シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け管理をしていて、
備忘録を兼ねて予算の使い方を
可能な限り記録しています。
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 
 

 

 KEYUCA購入品

1,408円

 
ベランダ用サンダルと、
夫のボディウォッシュタオルを
買いましたが…
家計簿記入の時にレシート見てショックピリピリ
 
☟このボディタオルと同じ価格と
勘違いしていた…

レジの時に気付かなかった

 

 

 

 高島屋購入品

1,673円

 
貧血だった日。
予定では近所のスーパーで
似たような物を買う予定でしたが…
体調を考慮し効率重視で、
遊んでたデパートで買いました。
海苔巻は良いとしても、
サラダが高かったな(´-ω-`)
 
とはいえ…
貰ったドレッシングが1袋余ったので
次の日の小松菜の和え物に使い、
簡単に作り置き1品出来たので◎
 
 
 

 

 スーパー購入品

約2,000円

 
例の騒動のせいか、
日清カップヌードルが118円に値下がり!
あっさりタイプも好きだけど、
せっかく安くなったからオリジナルを
久しぶりに食べてみることに。
 
にんたまじゃがも、
価格が落ち着いたように感じました。
 
 
 
最近仲間入りした、
バーミキュラオーブンポット2。

 
以前よりもサイズダウンして
まず試したかったのが、
我が家の定番「煮込みハンバーグ」指差し

 

 

 
 
いつも作る量では22cmだと
大きすぎたのですが、
今回の18cmだとピッタリでした気づき
 
 
持っただけで軽量化されたのは
分かりますが、
実際に料理して使ってみると
扱いやすさを実感しています!
 
 
レシピ本にあったカシューナッツ炒め。
 
 
 
 
バーミキュラフライパンを
持っているので、
鍋で炒める意味ってあんのかな真顔
 
 
と思ってやってみたら…
油が出やすい鶏もも肉だったのに、
深さがあるので油の飛び散りが
非常に少なくてめっちゃ良かったですダッシュ
 
 
また深さがあると水分が飛びにくい
印象がありましたが、
やっぱりそこはバーミキュラ。
瞬間的に余分な水分が蒸発し
変に水っぽくならず仕上がって◎
 

 

それから無水カレー。

22cmだとめちゃ具材が必要で

大変でしたが…

 

 

 
 
18cmだと玉ねぎ2個でも、
お鍋の半分ほどは水分が出て
良かったです。
 
 
この日はお肉の量が多かったので、
水を足して作りましたが…
今後はもっと手軽に無水カレーを
ちょうど良い量で作れそうです!

 

 

ところでお鍋に合わせて、

木べらも小さい物を買いました。

 

 

 
 
小さめの鍋の中で小回りが利いて
混ぜやすいっ!!
 
 
イチョウ型で少し反っているので
焼いた物の裏表返しもしやすくて、
小さめフライパンでの炒め物にも
ちょうど良くて…
これは買って大正解でした(*^-^*)
 
 

私はバーミキュラshopで買ったけど、

多分これだと思います。

違ったとしても非常に似ています。

 

 

それから久しぶりに、

バーミキュラで豚汁を作ってみました。

 

 

 

 

味噌を多く入れてしまい

水を加えたので、

すっごい並々になりましたがあせる

 

 

この18cmサイズはふたり暮らしの

「ちょっと多めの汁物」に

最適だったので…

改めてサイズダウンして良かったと

感じています。

 

 

今回は18cmということもありますが…
 
 
やっぱり軽いと片付けの負担も減り、
手に取りやすく出番も増えました。
 
 
そして軽量化でさらに熱伝導率が
上がったとは聞いていましたが、
それが素人でも実際に体感で分かる
レベルでビックリしました!

 

 

以上が1週間のお買い物と、

おNWEバーミキュラで

作ってみた物の記録でした。

 

 

新しいお鍋で

あえていつもの料理をすると、

改良された点が実感出来て

とても良かったです。

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
 
お鍋はこちらでした☟


開催中! 

イベントバナー

 

 
 
 

 最近気になっているもの

 

今年はまたミニ丈が戻って来てるみたい!

やったー(^^)/

身長147cmなので結局ミニ丈が

いちばんバランス取れるんですよね~

UNIQLOのスコートが気になっていて、

コーデュロイ迷い中。

ツイードタイプは買うって決めたので、

試着で問題なければ手にすると思います。

 

 
 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

スクワランオイル歴10年以上

オイルとは思えないサラッと軽い感触が特徴!

はじめてセットは、

オイル本品(15ml)が入っている大満足セット♥

 

 

\40代になった今こそ欠かせない

軽いつけ心地が病みつきになる

ゆらぎ時期にも心強い美容液ファンデ!

私は毎日メイクに2020年から愛用中♡

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

\愛用品まとめています/

購入品を中心にまとめています

 

 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟