シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指しています。
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
主婦になり今年で10年目を迎えます。
すなわち家事をするようになって、
10年という意味ね(´-ω-`)
家事のあらゆることを自分なりに
試行錯誤して来ましたが、
しばらーく迷走していたのが
キッチンの洗剤類でした。
現在はこんな感じになっています☟


レンジフード掃除やワイシャツの
襟汚れやメイクブラシなどなど…
詳しくはこちらで☟
お次はハンドソープ。
手が洗うのが好きというか…
癖なのでこれもストック無いと
不安な物の1つかな。
それから私にはフィットしなくて
リピ無しの判断を下したものの、
一転してリピしているのがカインズの
汚れ防止剤。

あらゆる除菌に使えて、
本当に頼もしい1本です。
そして重曹も、
色々と使える私が好きな洗剤。
こちらは詰め替えずにこのまま
ダイレクトに使っていますよ~


\よろしくお願いします/
最近気になっているもの☆彡
思ったよりもヨーグルト生活が定着したので、
いよいよヨーグルトメーカーも
気になって来ました(^^)/
アイリスならふるさと納税でGETする
選択肢もあるのでかなり気になっています。
こちらもかなり気になる存在。
ステンレスというのもカッコ良くて好き。
見た目ダントツNo.1はこれ!
欲を言えばブラックか
グレーがあれば良いのにな~
手放せない!
私のお気に入りアイテム