シンプルな暮らしは節約につながるむらさき音符

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け管理をしていて、
備忘録を兼ねて予算の使い方を
可能な限り記録しています。
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 
 

 セブンイレブン購入品①

428円

 
牛乳だけ買いに行っただけなんですよ…。
なんなら今ダイエット中なんですよ…。
ちなみに買って1週間経つけど、
食べていません。
ダイエット中だからせめて
買って満足してるのかな(^_^;)
 

 

 

 スーパー購入品

1,474円

 
予定があって木曜日の夜には
作り置きをゼロにしたいので、
かなり買い控えました。
 
いつもちょっと足りないかな?
というくらいで、
結局消費に追われるので…
GW前がそうだった(´-ω-`)

 

今回は「絶対足りないっしょ!」

くらいにしておきました。


結果は…まさかの間に合うどころか、

少しペース上げて消費でした驚き

 

 

 

 業務スーパー購入品①

1,429円

 
春雨を買いに業務スーパーへ。
大容量パックの同商品がありますが、
飽きたら嫌なので
あえて少量ずつ買うことに。
 
唐揚げはリピ品!
LDKでは油っぽいと評価が悪かったけど…
我が家は好きなんだよね(^_^;)
 
レンチンと油で揚げる両方OKの商品で
確かにレンチンだと油っぽくなりますが、
 
我が家はレンチン後オーブンで
カリっと仕上げたり油で揚げていて…
そこまで気にならず、
むしろジューシーで美味しいと
感じていますあせる
 
 

 

 業務スーパー購入品②

1,463円

 
まさかの2日続けて業スーでしたダッシュ
 
この日はお出掛けしていて、
晩ご飯をいかに
安く・簡単に・早く準備するか
検討した結果…
業務スーパーのハンバーグに決定。
 
本来はハンバーグ2個と
カットサラダを買って帰るはずでしたが…
もう、言わずもがなですねネガティブ
 

 

 

 セブンイレブン購入品②

382円

 
業務スーパーでは
サラダが売り切れてたり、
初めて行った店舗だったため
インスタント味噌汁が見つけられず
セブンに寄って帰りました。
 
 
 
 
業務スーパーの冷凍ハンバーグ。
数年前からゆるやかなペースで
リピしています。
 

 

業務スーパーハンバーグ

各種¥88(税別)

※2024年5月12月時点

 
 
ただ安いだけじゃなくて、
食べ応えのあるサイズ感が魅力気づき
もちろん味も美味しいと
我が家は感じています。
 
 
5種類あって全て100g越えなので、
夫が食べても満足感あり。
 
 
何といってもこの物価高のご時世に、
100円以下で本っ当に助かります。
 

 

 
 
ちなみに今回は、
過去のお値段を振り返ってみました指差し
 
 
種類によって具材等で
内容量が違うので、
今回はチーズトマトソースで
比較してみます。
 

 

ステーキ

 

業務スーパーハンバーグの値段変動歴

~チーズトマトソースの場合~

 

2021年4月:120g/¥88

2023年4月:155g/¥98

2024年5月:135g/¥88

 

※あくまでも私が実際に買った時の価格で、

これ以外にも内容量・価格が変動している

可能性もあります。

 

 
ん?
 
 
21年の時は120gで88円。
今回は135gで88円。
 
 
・・・真顔ハッ
 
 
え、コスパさらに良くなってる?
 
 
一応ですね自分の過去記事の掲載写真を
よく確認してこの記事を書いている
つもりなので…
多分合っていると思うんだけど。
 
 
そもそも、
サイレント値上げ?と思った
23年4月の98円も実は増量していて、
サイレント値下げな状態でしたあせる
 
 
なんなの、業スーさん!!
神ですか?!

 

 

 
 
今回初めて買ってみたのが、
シンプルなハンバーグステーキ。
 
 
よく考えたら、
これだとソースを自由に作れるので
手抜き感が薄れて良さげじゃないの笑い

 

 

この日はお出掛け帰りなので、

もちろん味付きにしたけどね!

 

 

 
 
今回久しぶりに買って思った。
 
 
やっぱりこれ、
定期的にストックしよダッシュ
 
 
以上、

1週間のお買い物記録でした!

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
 
 

 最近気になっているもの

 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

  

\お得なセットが半額以下のキャンペーン中/



4年愛用中の私の感想と

キャンペーンの内容はこちらで触れています⇩



2021年10月から未来の肌のために、

レチノール貯金を続けています!

 

\HABAスクワラン歴10年以上/