今回歯科の通院で3回も驚かれました。

 

1回目は虫歯かどうか確かめる時、中を見て想像以上の虫歯だったうえ、隣の歯の根までひびわれていた時あせる

 

2回目は抜歯した時。ひびわれていた歯の根元に大きな膿の袋ができていたことあせる

 

3回目は昨日、抜歯6日目に行ったら「おおっ!」と。

 

大きな膿の袋があったので傷の治りが遅いと思っていたのにびっくりするほど綺麗に治ってたそうです。

 

3回目の驚きは嬉しいです。まだ再生力あったのね(笑)

 

 

次回は千葉から帰ってきた翌日、来週の土曜日。神経を抜いた歯の根幹治療の続きが始まります。

 

抜歯した歯の回復を待ってからブリッジの型取りをするみたいです。

 

調べてみたら抜歯した場合

歯茎が治るのが2週間から2ヶ月かかり、 骨は3ヶ月から半年くらいかかると言われてるので、概ね半年もあればきれいに治ってきます

 

とのことでした。(歯科のHPから引用)

 

今は歯がないので噛みづらいのと、隣の歯のとがった部分が舌にあたるので注意しないといけません。

 

でも2週間後なら気をつければ娘の家でもいろいろ食べれそうです(笑)

 

 

今日はやっと平常モードに戻り、まつげパーマに行き帰りにウィンドウショッピングもしました。

 

お腹がすいたので何か食べたいけど柔らかいものしか食べれないので悩んだ末

 

韓国料理屋さんのクッパを食べました。

 

 

ソロモンタンクッパという牛骨スープのクッパ、優しい味で美味しかったです。

 

牛肉も薄切りだったのでなんとか食べれました。

 

 

新しいバッグがほしくてウロウロしたんだけど、これといったのがなくて結局買えず。

 

でも久しぶりのウィンドウショッピング楽しかったです。

 

 

明日は漢方内科へ。

 

慢性湿疹が悪化して漢方薬もらってて、一時よくなってたのにまた悪化。手こずってますショック

 

お腹がゆるいのでそっちの薬も出してもらってるんですがそれもよくなったり悪くなったり。

 

1度大腸カメラ受けた方がいいかも?とまで思ってたんですが、先週初めて腸もみ整体というのを受けて

 

とても調子がいいので続けて行ってみようと思ってます。それが明後日。

 

なんだか忙しい毎日です。

 

 

スポーツクラブでInBodyという機械で体組織?を測ってもらいました。

 

初めて測ってもらったのはちょうど1か月前。

 

筋肉量が少なくて脂肪が多かったですあせる

 

1か月ぐらいでは変わらないと思ったけど、先月から頑張って毎日歩いてるし食事も気をつけてるし

 

測ってみたらわずかだけど脂肪が減って筋肉量が増えてました爆  笑

 

誤差のうちかもしれないけど嬉しいです♪

 

内臓脂肪が減ってたのはビックリ。これは結構減ってました。

 

体重は1kg減。これは歯を抜いたせいかも(笑)

 

今まで買い物自転車で行ってたのを歩いて行くようにして

 

それ以外でも歩くようにしてます。

 

自転車で買い物行ってた時は1日1000歩も歩いてなくてこれはいけないとあせるあせる

 

当面の目標は5000歩でしたがこれから増やしていきたいと思ってます。

 

 

 

コレステロールも骨量も歩くと改善するそうなので、薬なしで改善させたいです。

 

たんぱく質の量が少ないと出ていたので運動の後プロテインを飲むようにしました。

 

 

 

 

 

これなかなか気に入りましたウインク 前はやめちゃったけど今度は続きそう。

 

朝のサラダに卵やサラダチキンを入れるようにしました。

 

今まで毎朝パンだったのを時々ごはんにしました。

 

 

InBody、得点がつくんですが、前回68点で今回が69点(笑)

 

20年前(43歳の時)にも路上で声かけられてスポーツクラブのInBody体験したんですがその時のデータ今も持っててその時は74点でした。

 

体重はまったく同じ。

 

40歳まではずっと痩せっぽちで40を過ぎてから年に1~2kgずつ増えて行ってたのを

 

46歳でなんとか止めました。

 

 

 

20年前は『隠れ肥満』と言われ恥ずかしかったのを覚えています(^^;

 

見た目は瘦せてたけど中身は脂肪だらけ笑い泣き

 

今は隠れてさえいません(爆)

 

薄着の季節に向けてお腹周りのシェイプアップも頑張ります。

 

 

今日やっとZumbaのレッスンに参加してきました。

 

エアロビクスより激しいといえば激しいけど、なんとかついていけました。

 

スマートウォッチの数値がエアロビクスだと2000歩ぐらいなのにZumbaだと4000歩もカウントされたので

 

やっぱり激しいのかな?

 

火曜日はヨガの後Zumbaで決まりかな。前に行ってた太極拳は3回行ってちょっと飽きてきました(^^;

 

午前と午後で分かれるのも面倒だし。。

 

今週はもうスポーツクラブに行けないので来週娘の家に行くのと合わせると10日間休むことになります。

 

2週間前からレッスン予約ができるのでとりあえず帰ってきた翌日のレッスンは予約入れておきました。

 

孫の子守りでくたばってなかったら出席します(苦笑)

 

 

 

 

 

先週から今週にかけて、歯の神経を抜いたり抜歯したりで

 

スポーツクラブ休みがちでした。

 

母の携帯水没事件もあったしあせる

 

Zumbaに初挑戦しようと思った日は大雨で断念。

 

でも神経抜いた翌日だったし無理しない方がよかったかも。

 

私はもともと口内炎がよくできるほうなんだけど、麻酔の注射の痕がほぼ毎回口内炎になります笑い泣き

 

今回奥歯の抜歯だったせいか6カ所に麻酔打って、うち2か所が口内炎になってて

 

今日プールへ行って泳いでて無意識に口に力を入れると痛かった。。えーん

 

抜歯後って2、3日は激しい運動しない方がいいそうです。

 

(抜いた後抜歯のこと書いてるHP見たら抜歯って歯を『脱臼』させるそうです。ダメージあるよねあせる

 

実際2、3日はなんだか体もだるくて運動する気になれずヨガとピラティスも休みました。

 

若いころ親知らず抜いた後なんて全然平気だったけどなぁ。 40年の歳月は大きい!

 

来週はなんとか動けそうなので、

 

火曜日はヨガとZumba、水曜日は歯科へ抜歯した歯の消毒、木曜日はまつパ、金曜日は漢方外来、土曜日は最近

 

通い始めた整体、日曜日は藤井フミヤさんのライブ。月曜日から金曜日までは千葉の娘の家に行ってきます。

 

予定が詰まってる~。

 

 

それにしても1本半歯がないだけでこんなに噛みづらいのに奥歯のかぶせをはずして2本半なくなったら

 

食事するの大変だろうなぁ。

 

抜歯した歯の歯茎が治ってきたら2本半なくても大丈夫なのかな?

 

それともブリッジができるまで仮歯を入れるのかな?

 

初めての経験なのですべてが未知です。

 

去年は五十肩&腱板断裂に明け暮れて今年は歯の治療に明け暮れるんだろうか?笑い泣き

 

日々柔らかいものを食べてるせいでなんだか物足りなくて普段よりたくさん食べてるような。。

 

体重測るのが怖いあせる

 

 

 

 

 

 

 

木曜日の抜歯、無事終わりました笑い泣き

 

抜歯は親知らず以外では2回目。

 

抜歯と書いてるけど、実は大きな虫歯で『歯』自体はなくて、根だけが残っていてその根を抜きました。

 

前回(6年前)に抜いたのも、歯ではなく根です。

 

奥歯なので根っこが3本あってそのうちの1本がひび割れて歯茎が腫れてきて抜きました。

 

 

今回は残りの2本の根のうちの1本がまたひび割れててえーん

 

やっぱり寝る時のマウスピースはしないとダメですね。

 

根を抜くってどうやって抜くんだろう・・・?

 

6年前に抜いた時のことは忘れてしまってましたあせる

 

手こずるかもと言われてたのでかなり怖かったけど上手に抜いてくれ

 

2本の根をわずか3分ほどで抜いてくれました。ちょっと拍子抜けでした。

 

ところが前日にちょっと問題勃発してました。

 

 

私はコレステロール値が高いのでEPA製剤を処方されています。

 

サプリメントでもあるEPA。ただ純度が高くサプリメントの3倍ぐらいです。

 

ある方のブログを読んでいて、骨粗しょう症の薬を飲んでたら抜歯できないというのがあり

 

気になってふと調べたらEPA製剤飲んでると手術や抜歯の時出血が多くなるので休薬した方がいいという記事がびっくり

 

薬もらった時の注意書きにそんなのなかったし先生からも聞いてない!

 

検索すると歯科によって、大丈夫と言う歯科と休薬させる歯科があるみたいで、

 

慌てて歯科に相談の電話をすると「血液サラサラにする薬飲んでると基本的には休薬するんですけどね。

 

処方された先生に訊いてみてください」と。

 

電話しようとしたら休診日あせる

 

で処方された薬局へ電話すると「歯科で相談してみてください」と。

 

歯科に相談したら処方された病院で訊いてと言われたけど今日休みなのでと言うと

 

「最近はたいていの歯科ではEPA飲んでても休薬せず抜歯してます。でも一応先生にも訊いてみてくださいね」と。

 

1日前になってそりゃないわあせる

 

 

当日朝内科に電話して休薬した方がいいと言われたら抜歯は延期にするしかないなぁ笑い泣き

 

もう1度歯科に電話すると「薬局でそう言ってるなら明日抜歯しましょう。一応明日先生にも訊いてみてください」と。

 

あー。薬ってほんとめんどくさい! EPA、やめようかなぁと思いました。

 

 

当日診察が始まる少し前に内科に電話したら留守電になっていて、診察時間にもう1度電話してもまた留守電。

 

HP見たら臨時休業でした(^^;

 

歯科でそう言ったら苦笑してました。

 

 

で、抜いてすぐはほとんど出血してなくて「大丈夫と思うけど念のためガーゼを長く噛んでてください。

 

30分ぐらい」と言われました。

 

その後実家へ行って麻酔が効いてるうちに携帯のセットアップとデータ移行を始めました。

 

すると私の顔を見た母が「ガーゼかえた方がいいんじゃない?」と。

 

30分以上経ってるのに血が滲んでたみたいあせる

 

結局1時間ちょっと血が出てたから少しEPAの影響あったのかもしれません。

 

 

前日夫にも相談したら「そんな強い薬なら医者がこれ飲んでる時は大けがしないようにとか言うはず」と。

 

いやいや好きで大けがする人はいないでしょ(笑)

 

挙句は「ちょっと指先切って試してみたら?」と真顔で言うからビックリします。ちょっと変な夫です(笑)

 

 

なんか2重に疲れて、そのまま実家に泊まりました。

 

帰っておかゆ食べようと思ってたけど、母がやわらかいご飯を炊いていてくれて

 

私の好物のうなぎを買ってくれてて昼夜朝とうなぎを食べました。美味しかった(笑)

 

なんでも携帯代が保険で安くついたので上等のうなぎを買っておいてくれたそうです。

 

90歳の母に甘える63歳の娘。いいのか??チュー

 

 

そうそう。抜いた歯?根?を見せてくれたんだけどかなり大きいのでビックリ。

 

そしたらそれは歯ではなくひび割れた根が膿んでできた膿の袋でした。

 

多分もう少ししたら痛んで歯茎も腫れてきたと思います。

 

今回たまたま見つかってよかった!

 

来週消毒に行ってしばらく歯茎を休ませたらブリッジを作ることになるのかな?

 

4月は娘の家に行くのでその後になると思います。色々忙しい!

 

明日はいつもならヨガ、バレトン、エアロの日だけどさすがにエアロはお休みすることにします。

 

日曜日のプールも自粛かなぁ。。