコードのプレス段階でゴミが混入し、そのままプレスしたためです。日本では検査段階で不良品となる盤ですが、イタリアでは商品として販売されたようです。

GLP-427 SM-7005

個別商品説明 (2023-0230R) 500

30cm LPイタリア盤SM-7005「I POOH PER QUELLI COME NOI」◆イ・プー(I POOH)◆RICORDI,Italy (VEDETTE SCACCO MATTO)1981年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※1990年にSM-7128「I POOH/PICCOLA KATY(イ・プー/ピッコラ・ケティー)」として再発売されています。

 

 

個別商品説明 (2023-0231R) 500

30cm LPイタリア盤SM-7020「I POOH PER QUELLI COME NOI」◆イ・プー(I POOH)◆RICORDI,Italy (VEDETTE SCACCO MATTO)1982年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※ヴェデッテ時代のプーが1975年に出したセカンド・アルバム(VDS-343)の再発廉価盤です。

SM-7020 SM-7128

個別商品説明 (2023-0232R) 500

30cm LPイタリア盤SM-7128「I POOH/PICCOLA KATY(イ・プー/ピッコラ・ケティー)」◆イ・プー(I POOH)◆RICORDI,Italy (VEDETTE SCACCO MATTO)1990年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※1981年に出たSM-7005「I POOH PER QUELLI COME NOI」の再発売盤。

 

 

個別商品説明 (2023-0233R) 1500

30cm LPイタリア盤9031-71085・1「UOMINI SOLI/ I POOH (夜の天使/イ・プー)」◆イ・プー(I POOH)◆W.C.C.,Italy (CGD)1990年2月発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※1曲目”夜の天使”は1990年サンレモ音楽祭オリジナル優勝曲です。パートナーはアメリカのディ-・ディ-・ブリッジウォ-タ-(DEE DEE BRIDGEWATER)でした。

                          9031-71085・1

 

 

個別商品説明 (2023-0234E) 1500

シングル国内盤CM-  202ブーメラン(CERCAMI)/マウトアの伝説◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1979年4月制作)の国内見本品です。

CM-  202  ECPB-  291

個別商品説明 (2023-0235E) 2500

シングル国内盤ECPB-  291愛のルネッサンス(NOI DUE NEL MONDO E NELL'ANIMA)/ミラノの映像(ALESSANDRA)◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格500円(1974年8月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0236E) 5000

シングル国内盤ECPA-    5ペンシェロ(PENSIERO)/恋のひととき(A UN MINUTO DALL'AMORE)◆イ・プー(I POOH)◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格400円(1972年3月発売)の国内正規品です。

ECPA-    5  EPIC-83024

個別商品説明 (2023-0237E) 7000

シングル国内盤EPIC-83024君をこの胸に(TANTA VOGLIA DI LEI)/トゥット・アレ・トレ(TUTTO ALLE TRE)◆イ・プー(I POOH)◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格400円(1972年2月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0238E) 300

シングル国内盤K07S- 7027過ぎ行く日々の物語(STORIE DI TUTTI I GIORNI)/ひとりぼっちのさすらい(MALINCONIA)◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格700円(1982年5月制作)の国内見本品です。

※A面”過ぎ行く日々の物語”は1982年サンレモ音楽祭オリジナル優勝曲です

K07S-7027  K28P-  239

個別商品説明 (2023-0239R) 1000

30cmLP国内盤K28P-  239「過ぎ行く日々の物語リッカルド・フォッリ/(STORIE DI TUTTI I GIORNI/RICCARDO FOGLI)」◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1982年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0240R) 700

30cmLP国内盤K28P-  286「ふたりの世界/リッカルド・フォッリ(COMPAGNIA/RICCARDO FOGLI)」◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1982年11月発売)の国内正規品です。

K28P-  286  K28P-  480

個別商品説明 (2023-0241R) 1500

30cmLP国内盤K28P-  480「微笑みのもどる時/リッカルド・フォッリ(TORNA A SORRIDERE/RICCARDO FOGLI)」◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1984年9月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0242R) 1500

30cmLP国内盤K28P-  545「いつまでも君を/リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI 1985)」◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1985年6月発売)の国内正規品です。

K28P-  545  LSM-1008

個別商品説明 (2023-0243R) 300

30cm LPイタリア盤LSM-1008「RICCARDO FOGLI 3」◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆ MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1985年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0244E) 1500

シングル・イタリア盤TPBO-1023 COMPLICI (共犯者たち)/ STRANA DONNA◆リッカルド・フォッリ(RICCARDO FOGLI)◆RCA ITALIANA (RCA)当時発売時価格不明(1974年3月制作)のイタリア見本品です。

※A面は1974年サンレモ音楽祭オリジナル参加曲。国内盤未発売曲

                     TPBO-1023

 

 

個別商品説明 (2023-0245R) 700

30cmLP国内盤K28P-  479「ロビー・ファッキネッティ(ROBY FACCHINETTI)」◆ロビー・ファッキネッティ(ROBY FACCHINETTI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1984年8月発売)の国内正規品です。

                             K28P-  479

 今年(2023年)第一回目の出品の落札結果が4月8日夜ですべて終了しました。あっと言う間に季節がまた一段階進み、さつき、つつじ、新緑に変わるでしょう。温暖化で中間の穏やかな季節が短くなってしまうのでしょうか。

 

 第一回目の出品も、もう一か月早くても良かったのかもしれません。終活の一つとして持っているレコードを出品しているので、落札率を大いに気にしているのですが、今回はシングル盤のみに絞ったためか、目標としている85%を上回る87.70%(最終日にはこれまでの三度目の完売)となり、喜んでおります。

 

 シングル盤、しかも私自身が外国盤で30cmまたは25cm盤を持っていなくて、国内盤が17cm盤しか出ていない歌手たちに絞ったので1960年代以前の盤が多くなっていました。

 

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしたのですが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリア本国でも同様で、経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ、歌謡曲と言っても良いのかもしれませんが、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 その頃60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向にすすみ、またそれを後押しするように、フォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の5番目、第七十七弾 (2023-0206R~0225R) はイ・プーLP20件です。6番目最終はイ・プーの残りLPと外国盤、シングル盤にプーに在籍したリッカルド・フォッリ、ロビー・ファッキネッティの出品となります。

 第二回の5番目の出品はイ・プーがCBSからメジャー・デビューし、超ビッグな存在となっていく間に日本で発売された国内盤です。

 

 まずプーの結成の話は次回にしてメジャー・デビュー以降の話をいたします。

 

結成は1966年1月、メンバーはマウロ・ベルトーリ(MauroBertoli)マリオ・ゴレッティ(MarioGoretti)ボブ・ジッロト(Bob Gillotロバート・ギロット、ルベルト・ファッジョリ(Gilberto Faggioli,ヴァレリオ・ネグリーニ(Valerio Negrini) の5人編成で中堅レコード会社ヴェデッテ(Vedette)からデビューしました。

 

1970年CBS移籍時のメンバー構成以下の通りになっていました。

・ドディ・バッタリア(Dodi Battaglia): ヴォーカル、ギター、キー・ボード、アコーディオン(在籍1968-2016) 1951年7月21日ボローニャ生

・ロビー・ファッキネッティ(Roby Facchinetti) :ヴォーカル、キー・ボード、アコーディオン(在籍1966-2016) 本名カミッロ・ フェルディナンド・ファッキネッティ(CamilloFerdinando Facchinetti) 1944年5月1日ミラノの東北東40kmにある都市ベルガモ(Bergamo)生、作曲家。

・リッカルド・フォッリ(Riccardo Fogli) :ヴォーカル、ギター、ベース(在籍1966-1973, 2015-2016)

ヴァレリオ・ネグリーニ(Valerio Negrini):1946年5月4日ボローニャ生、2013年1月3日心筋梗塞のためトレント没、グループの創設者; ヴォーカル、ドラムス、作詞家(在籍1966 -1971)

結成当初のメンバーはネグリーニだけになりました。

 

 71年4月に発売された移籍第一弾はフェスティヴァル・バール出場曲“君をこの胸に”で71年年間ヒット・ランク第2位になります。第2弾は“ベンシェロ”でリッカルド・フォッリのソロをとります。これも同年年間ヒット・ランク8位になります。71年この大ヒットでCBS初のアルバム「オペラ・プリマ」が作られます。シングル・ヒット曲を含め全曲作詞はネグリーニ、作曲はファッキネッティでソロ・ヴォーカルは各メンバーでバランスよく歌われます。年間ベスト・セラー50位。瞬く間にイタリアを代表するトップ・バンドに伸し上がっていきました。

 

 これを最後にネグリーニは作詞に専念するため後方に退き、ステファノ・ドラツィオがドラムスとして加入します。

 

 72年4月シングル盤“愛のルネッサンス”は72年年間ヒット・ランク10位、この大ヒットでアルバム「ミラノの映像」が出、73年年間ベスト・セラー11位に、日本での代表作になりました。ドディが作曲に加わります。

 

 73年に入り、リッカルド・フォッリがソロ歌手として独立、プーを脱退しました。

 

 

2023年05月02日()開始、05月07日()まで続きます。

私のヤフオク・サイhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

第七十七弾 (2023-0206R0225R) イ・プーLP20件

個別商品説明 (2023-0206R) 800

30cmLP国内盤ECPM-  73「ミラノの映像(ALESSANDRA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格2300円(1974年8月発売)の国内正規品です。

個別商品説明 (2023-0207R) 500

30cmLP国内盤GP- 587「ミラノの映像/イ・プー(ALESSANDRA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格非表示(1978年7月発売)の国内正規品です。

個別商品説明 (2023-0208R) 500

30cmLP国内盤K25P-  316「ミラノの映像/イ・プー(ALESSANDRA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価2500円(1983年3月発売)の国内正規品です。

   

ECPM-  73             GP- 587                            K25P-  316

 

 

個別商品説明 (2023-0209R) 800

30cmLP国内盤ECPO-  61「ロマン組曲/イ・プー(UN PO' DEL NOSTRO TEMPO MIGLIONE/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格2500円(1975年11月発売)の国内正規品です。

ECPO-  61 GP- 588

個別商品説明 (2023-0210R) 500

30cmLP国内盤GP- 588「ロマン組曲/イ・プー(UN PO' DEL NOSTRO TEMPO MIGLIONE/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1978年8月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0211R) 700

30cmLP国内盤25AP- 143「ミラノの騎士/イ・プー(FORSE ANCORA POESIA)」◆イ・プー(I POOH) ◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格2500円(1976年8月発売)の国内正規品です。

25AP- 143 K25P-  314

個別商品説明 (2023-0212R) 700

30cmLP国内盤K25P-  314「ミラノの騎士/イ・プー(FORSE ANCORA POESIA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1983年2月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0213R) 700

30cmLP国内盤25AP- 572「プー・ラヴァー/イ・プー(POOHLOVER/I POOH)」◆イ・プー(I POOH) ◆CBSソニー(EPIC)当時発売時価格2500円(1977年7月発売)の国内正規品です。

25AP- 572 K25P-  312

個別商品説明 (2023-0214R) 700

30cmLP国内盤K25P-  312「プー・ラヴァー/イ・プー(POOHLOVER/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1983年1月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0215R) 700

30cmLP国内盤GP- 579「ロマンの誕生/イ・プー(ROTOLANDO RESPIRANDO/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格非表記(1978年7月発売)の国内正規品です。

GP- 579 GP- 678

個別商品説明 (2023-0216R) 700

30cmLP国内盤GP- 678「ブーメラン/イ・プー(BOOMERANG/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1979年4月制作)の国内見本品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0217R) 700

30cmLP国内盤GXF-2052「パルシファル/イ・プー(PARSIFAL/I POOH」)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。

GXF-2052 GP- 768

個別商品説明 (2023-0218R) 700

30cmLP国内盤GP- 768「ハリケーン/イ・プー(HURRICANE/I POOH)」◆イ・プー(I POOH) ◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1979年12月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0219R) 700

30cmLP国内盤K28P-  149「STOP...時よ止まれ.../イ・プー(STOP/I POOH)」◆イ・プー(I POOH) ◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1981年6月発売)の国内正規品です。

K28P-  149 K28P-  221

個別商品説明 (2023-0220R) 700

30cmLP国内盤K28P-  221「美しい幻想/イ・プー(BUONA FORTUNA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1982年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0221R) 1200

30cm 2枚組LP国内盤K19P-  261~2「パラスポルト...イ・プ-・ライヴ(PALASPORT/ I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格3800円(1982年9月発売)の国内正規品です。

             K19P-  261~2

 

個別商品説明 (2023-0222R) 700

30cmLP国内盤K25P-  311「オペラ・プリマ/イ・プー(OPERA PRIMA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1983年1月発売)の国内正規品です。

K25P-  311 K25P-  313

個別商品説明 (2023-0223R) 700

カンツォーネ◆30cmLP国内盤K25P-  313「ヴィーヴァ/イ・プー(VIVA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1983年2月発売)の国内正規品です。

 

個別商品説明 (2023-0223R) 700

30cmLP国内盤K28P-  408「北回帰線~星へのパスポート/イ・プー(TROPICO DEL NORD/ I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1983年11月発売)の国内正規品です。

K28P-  408 K28P-  503

個別商品説明 (2023-0225R) 700

30cmLP国内盤K28P-  503「アロハ/イ・プー(ALOHA/I POOH)」◆イ・プー(I POOH)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2800円(1984年12月発売)の国内正規品です。

 今年(2023年)第一回目の出品の落札結果が4月8日夜ですべて終了しました。あっと言う間に季節がまた一段階進み、さつき、つつじ、新緑に変わるでしょう。温暖化で中間の穏やかな季節が短くなってしまうのでしょうか。

 

 第一回目の出品も、もう一か月早くても良かったのかもしれません。終活の一つとして持っているレコードを出品しているので、落札率を大いに気にしているのですが、今回はシングル盤のみに絞ったためか、目標としている85%を上回る87.70%(最終日にはこれまでの三度目の完売)となり、喜んでおります。

 

 シングル盤、しかも私自身が外国盤で30cmまたは25cm盤を持っていなくて、国内盤が17cm盤しか出ていない歌手たちに絞ったので1960年代以前の盤が多くなっていました。

 

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしたのですが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリア本国でも同様で、経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ、歌謡曲と言っても良いのかもしれませんが、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 その頃60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向にすすみ、またそれを後押しするように、フォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の4番目、第七十六弾(2023-0185R~0205R)はミア・マルティーニ、ロレダーナ・ベルティの21件です。二人は実の姉妹でイタリアのミュージック・シーンで現代を代表するビッグ・ネームとなりました。

 

 ミア・マルティーニは本名ドメニカ・リタ・アドリアーナ・ベルテ(Domenica Rita Adriana Bertè)、1947年9月20日長靴の爪先レッジョ・カラブリア(Reggio Calabria)州のバニャーラ・カーラブラ(Bagnara Calabra)で四姉妹の次女として生まれました。幼い時の愛称ミミ(Mimì)は大歌手になってからも皆からミミとして親しまれていました。

 1963年イタリアのシルヴィ・バルタン、フランソワーズ・アルディとしてジュークボックス・レコードからイェ・イェ歌手としてデビューします。その中の2曲が今回出品した“ママとパパのテレビ”と“お部屋でデート”です。

 本当の成功はミア・マルティーニとしてRCAイタリアーナから再デビューした後、72年リコルディに移籍してから出した”いとしいあなた(PICCOLO UOMO)”、”私ひとりで(DONNA SOLA)”、73年”愛のメヌエット(MINUETTO)”、74年”ふたりの賛美歌(INNO)”が大ヒットを出し、大スターの階段を駆け上っていきました。81年声帯の大手術を受け声質が変わりますが、よりスケールの大きな歌手として変貌します。

 しかし95年5月病気のため早すぎる死を迎え、ミア・マルティーニはカンツォーネ界のレジェンドに一人となりました。

 

 ミア・マルティーニのすぐ下の妹ロレダーナ・ベルテは本名ロレダナ・カルメラ・ロザリア・ベルテ(Loredana Carmela Rosaria Bertè)、1950年9月20日バニャーラ・カーラブラ生。

 芸能界にはダンサーとしてデビューし、70年頃からは姉と共にバック・コーラス要因として歌い始め、74年CGDから「STREAKING」でアルバム・デビューしました。

 実際に街をストリーキングしたり、プレーボーイ誌にグラビアを載せたり、ビョルン・ボルグ(Björn Borg)と結婚、離婚をしたりと話題豊富で、姉と違う大歌手となります。しかし95年姉ミア・マルティーニの死後から、翳りのある暗い内容の歌に変化していきました。

 日本の国内盤収録曲はコンピレーションに含まれる”あの人の想い出”、”秋のつぶやき”、”グリーダ”、”ラガッソ・ミオ”の4曲だけだと思います。

 

 

 

2023年05月02日()開始、05月07日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

 

第七十六弾 (2023-0185R0205R) ミア・マルティーニ、ロレダーナ・ベルティ21件

個別商品説明 (2023-0185R) 100

30cm LPイタリア盤SRIC-014「MIA MARTINI (ミア・マルティーニ)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ DISCHI RICORDI,Italy (PROFILI MUSICALI)1982年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

SRIC-014  EMB-21085

個別商品説明 (2023-0186R) 300

30cm LPイタリア盤EMB-21085「MIA MARTINI "MIMI"」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆CBS DISCHI,Italy (EMBASSY)1983年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0187R) 300

30cm LPイタリア盤LSM-1342「TI REGALO UN SORRISO」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1988年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※音源はD.D.D.( La Drogueria di Drugolo)

※11曲目の”愛がもどる時”は82年サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲、国内盤未発売曲

LSM-1342 TLPX-248

個別商品説明 (2023-0188R) 700

30cm LPイタリア盤TLPX-248「LA MIA RAZZA(ラ・ミア・ラッツァ)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆FONIT CETRA,Italy (FONIT CETRA)1990年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※2曲目の”56年の降雪”は90年サンレモ音楽祭オリジナル6位入賞曲、国内盤未発売曲

 

 

個別商品説明 (2023-0189R) 700

30cm LPイタリア盤DDD-25108「QUANTE VOLTE... HO CONTATO LE STELLE」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆CBS DISCHI,Italy (D.D.D.)1982年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

DDD-25108  DDD-25613

個別商品説明 (2023-0190R) 700

30cm LPイタリア盤DDD-25613「MIEI COMPAGNI DI VIAGGIO/ MIA MARTINI da Vivo」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆CBS DISCHI,Italy (D.D.D.)1983年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0191R) 700

30cm LPイタリア盤ZSCVE-55745「CHE VUOI CHE SIA... SE T'HO ASPETTATO TANTO」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ RCA ITALIANA(C.i.V.)1976年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

                ZSCVE-55745

 

個別商品説明 (2023-0192R) 3000

30cmLP国内盤RVP-6285「恋のために(PER AMARTI)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ RVC(RCA)当時発売時価格2500円(1978年5月制作)の国内見本品です。

RVP-6285  MWF-1002

個別商品説明 (2023-0193R) 300

30cmLP国内盤MWF-1002「追想(UN ALTRO GIORNO CON ME)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格未表記(1976年8月制作)の国内見本品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0194R) 700

30cmLP国内盤MW-2119「わが世界/ミア・マルティーニⅣ (SENSI E CONTROSENSI/MIA MARTINI)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格未表記(1975年7月発売)の国内正規品です。

MW-2119  MW-2106

個別商品説明 (2023-0195R) 1500

30cmLP国内盤MW-2106「ミア・マルティーニ・サード・アルバム(E' PROPRIO COME VIVERE)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格2300円(1975年2月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0196R) 1200

30cmLP国内盤MW-2094「カンツォーネのプリマドンナ(NEL MONDO, UNA COSA)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格未表記(1974年9月発売)の国内正規品です。

MW-2094  MW-2087

個別商品説明 (2023-0197R) 1200

30cmLP国内盤MW-2087「愛のメヌエット/ミア・マルティーニ・デビュー(IL GIORNO DOPO/MIA MARTINI)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格2300円(1974年6月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0198E) 3000

シングル国内盤SS-3122女の肖像(UN RITRATTO DI DONNA)/うつろな日々(MA SONO SOLO GIORNI)◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆RVC(RCA)当時発売時価格600円(1977年12月制作)の国内見本品です。

SS-3122  DW-1080

個別商品説明 (2023-0199E) 3000

シングル国内盤DW-1080 愛のメヌエット(MINUETTO)/いとしいあなた(PICCOLO UOMO)◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格500円(1974年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0200E) 5000

カンツォーネ◆シングル国内盤HIT-1014ママとパパのテレビ (想い出の浜辺 [伊]) (INSIEME (TELEVISIONE CON MAMMA E PAPA')) (IN SUMMER [I])/お部屋でデート (LONTANI DAL RESTO DEL MONDO) (I WANT TO STAY HERE [I])◆ミミ(MIMI’)ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)◆キング(RICORDI)当時発売時価格330円(1964年2月発売)の国内正規品です。

                   HIT-1014

 

 

個別商品説明 (2023-0201R) 500

30cm LPオランダ盤CBS-84527「LOREDANA BERTE'(ロレダーナ・ベルテ」)◆ ロレダーナ・ベルテ (LOREDANA BERTE')◆CBS DISQUES,Holland (CBS)1980年発売、当時発売時価格不明のオランダ正規品です。

CBS-84527  CBS-25724

個別商品説明 (2023-0202R) 700

30cm LPイタリア盤CBS-25724「LOREDANA BERTE'/JAZZ (ロレダーナ・ベルテ/ジャッズ)」◆ ロレダーナ・ベルテ (LOREDANA BERTE')◆ CBS DISCHI,Italy (CBS)1983年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0203R) 500

30cm LPオランダ盤CBS-26107「LOREDANA BERTE'/SAVOIR FAIRE」◆ロレダーナ・ベルテ (LOREDANA BERTE')◆CBS DISQUES,Holland (CBS)1984年発売、当時発売時価格不明のオランダ正規品です。

CBS-26107  CGD-20321

個別商品説明 (2023-0204R) 500

30cm LPイタリア盤CGD-20321「LOREDANA BERTE'/TRASLOCANDO」◆ロレダーナ・ベルテ (LOREDANA BERTE')◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (CGD)1982年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0205F) 1000

フレックス国内盤SPS-  13 秋のつぶやき(VOLEVI UN AMORE GRANDE)◆ロレダーナ・ベルテ (LOREDANA BERTE')◆キング(CRIME) 当時(1989年制作)の国内非売品特典盤です。

※キング(ネクサス/クライム)プログレッシヴ・ロック・キャンペ-ン特典盤。

                     SPS-  13

 今年(2023年)第一回目の出品の落札結果が4月8日夜ですべて終了しました。あっと言う間に季節がまた一段階進み、さつき、つつじ、新緑に変わるでしょう。温暖化で中間の穏やかな季節が短くなってしまうのでしょうか。

 

 第一回目の出品も、もう一か月早くても良かったのかもしれません。終活の一つとして持っているレコードを出品しているので、落札率を大いに気にしているのですが、今回はシングル盤のみに絞ったためか、目標としている85%を上回る87.70%(最終日にはこれまでの三度目の完売)となり、喜んでおります。

 

 シングル盤、しかも私自身が外国盤で30cmまたは25cm盤を持っていなくて、国内盤が17cm盤しか出ていない歌手たちに絞ったので1960年代以前の盤が多くなっていました。

 

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしたのですが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリア本国でも同様で、経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ、歌謡曲と言っても良いのかもしれませんが、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 その頃60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向にすすみ、またそれを後押しするように、フォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の3番目、通算第七十五弾 (2023-0164R~0184R)はジャンニ・トーニ、ララ・サン・ポール、ドッゥルピ21件になります。

 

 最初がジャンニ・トーニ(GIANNI TOGNI)余り馴染みのある名前でないと思います。当時は今回出品した国内盤のシングル1枚しか出ていません。この盤は1981年(第12回)ヤマハ世界歌謡祭出場曲、5歌手選ばれる最優秀賞になったものです。

 この曲”恋するビビ”は82年年間ヒット・ランク53位になっていますので、本国ではかなりのヒット曲でした。80年同ランキングで”ル-ナ(LUNA)”が4位、翌81年”SEMPLICE”が11位と絶好調の時期でした。1956年7月24日ローマ生まれです。

 

 次がララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)、本名シルヴァーナ・サヴォレッリ(Silvana Savorelli)1946年4月30日、アフリカの旧イタリア領エリトリアのアスマラ(Asmara)で、イタリア人の父とエリトリア人の母の間に生まれました。

 60年に歌手デビュー、62年にタニヤ(Tanya/Tania)の芸名でサンレモ音楽祭に初出場。マーティン・ルーサー・キング・ジュニア博士の名演説『私には夢がある』の1年半前に有色人種の血が入った歌手がサンレモ音楽祭の舞台に立っていたことになります。

 彼女を有名にしたのは、68年サンレモ音楽祭にCDIレコード・オーナー、作詞家、興行師でもある夫ピエール・クィント・カリアッジ(Pier Quinto Cariaggi)が招聘した“サッチモ”ルイ・アームストロング(LUIS ARMSTRONG)をパートナーとして入賞したことでした。今回はその時に発売されたアルバムも出品しております。

 

 最後はドゥルピ(DRUPI)です。本名ジャンピエロ・アネッリ(GiampieroAnelli)1947 年8月10日、ミラノの南近郊の都市パビア(Pavia)生まれ。

 声質が今回出品しているファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI)と同様の野太いダミ声なため、日本人の持つカンツォーネのイメージとかけ離れていたためか人気が出なかったようです。

 

 これらの出品は知名度が低いので心配なのですが、それぞれ個性は違いますが聞く人がはまると癖になるタイプの歌手達です。

 

 

2023年05月02日()開始、05月07日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

第七十五弾 (2023-0164R0184R) ジャンニ・トーニ、ララ・サン・ポール、ドッゥルピ21件

個別商品説明 (2023-0164R) 300

30cm LPイタリア盤PRD-20352「GIANNI TOGNI(ジャンニ・トーニ)」◆ジャンニ・トーニ(GIANNI TOGNI)◆ CGD MESSAGERIE MUSICALI,Italy (PARADISO)1983年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

PRD-20352  PRD-20307

個別商品説明 (2023-0165R) 300

30cm LPイタリア盤PRD-20307「BOLLETTINO DEI NAVIGANTI」◆ジャンニ・トーニ(GIANNI TOGNI)◆CGD MESSAGERIE MUSICALI,Italy (PARADISO)1982年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0166R) 500

30cm LPイタリア盤PRD-20241「GIANNI TOGNI(ジャンニ・トーニ)」◆ジャンニ・トーニ(GIANNI TOGNI)◆CGD MESSAGERIE MUSICALI,Italy (PARADISO)1981年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

PRD-20241  K07S- 7024

個別商品説明 (2023-0167E) 700

シングル国内盤K07S- 7024恋するビビ (VIVI)/風のカルラ(CARLA)◆ジャンニ・トーニ(GIANNI TOGNI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格700円(1981年11月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0168R) 1500

30cm LPイタリア盤2448-018・A「LARA SAINT PAUL」◆ララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)◆PHONOGRAM,Italy (POLYDOR)1973年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

2448-018・A  CALP-2045

個別商品説明 (2023-0169R) 5000

30cm LPイタリア盤CALP-2045「LARA SAINT PAUL」◆ララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)◆COMPANY DISCOGRAFICA ITALIANA (CDI)1968年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0170R) 2000

30cmLP国内盤RVP-6277「愛に捧ぐ(LIKE LOVE)」◆ララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)◆RVC(RCA)当時発売時価格2500円(1978年4月制作)の国内見本品です。

RVP-6277  GP- 446

個別商品説明 (2023-0171R) 3000

30cmLP国内盤GP- 446「かもめはどこに飛ぶ」◆ララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格未表記(1976年9月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0172E) 2500

シングル国内盤CM-   21かもめはどこに飛ぶ/チャオ・アモーレ◆ララ・サン・ポール(LARA SAINT PAUL)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1976年10月発売)の国内正規品です。

                       CM-   21

 

 

個別商品説明 (2023-0173R) 500

30cm LPイタリア盤SMRL-6122「ドゥルピ(DRUPI)」◆ドゥルピ(DRUPI)◆RICORDI,Italy (RICORDI)1973年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

SMRL-6122  0045-007

個別商品説明 (2023-0174R) 500

カンツォーネ◆30cm LPドイツ盤0045-007「RPOP CLASSICS・DRUPI」◆ドゥルピ(DRUPI)◆ METRONOME,West Germany (RICORDI)1974年発売、当時発売時価格不明のドイツ正規品です。

※73年に出たファースト・アルバムに” 貧しくはかなく (PiccolaE Fragile)”が追加された74年ヴァージョンをドイツでは「RPOP CLASSICS・DRUPI」として発売されました。

 

 

個別商品説明 (2023-0175R) 500

30cm LPイタリア盤FM-13646「ドゥルピ(DRUPI)」◆ドゥルピ(DRUPI)◆FIVE,Italy (FIVE)1989年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

FM-13646  24-9138・7

個別商品説明 (2023-0176E) 1000

シングル・イタリア盤24-9138・7 FAMMI VOLARE (私のもとに)/UN PASSO◆ドゥルピ(DRUPI)◆WEA ITALIANA (WEA)当時発売時価格不明(1985年2月発売)のイタリア正規品です。

※A面は1985年サンレモ音楽祭オリジナル出場曲です。国内盤未発売曲

 

 

個別商品説明 (2023-0177E) 700

シングル国内盤DWQ-6003サンバリオ(SAMBARIO)/わかっておくれ... (AIUTAMI)◆ドゥルピ(DRUPI)◆ ポリドール(RICORDI)当時発売時価格600円(1976年7月発売)の国内正規品です。

DWQ-6003  DW-1103

個別商品説明 (2023-0178E) 1000

シングル国内盤DW-1103ふたりの青春(DUE)./深夜の水泳(BAGNO A MEZZANOTTE)◆ドゥルピ(DRUPI)◆ ポリドール(RICORDI)当時発売時価格500円(1975年11月制作)の国内見本規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0179) 1500

シングル国内盤DW-1089青春のささやき(SERENO E'.../1000リラの生命(いのち) (MILLE LIRE)◆ドゥルピ(DRUPI)◆ ポリドール(RICORDI)当時発売時価格500円(1975年6月発売)の国内正規品です。

DW-1089  DW-1086

個別商品説明 (2023-0180E) 2000

シングル国内盤DW-1086潮騒(しおさい)/去り行く君(VADO VIA)◆ドゥルピ(DRUPI)◆ ポリドール(RICORDI)当時発売時価格500円(1975年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0181R) 300

30cmLP国内盤MW-2118「青春のささやき”地中海の熱い風”ドゥルピ(SERENO E..」◆ドゥルピ(DRUPI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格未表記(1975年7月制作)の国内見本品です。

MW-2118  MW-2168

個別商品説明 (2023-0182R) 500

30cmLP国内盤MW-2168「ふたりの青春/ドゥルピ(DUE)」◆ドゥルピ(DRUPI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格2300円(1976年5月制作)の国内見本品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0183R) 500

30cmLP国内盤MWF-1018「サンバリオ(LA VISIERA SI INDOSSA!)」◆ドゥルピ(DRUPI)◆ポリドール(RICORDI)当時発売時価格2500円(1977年2月制作)の国内見本品です。

MWF-1018  GXC- 112

個別商品説明 (2023-0184R) 700

30cm LP国内盤GXC- 112「「愛のメヌエット/去り行く君(MENUETTO/VADO VIA)」◆ミア・マルティーニ(MIA MARTINI)/DRUPI)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格1500円(1979年6月発売)の国内正規品です。

 今年(2023年)第一回目の出品の落札結果が4月8日夜ですべて終了しました。あっと言う間に季節がまた一段階進み、さつき、つつじ、新緑に変わるでしょう。温暖化で中間の穏やかな季節が短くなってしまうのでしょうか。

 

 第一回目の出品も、もう一か月早くても良かったのかもしれません。終活の一つとして持っているレコードを出品しているので、落札率を大いに気にしているのですが、今回はシングル盤のみに絞ったためか、目標としている85%を上回る87.70%(最終日にはこれまでの三度目の完売)となり、喜んでおります。

 

 シングル盤、しかも私自身が外国盤で30cmまたは25cm盤を持っていなくて、国内盤が17cm盤しか出ていない歌手たちに絞ったので1960年代以前の盤が多くなっていました。

 

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしたのですが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリア本国でも同様で、経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ、歌謡曲と言っても良いのかもしれませんが、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 その頃60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向にすすみ、またそれを後押しするように、フォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の2番目、通算第七十四弾はジャンニ・ベッラ、クラウディオ・バリオーニ、リーノ・ガエターノ、アンナ・オクサ、ファウスト・レアーリ21件になります。

 

 トップはジャンニ・ベッラ、1947年3月14日シチリア島カターニア。ご存知マルチェラの5才年上のお兄さん。妹がミラノに行くのに同行し、彼女の初期の曲” 吹きすさぶ夜(HAI RAGIONE TU)”で注目され、72年サンレモ入賞曲”青い山脈(MONTAGNE VERDI)”を作曲し認められます。

 

 次がクラウディオ・バリオーニ、現在はイタリアを代表する超大御所。サンレモ音楽祭の総合司会はしても数少ないアンチサンレモ派。その関係で初期の国内盤の発売はありませんでした。

 本名クラウディオ・エンリコ・パオロ・バリオーニ (Claudio EnricoPaolo Baglioni) 1951年5月16日ローマ生、70年”Una Favola Blu (青い童話)”でRCAイタリアーナからデビューしました。

 

 続いてリーノ・ガエターノ、本名サルヴァトーレ・アントニオ・ガエターノ (Salvatore Antonio Gaetano)、1950年10月29日ロトーネ(Crotone)生。特異なキャラクターを持つカンタウトゥーリでしたが、81年6月2日ロ―マで早逝しました。

 

 アンナ・オクサ、日本ではガエターノと一緒にサンレモ曲で紹介されました。本名アイリリンナ・ホッジャ (Iliriana Hoxha) 1961年4月28日バリ生、アルバニア系イタリア歌手。デビューに際してパンクロック歌手とされましたが、現在はイタリアを代表する女性歌手の一人。

 

 ファウスト・レアーリは89年サンレモ音楽祭でアンナ・オクサとデュエントして優勝した”思いのままに(TI LASCERO')”が大ヒット。本名ファウスティーノ・レアーリ (Faustino Leali)1944年10月29日オーヴォレント(Nuvolento)生、。その歌声からネグロ・ビアンコ(白い黒人)と呼ばれる。

 61年からマイナーでファウスト・デニスの芸名でレコードを出した超ベテラン歌手。日本ではアルバム「愛の物語」はプロデュースとアレンジにイル・ヴォーロ(Il Volo)がクレジットされていることでが『売り』になりました。

 

 

2023年05月02日()開始、05月07日()まで続きます。

私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

 

第七十四弾(2023-0143R0163R) ジャンニ・ベッラ、クラウディオ・バリオーニ、リーノ・ガエターノ、アンナ・オクサ、ファウスト・レアーリ21件

個別商品説明 (2023-0143R) 1000

30cm 3LP-Boxイタリア盤3LSM-2011「MARCELLA E GIANNI BELLA (マルチェラとジャンニ・ベッラ)」◆マルチェラ(MARCELLA)とジャンニ・ベッラ(GIANNI BELLA)◆ MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1986年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

3LSM-2011 LSM-1049

個別商品説明 (2023-0144R) 500

30cm LPイタリア盤LSM-1049「GIANNI BELLA (ジャンニ・ベッラ)」◆ジャンニ・ベッラ(GIANNI BELLA)◆ MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1985年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※ 30cm 3LP-Boxイタリア盤3LSM-2011のDisc3と同内容

 

 

個別商品説明 (2023-0145R) 700

30cm LPイタリア盤LPX- 273「LA FILA DEGLI OLEANDRI」◆ジャンニ・ベッラ(GIANNI BELLA) ◆FONIT CETRA,Italy (FONIT CETRA)1991年2月発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※ 1曲目”A FILA DEGLI OLEANDRI”は1991年サンレモ音楽祭19位オリジナル入賞曲、国内盤未発売曲

                 LPX- 273

 

個別商品説明 (2023-0146E) 500

シングル・イタリア盤DBR- 5255 IO CANTO E(僕は歌う、そして君は...)/ME NE ANDRO'(去り行く愛の詩)◆ジャンニ・ベッラ(GIANNI BELLA)◆ CBS SUGAR,Italy (DERBY)当時発売時価格不明(1977年発売)のイタリア正規品です。

DBR- 5255  K22P-  368

個別商品説明 (2023-0147R) 1200

30cmLP国内盤K22P-  368「僕は歌う、そして君は...(IO CANTO E TU)」)◆ジャンニ・ベッラ(GIANNI BELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2200円(1983年7月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0148R) 300

30cm LPイタリア盤NL-33001「PERSONALE DI CLAUDIO BAGLIONI」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI) ◆ RCA ITALIANA (LINEA TRE)1976年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

個別商品説明 (2023-0149R) 300

30cm LPイタリア盤NL-33041「PERSONALE DI CLAUDIO BAGLIONI Vol.2」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI) ◆ RCA ITALIANA (LINEA TRE)1977年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

個別商品説明 (2023-0150R) 300

30cm LPイタリア盤NL-33067「PERSONALE DI CLAUDIO BAGLIONI Vol.3」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI) ◆ RCA ITALIANA (LINEA TRE)1978年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

    

NL-33001                           NL-33041                        NL-33067

 

 

個別商品説明 (2023-0151R) 500

30cm LPイタリア盤TPL1-1161「SABATO POMERIGGIO(土曜の午後)」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI) ◆ RCA ITALIANA (RCA)1975年7月発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

TPL1-1161 TPL1-1067

個別商品説明 (2023-0152R) 500

30cm LPイタリア盤TPL1-1067「E TU... (そして君)」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI)◆RCA ITALIANA (RCA)1974年6月発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0153R) 1000

30cm 2LPイタリア盤CBS- 88612「CLAUDIO BAGLIONI ALE'-OO'」◆クラウディオ・バリオー二(CLAUDIO BAGLIONI)◆CBS DISCHI,Italy (CBS)1982年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

CBS- 88612 200-872

個別商品説明 (2023-0154R) 500

カンツォーネ◆30cm LPドイツ盤200-872「RESTA VILE MASCHIO, DOVE VAI?」◆リーノ・ガエターノ(RINO GAETANO)◆ARIOLA,W. Germamy (ARIOLA)1979年発売、当時発売時価格不明のドイツ正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0155E) 2500

シングル国内盤CM-  130青春(UN'EMOZIONE DA POCO)/ジャンナ(GIANNA)◆アンナ・オクサ(ANNA OXA)/リーノ・ガエターノ(RINO GAETANO)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1978年6月発売)の国内正規品です。

CM-  130 CL-74359

個別商品説明 (2023-0156R) 500

30cm LPイタリア盤CL-74359 「IL MEGLIO DI ANNA OXA」◆アンナ・オクサ (ANNA OXA)◆BMG ARIOLA,Italy (LINEA TRE)1990年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0157R) 1000

30cm 2LPイタリア盤CBS-466728・1「ANNA OXA LIVE ON I NEW TROLLS」」◆アンナ・オクサ(ANNA OXA)◆CBS DISCHI,Italy (CBS)1990年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

CBS-466728・1 ORL-8528

個別商品説明 (2023-0158R) 700

30cm LPイタリア盤ORL-8528「RACCOLTA DI SUCCESSI Vol.1 FAUSTO LEALI」◆ファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI)◆ DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)1981年発売、当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0159E) 1000

シングル・イタリア盤6025-085 LA BANDIERA DI SOLE(太陽の旗)/IL VENTO LO RACCONTERA'◆ファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI)◆PHONOGRAM,Italy (PHILIPS)当時発売時価格不明(1973年3月発売)のイタリア正規品です。

※A面は1973年サンレモ音楽祭オリジナル8位入賞曲、年間ヒット・ランク94位になりました。国内盤未発売曲

6025-085 6025-049

個別商品説明 (2023-0160E) 1200

シングル・イタリア盤6025-049 L'UOMO E IL CANE(男と犬)/LA MIA PRIMAVERA ◆ファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI)◆PHONOGRAM,Italy (PHILIPS)当時発売時価格不明(1972年2月発売)のイタリア正規品です。

※A面は1972年サンレモ音楽祭オリジナル参加曲。国内盤未発売曲

 

 

個別商品説明 (2023-0161E) 2000

シングル国内盤SFL- 1261ヒッピー(HIPPY)/貴方の恋人(UNA VOCE AMICA)◆ファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI )◆ 日本ビクター(RI-FI)当時発売時価格400円(1970年5月発売)の国内正規品です。

                 SFL- 1261

 

 

個別商品説明 (2023-0162R) 1000

30cmLP国内盤K22P-  369「レアポリ(LEAPOLI)」)◆ ファウスト・レアーリ(FAUSTO LEALI )◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2200円(1983年7月発売)の国内正規品です。

K22P-  369 K22P-  227

個別商品説明 (2023-0163R) 1000

30cmLP国内盤K22P-  227「愛の物語」◆ファウスト・レアーリ e イル・ヴォ-ロ(FAUSTO LEALI & IL VOLO)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2200円(1982年12月発売)の国内正規品です。

 今年(2023年)第一回目の出品の落札結果が昨夜ですべて終了しました。この2、3日の強い風雨も収まり桜の花は完全にどこかに吹き飛ばされ、季節がまた一段階進み、さつき、つつじ、新緑に変わるでしょう。

 きっと温暖化で中間の穏やかな季節が短くなってしまうのでしょうか。

 

 第一回目の出品も、もう一か月早くても良かったのかもしれません。終活の一つとして持っているレコードを出品しているので、落札率を大いに気にしているのですが、今回はシングル盤のみに絞ったためか、目標としている85%を上回る87.70%(最終日にはこれまでの三度目の完売)となり、喜んでおります。

 

 シングル盤、しかも私自身が外国盤で30cmまたは25cm盤を持っていなくて、国内盤が17cm盤しか出ていない歌手たちに絞ったので1960年代以前の盤が多くなっていました。

 

 今年第二回目の出品は70年代以降の歌手達を中心に出していきます。69年サンレモ音楽祭入賞曲、ジリオラ・チンクェッティ(GIGLIOLA CINQUETTI)の”雨(LA PIOGGIA)”が大ヒットしたのですが、これを境にカンツォーネ・ブームも次第に過ぎ去っていきました。

 

 イタリア本国でも同様で、経済不況の影響を受け、従来のカンツォーネ、歌謡曲と言っても良いのかもしれませんが、次第に人気を失い75年にはどん底状態になります。

 

 その頃60年代後半から力を付けてきた、グループ、バンドが新しい音楽、プログレッシブ・ロックの方向にすすみ、またそれを後押しするように、フォーク・ロックを背景とした新世代のカンタウトゥーリが活躍しだします。

 

 今回はそういう過渡期のレコードが中心となりますが、名前を聞くとそういう人たちもいたなと、思い出していただく機会となるかもしれません。

 

 今年第二回の最初、通算第七十三弾の20件はマルチェラです。2021年サンレモ音楽祭にチンクェッティと共にゲストとして出演していました。チンクェッティのほうはもう声が出ていませんでしたが、マルチェラ(5才の年齢差は大きいか!)はデビュー当時のアフロ・ヘアのシチリアン姐さん、意気軒昂で歌っていたのが印象的でした。

 

 マルチェラの日本国内アナログ盤は、オムニバス(コンピレーション)盤を除いてこれが全てだと思います。

 

 キングから出た盤でCGDから発売された盤ばかりです。実はデビューたCGD時代の後半はCGDがイタリア国内の販売権を持っていたCBSレーベルに移行していましたが、77年CBSが分離独立しイタリア現地法人を起ち上げ、ややこしい状態になってしまいました。

 

 今シリーズ出品するイ・プーも同様な事態になりますが、プーはすんなりCGD所属に変更したのですが、マルチェラは異例中の異例になりますが、契約問題で所属レーベルはCBSですが、販売権はCGDに残すというものでした。

 

 CBS時代の曲は2018年ソニー・ミュージック・ダイレクト・ジャパンからクラウド・ファンディングでの製作盤の形式でCD8枚ボックス「マルチェラ・オリジナル・アルバム・コレクション 1979-1988 (MARCELLABELLA ORIGINAL ALBUM COLLECTION 1979-1988)」として発売されていますので、機会があればその国内盤をお聞きください。 

 

 つぎの第七十四弾のトップで、マルチェラとお兄さんのジャンニ・ベッラの3枚ボックス(マルチェラ2枚、ジャンニ・ベッラが1枚)も出品しますので、こちらもご期待ください。

 

 

出品は20230502()開始、0507()まで続きます。

私のヤフオク・サイトhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio

 

第七十三弾(2023-0123R0141R) マルチェラLP・シングル盤20件

個別商品説明 (2023-0123R) 300

30cm LP国内盤GXC- 107「「炎/マルチェラ(NESSUNO MAI/MARCELLA)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格1500円(1979年6月発売)の国内正規品です。

GXC- 107 GXM-9106

個別商品説明 (2023-01244R) 300

30cm LP国内盤GXM-9106「最新決定盤マルチェラ(MARCELLA GOLD SUPERDISC)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1979年10月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0125R) 500

30cm LP国内盤GXM-9009「最新決定盤!マルチェラ(MARCELLA GOLD SUPERDISC)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格非表示(1978年10月発売)の国内正規品です。

GXM-9009 GP- 567

個別商品説明 (2023-0126R) 300

30cm LP国内盤GP- 567「炎の瞳/マルチェラ (BELLA)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格非表示(1978年5月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0127R) 300

30cm LP国内盤GP- 520「恋するフェミ-ナ/マルチェラ(FEMMINA/MARCELLA)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格非表示(1977年12月発売)の国内正規品です。

GP- 520 GP- 466

個別商品説明 (2023-0128R) 300

30cm LP国内盤GP- 466「燃える明日/マルチェラ(IO DOMANI/MARCELLA)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1977年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0129R) 300

30cm LP国内盤GP- 445「ネグロ/マルチェラ(NEGRO/MARCELLA)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1976年9月発売)の国内正規品です。

GP- 445 GP- 423

個別商品説明 (2023-0130R) 300

30cm LP国内盤GP- 423「炎/マルチェラ (MARCELLA/NESSUNOMAI)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格2500円(1976年6月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0131E) 1500

シングル国内盤CM-  507炎 (NESSUNO MAI)/ネグロ(NEGRO)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1980年2月発売)の国内正規品です。

CM-  507 CM-  110

個別商品説明 (2023-0132E) 1000

シシングル国内盤CM-  110炎の瞳(MI MANCA)/愛の二年(RENDIMI IL CUOREI)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1978年4月制作)の国内見本品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0133E) 300

シングル国内盤CM-   68恋するフェミーナ (FEMMINA)/心をみつめて(SENTI)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1977年11月制作)の国内見本品です。

CM-   68 CM-   39

個別商品説明 (2023-0134E) 300

シングル国内盤CM-   39燃える明日 (IO DOMANI)/白い影 (L'ULTIMOCIELO)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1977年1月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0135E) 200

シングル国内盤CM-   23ネグロ (NEGRO)/哀願 (RESTA CU 'MME)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格600円(1976年10月発売)の国内正規品です。

CM-   23 HIT-2241

個別商品説明 (2023-0136E) 200

シングル国内盤HIT-2241炎 (NESSUNOMAI)/ 平行線 (MI... TI... AMO...)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格500円(1976年3月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0137E) 700

シングル国内盤HIT-2106明日、私は...(IO DOMANI)/どこへ行くの(DOVE VAI) ◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格500円(1973年5月制作)の国内見本品です。

HIT-2106 HIT-2096

個別商品説明 (2023-0138E) 5000

シングル国内盤HIT-2096恋に燃える太陽 (SOLE CHE NASCE, SOLE CHE MUORE)/果てしない想い(SENSAZIONI E SENTIMENTI)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格500円(1973年4月発売)の国内正規品です。

 

 

個別商品説明 (2023-0139E) 7000

シングル国内盤HIT-2004青い山脈 (MONTAGNE VERDI)/涙を信じない(TU INSIEME A LEI)◆マルチェラ(MARCELLA)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格400円(1972年4月発売)の国内正規品です。

HIT-2004 9534(CBS)

個別商品説明 (2023-0140E) 1000

シングル・イタリア盤9534(CBS) PENSA PER TE(あなたへの想い)/CORIANDOLI ◆マルチェラ(MARCELLA)◆CBS DISCHI,Italy (CBS)当時発売時価格不明(1981年2月発売)のイタリア正規品です。

※A面は1981年サンレモ音楽祭オリジナル入賞(実質9位)曲、年間ヒット・ランク87位になりました。国内盤未発売曲

 

個別商品説明 (2023-0141R) 700

サンレモ音楽祭カンツォーネ◆30cm LPイタリア盤SMRL-6412「IVERSO L'IGNOTO...」◆マルチェラ(MARCELLA)◆DISCHI RICORDI,Italy (RICORDI)1990年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。

※A面1曲目は1990年サンレモ音楽祭オリジナル出場曲です。国内盤未発売曲

SMRL-6412 LSM-1054

個別商品説明 (2023-0142R) 500

30cm LPイタリア盤LSM-1054「MARCELLA (マルチェラ)」◆マルチェラ(MARCELLA)◆ MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSIC-A)1984年発売当時発売時価格不明のイタリア正規品です。