シンプルな暮らしは節約につながる流れ星

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指します。

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!

 

★1週間9,000円の理由

★我が家の袋分け管理

★断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

本日2回目の投稿です。

よろしければお付き合い下さい!

 

 

先日行った御在所ロープウェイは、

臨時駐車場の隣のアクアイグニス

という施設からバスを利用して

行きました。

 

 

 

 

帰りのバスで到着したのは、

17時直前で人はいるけど

ひっそりとした雰囲気でしたが…

 

 

日中はイベントをしていたようで

とても賑わっていました!

 

 

 

 

アクアイグニスは、

宿泊・温泉施設だそうです。

 

 

とても雰囲気が良くて、

ここだけ小洒落てる雰囲気…

 

 

と、思いきや!

 

 

少し離れているけど、

こんな感じのおしゃれなお店が

結構あったのが印象的でした。

 

 

 
 
営業終了ギリギリで、
パン屋さんに間に合いました!
 
 
こちらは有名なパティシエ、
辻口博啓さんのベーカリーショップ
なんだそうですっ!!
 

 

 
 
そんなパン屋巡り⑬では、
人気商品のクロワッサンと
松坂牛のカレーパンをGET!

 

 

 
 
クロワッサンも美味しかったけど…
 
 
我が家はカレーパンが、
とても気に入りました!
 
 
辛くないけど
しっかりピリっとさもあるので、
甘めのカレーパンが苦手な方でも
満足できるパンでした。
 
 
続いては夫の希望で、
工場夜景を見に行くことに気づき
 
 
四日市ドーム付近からの夜景!

 

 

 
 
すんごく寒かったので、
私はもうこれだけで満足でしたが…
 
 
物足りない夫はなにやら検索…真顔
早くご飯食べたい…

 

 

というわけで連れてこられたのが、

四日市港ポートビル。

 

 

 
 
こちらの14階が、
展望展示室「うみてらす14」で
夜景を撮影に来ている方で
賑わっていました(*^-^*)
 
 
展示コーナーは、
がらんとしていますが…

 

 

 

 

みんな撮影に一生懸命なのよおいで

 

 

夜景はとても素晴らしいけど、

撮影が難しい~あせる

 

 

ガラスに反射して上手く撮れないの不安

 

 

それでも頑張って撮影した、

夫の渾身の1枚!⇊

 

 

 

 

ちなみに私の作品はこちら~☟

 

 

 
 
加工しないのに空の感じとか
めっちゃ良い感じに撮れたびっくりマーク
 
 
スマホ変えたら夜の撮影が
綺麗だと思いました拍手
 
 
そんな、
お出掛け記録の続きでした。
 
 
それでは、また明日バイバイ

 

 

 

お昼の記事もご覧いただけると嬉しいです☟

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 

 

 

私のおすすめアイテム指差し
お時間があればご覧いただけると嬉しいです!
 
\いま激推し中のスキンケアライン/