の続きです。
私の人生初めてのポーセラーツ。
本当に自分にもできるのかなぁ…とドキドキしながらレッスンへ。
何を作ろうか迷った結果、
弟が生まれ、お姉ちゃんになった娘にランチプレートを製作することにしました。
約4ヶ月、お姉ちゃんとして時に私に甘えたい気持ちを我慢している…
そんな娘に、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントすることにしました^ ^♡
さらっと書きましたが、ここもポーセラーツのいいところ。
心の込もった世界に一つのママの手作りプレゼントを用意できるなんて♪
そして、娘の好みを思い出しながら、転写紙選びをスタート!
先生が用意してくださったたくさんの種類から、
”かわいい”が大好きな彼女にぴったりの柄を選ぶことができました。
作業手順も切って貼り付けていくだけだからシンプル。
(詳しく知りたい方はこちらの記事を参照してください♪)
レッスン中は、育児のことをすっかり忘れて
目の前の作品作りに集中する時間が持てました。
デザインについて悩んでいる時間もとても新鮮で、
自分のものをショッピングに出かけて、あれこれ楽しく悩んでいる時間に似ていました。
カッターやハサミを使う作業も、
それこそ子供の工作に付き合う以外で、いつ振りなんだろう?
ハンドメイドってこんなに楽しいんだな〜♪なんて考えながら
レッスンを楽しみました。
育児は本当に気分転換が難しい。
子どものこと以外に自由に頭と身体を使うのは絶対に必要だと思うのですが、
それって簡単なようで簡単でない。
そんな毎日を過ごしていた私にとって、ポーセラーツは
とっっっっても贅沢で幸せで必要なことだったのです♡
レッスン後は充実感でスッキリしていて気分爽快♪でした。
そして完成した私の初作品がこちらです!
いかがでしょうか?
今見てもかわいい♡と思える大切な初作品です。
娘にプレゼントした時も、それはそれは大喜びでした!♡
この時間は自分に絶対に必要!
気分転換で毎日にメリハリをつけられて前向きになれる。
作品は思い通りに作れるから、好きなものを作ってちゃんと使える。
しっかり学んでおいたらいつか生かせる時が来るかもしれない!
(この時はまだサロンオープンを決めていませんでした)
そう考えた私は、資格取得に向けてポーセラーツレッスンをスタートしました。
スタートしたあの時は、自宅サロンを開いているところまでは想像していませんでした。
ですが、ありがたいことに今月9月で無事にオープン2周年を迎えました!
これからも、
実用的でおしゃれで楽しい!
そんなハンドメイドを実感してもらえるレッスンを提供していきます!
そして次回は、私の初作品をはじめ
minneでも販売し、何度もピックアップ掲載いただいている作品など
私のデザインのこだわりや考え方について記事にしたいと思います^ ^
──────────────────
まずは体験レッスンから♪
最新スケジュールはこちら→♡♥♡
ご予約・お問い合わせはコチラからお願いします。
(画像クリック)
うまく表示できない方は、
こちらのアドレスでも受け付けています
for.magnifique@gmail.com
はじめましてのご挨拶♪
自己紹介です→♡♥♡
ポーセラーツ体験レッスン→♡♥♡
ポーセラーツ*レッスンメニュー→♡♥♡
タッセル*レッスンメニュー→♡♥♡
ツイード*レッスンメニュー→♡♥♡
In The Garden認定Bijouレッスン→♡♡♡
UN−DECOR ロゼットレッスン→♡♥♡
最新スケジュール→♡♥♡
サロンへのアクセス→♡♥♡
無料駐車場をご用意しています♪
柏市のほか、我孫子市、松戸市、印西市、市川市、埼玉県、茨城県、東京都内など各方面からお越しいただいています。
自宅サロン敷地内に車2台分の無料駐車スペースがあります。
または、
最寄りのバス停から徒歩2分でお越しいただけます。
雑誌『美人百花』2016年1月号に
当サロンが掲載されています
作品を販売しています
(クリックしてご覧ください)
インスタグラムも更新中
ID:magnifique.makiko
ポセナビ登録サロンです
にほ んブログ村
にほんブログ