シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

キッチンの配線目くらましに、

自作のファブリックパネルを

設置しています。

 

 

パネルの土台は発泡スチロールで、

クリアファイルをホチキスで留めて

そこに両面テープでパネルをオン。

 

 

 
 
壁にはホチキスの穴だけが
開く仕組みです。
 
 
土台が発泡スチロールなので
万が一外れても安全だし、
何といっても安価で作れる。
 
 
そのため生地はちょっと奮発し、
マリメッコを採用しました。
 
 
そんな奮発した生地に
模様替えしたい一心でペイントし、
新しい生地との出会いを待つことに。
 

 

 
 
そして思ったよりも早く、
新しい出会いがありました気づき
 
 
遠目では、
何の模様か分からないけど…

 

 

 
 
実はよく見るとムーミン指差し
 
 
キャラものは避けたかったけど、
この「よく見ると…」というのが
個人的にツボ!

 

 

 


本音を言うとマリメッコの

とある生地が気に入ったのですが、

夫にどれもこれも却下されました。

 

 

ひと目で気に入った

このムーミンを見せてみたら、

無反応だったのでこれに決定。

 

 

拒否反応だけは早いので、

無反応はまだOKなんですよ笑い

 

 

カラー選びに数日悩み、

何日悩んでも決め切れず…

 

 

 
 

どっちも買った爆笑笑い

 

 

いえね…聞いてくださいよおいで

 

 

ずーっとマリメッコを見たので、

生地単価がめっちゃ安いのよ。

 

 

どちらも10㎝単位の販売で、

マリメッコは安くても600円台から。

 

 

 
今回の生地は198円ですよびっくり
2種類買って1,980円でしたっ!
マリメッコなら1枚3,000円オーバーよ…
 

 

 

というわけで、

仮止めして様子を見たのですが…

 

 

 

 

ターコイズブルーの方が、

遠めでも割と柄がハッキリ見えて

インパクト出せて良い感じ。

 

 

ただ…

どうしても夏感が拭えない。

 

 

夏っぽ…と一度思ってしまうと、

もう夏にしか思えない。

 

 

そこで…

どうせ気軽に外せる仕組みだし、

秋冬と春夏で色違いで楽しむことに。

 

 

 
 
個人的な小さなこだわりは、
パネルの色とデッシュクロスの
色をリンクさせること。
 
 
模様替えとまでは行かずとも、
部屋の雰囲気を変えたいと思った
きっかけは新しいクッションの存在。

 

 

 
 
夫婦で家具の好みは同じですが、
小物関係の好みが合いません。
 
 
結果的に私が譲歩し、
夫が選んだターコイズブルーの
カバーに私がヤケクソ気味で
イエローを加えました。

差し色が1個じゃ変だと思ってさ。

 

 

となると反対側のキッチンにも、

どちらかの色を入れたい。

 

 

その結果がターコイズブルーの

生地を選んだ理由ですが、

夏までは出番なしなので…

 

 

 
 
そのかわりにイエローを、
キッチンにも取り入れました。
 
 
現時点ではリネンと
ポストカードのみですが、
とりあえず様子を見ています。

 

 

最初はターコイズとの色の対比で
選んだイエローでしたが…
 
 
よく考えたら私、
イエロー系の食器が好きだったわ笑い

 

 

そんな感じで、

とりあえず部屋作りは一旦終了に。

ご覧いただきありがとうございますにっこり

 

 

パネル作り第一弾はこちらでした

 

 

 

 

 

最近この動画を見たのですが、

やっぱりクッションに差し色入れてから

他の場所にも色が必要と感じた私の選択は

合ってたのかなと勝手に励まされております(^^)

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
 

 最近気になっているもの

 

私がパネルにしたかったマリメッコは、

このコラージュタイプ。

SHOPにまで見に行ったんですよ…。

夫も連れて…。

2回行って2回とも拒否された( ;∀;)

 

諦めきれないので、

ポットマットで取り入れるのも検討中。

 

マリメッコといえば、

ずっと妙に気になっているお馬さんシリーズ。

 

こちらのトレーも気になっているけど、

お値段にビビってる不安

 

 

 

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

\40代で特に良さを感じているファンデ/

毎日メイクはマキアレイベルで、

厚塗りにしたくない大人世代に入ったら

欠かせないファンデとなりました。

特に肌のゆらぎ時期は欠かせない存在。

ブログ登場率は低めですが、

実は地味に4年以上愛用中!

 

 

\私史上最高のクレンジング/

クレンジングジプシーに終止符を打てた品。

香り・使い心地・価格全てにおいて、

今現在の私のベストです。

  

 

\愛用品まとめています/

購入品中心にまとめています

 
 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟