お片付けのプロがお家に伺って
効率よくお片付け
あなたの悩みは?
片付けの悩みは人それぞれ
あなたの悩みはどの悩み?
片づけたいけどどこから手を付けていいかわからない
片付け始めたけれど、途中で挫折😢
片づけても元に戻る…
片づけたいけど時間がない…
私でも片付けられるかしら…
家族が片付けてくれない
全部捨てたいけど、全部捨てられない
あなたのお片付けの悩み
解決します!
プロのアドバイスで効率的に片付ける
type1:片付け迷子
どこから始めたらいいか
わからない
⇒
整理収納の理論に従って
効率よいお片付けを提案します
片づけたいけど
捨てたくない
⇒
大切なものはとっておく
捨てたくないモノも
とっておく
自分の中での
優先順位のつけ方をアドバイスします
type2:実家がモノであふれてる
親子でやると
喧嘩になってしまう
⇒
幅広い年代の方のお片付けサポート経験から
親と子の気持ちの落としどころを
ご提案します
type3:途中で挫折
1人ではなかなか進まない
どうしていいか
解らなくなっちゃう
⇒
まだまだ人生これから
捨ててしまうのはちょっと待って!
自分のために必要な物の選び方
終活カウンセラーの知識も活かして
サポートします
片付けのプロがお家に伺って
一緒にお片付け
今まで悩んでいたお片付け問題を
解決します
悩みの根っこを探します
お片付け作業を始める前に
まず、お話をしっかり伺います
会話をしながら
お片付けの悩みの根っこを探します
あなたの何がお片付けを邪魔しているのかな?
お話しすることで
今までできなかった理由が
分かってきます
片付かない悩みの根っこ(片付けバリアー)は
もしかしたら意外なところにあることも
お片付けが楽しくなる
お片付けをマスターしたい方は
リバウンドしないお片付け
片づけながら
リバウンドしない方法
キレイが長続きする方法も
お伝えしています
最終目的は
『片づけられる人になる』
・捨てられない理由を一つ一つ聞いていただき
捨てなくてもいいと言われた時にはホッとしました。
これからは、お片付けがすこしだけ好きになりそうです。
・私が片付けたら夫も片付けを始めました(笑)
・春から仕事に復帰をするので、朝の支度が楽になるようお願いしました。自分では思いつかなかった収納の方法を提案していただき、朝がとても楽になりました
・この押し入れの量はとても一人ではできませんでした。
一緒に片付けながら
「すっきりしましたね。」「がんばりましたね。」
と声をかけていただいたので、最後まで頑張れました。
・実家の片付けを始めましたが、いつも喧嘩になってしまい片付けが進みませんでした。先生が母の話も聞いてくれて、母も納得して片付けるようになりました。母も結果的には片付けて喜んでいます。もっと早く頼めばよかったと思ってます。
詳 細
【作業時間の目安】
*3H*
玄関・冷蔵庫・洗面所
*4H*
リビング収納・押し入れ・クローゼット
子供部屋
*5H*
キッチン
*6H*
一部屋丸ごと
【お申し込みの流れ】
お問合せ
↓
電話またはメールにて日程調整
↓
初めてカウンセリング(1H)
プラス作業
初めての方は作業の前に初めてカウンセリング30分を受けていただきます。
【料 金】
お片付け出張サポート: ※¥10000円/2時間
追加(¥5000円/1時間)
カウンセリング(作業なし): ¥4500円/1時間
始めてカウンセリング(作業なし): ¥3300円/初回のみ1時間
特別割引中:ビフォーアフターの写真をご提供いただける方は
作業料金を10%割引をさせていただきます
【お試しパック一回のみ】
カウンセリング30分+片付け2H ⇒¥10,000
【お片付け1か月パック】
お片付け12H ⇒¥60000⇒¥55000
1人で作業をした場合の金額です
作業員が増える場合は要相談
別途交通費がかかります
【交通費】
¥40/1㎞ 伊勢崎市境保泉を起点とする

