ミッションクリア!*お家時間を有効に* | 捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

「捨てられない人に寄り添う」がモットーの整理収納アドバイザー・終活カウンセラー。
暮らしと気持ちを軽くするヒントを発信中。
・日々の事
・実家の片付けの事
・一人旅の事
・読んだ本のログ
なども織り交ぜて発信しています
お家も気持ちもすっきりと♡

去年の暮れから気になっていたこと

やっとクリアしました

 

***********************

こんにちは

ぐんま発

捨てられない人に寄り添う

整理収納アドバイザー&

終活カウンセラー

尾高理恵子です

***********************

 

去年の暮れから

母に頼まれていたこと

 

「実家の障子の張り替え」

 

バイトも学校もお休みの長女

普段はお出かけばかりの独身の弟もずっとおこもり

みんなStay Homeなので

 

ゆったり障子の張り替えを

 

せわしい年の暮れではなくて

こんな季節に障子を張るのも悪くない

 

 

やっとミッションクリア!

すっきり!!

 

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

 

 

お家時間が長くなると

住居環境を整えたくなります

 

Stay Homeでお家時間は沢山あったけど

「とうとう、片付けが始められなかった!」

という方、まだ間に合います

みんなで一緒にお片付けをする

【カタフェス】

 

★開催日時★

① 5月9日(土) 11:00~12:10

② 5月13日(水) 11:00~12:10

 

参加費:無料

定員:各回20名

 

カタフェスの詳しい説明はこちら⇒【カタフェス】

参加費: 無料です

 

カタフェスのお申し込みはこちら

カタフェス申込

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ今オンラインにて

マンツーマン・サポート中


Zoomでお家の中を見せていただきながら

片付け方をアドバイス

 

1人でやるより早い!

迷いが解決!

好きな時間に出来る!

とご好評をいただいています

 

詳しい内容・料金はコチラ

 

1人ではむずかしい…

途中で投げ出してしまいそう

そんな方にはお家へ伺って一緒にお片付け


ご自宅へ伺い一つひとつモノと向き合うお手伝い

 

✐お片付けサポート

詳しい内容・料金はコチラ

 


【お客様の感想より】

途中で、

「さっぱりしましたね」

「もう少しですよ」

「頑張りましたね」
と声をかけてもらったので1人でやるより頑張れました。

 

 

基礎をしっかり学びたい方

意識を変えたい方

 

✐整理収納アドバイザー2級認定講座

 

整理の方法と収納のコツを

理論的に学びます

詳しい内容はコチラ

 

 

 

 

お問い合わせはコチラ

✉:rieko_odaka@yahoo.co.jp