【家族の片付け】やる気を尊重!雨の日でも衣替え( ゚Д゚) | 捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

「捨てられない人に寄り添う」がモットーの整理収納アドバイザー・終活カウンセラー。
暮らしと気持ちを軽くするヒントを発信中。
・日々の事
・実家の片付けの事
・一人旅の事
・読んだ本のログ
なども織り交ぜて発信しています
お家も気持ちもすっきりと♡

こんな雨の日に衣替えしました。

だって夫がやる気になったんですもの。

 

***********************

こんにちは

ぐんま発

捨てられない人に寄り添う

整理収納アドバイザー&

終活カウンセラー

尾高理恵子です

***********************

 

雨の日に衣替えをやる理由

 

 

関東地方は昨日から梅雨入り

朝から雨が降ってます

 

なのに今日衣替えしましたポーン

 

 

 

こんな雨の日にしなくても!と思うでしょうがびっくり

 

夫が自分から「衣替えしよう」って言い出したんです!

自分から!

 

「こんな雨の日に!」と言いたいのをぐっとこらえて(笑)

やろうやろう!と賛成する私

 

 

衣替えの日が雨ならば

後で、引き出しを全部開けて

乾燥させればいいんですウインク

 

湿気よりもやる気の方が大切

 

人ってヤル気になったらすぐにやりたい。

 

後でとお化けは出てこないって言うでしょ。

 

せっかくの盛り上がりを最大限尊重しましょう。

 

大切なのはやる気です!

 

 

 

片付け嫌いにならないために

 

今回は普段着のみと決めたので

必要時間は50分

 

キレイになったし、

思ったより早く終わったので大満足の夫です

 

片付けが面倒なのは

やってもやっても終わらないから

 

範囲を決めて、

ここだけって絞りましょう!

 

ついつい、あれこれやりたくなりますが

お片付けの追加注文はNGです


 

 

 

私はプロだから片付けとっても早いんだけど

それでもこんなに早く終わった理由は

夫の服が少ないからニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザーとして

終活カウンセラーとして

モノの整理と心の整理をお手伝いしてます

 

 

■整理収納アドバイザー2級認定講座■

意識を変えたい方へ

基礎をしっかり学びたい方


✐詳しい内容はこちら

 

 

■お片付出張サポート*プロがお家に伺います■
ご自宅へ伺い一つひとつモノと向き合うお手伝い
新規お申込み受付中!

詳しい内容と料金はこちら
 


 

■お片付けオンラインサポート■

・お家に来てもらうのは…ちょっと抵抗がある方

・ご自分で作業をするのでアドバイスが欲しい方

 

Zoomでお家の中を見せていただきながら

片付け方をアドバイス

詳しい内容・料金はこちら