シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
 
 
週末は約肉ランチして来ましたよだれ
 

 

 
 
横並びで窓の外を見ながらの席。
初めてのスタイルで新鮮でした!
 
 
ランチのあとは、
NHKスタジオに行って
大河ドラマプラザを見学。

 

 

 
 
名古屋のスタジオでも
撮影していたようで、
展示物をじっくり見て来ました!
 
 
ちなみに、
1階では衣装が展示中気づき

 

 

 
 
とにかくジトジト暑くて、
地下で過ごしておりました(^_^;)
 
 
 
そして先日の3連休最終日は、
名古屋市熱田区にある
「白鳥庭園」を散策しました指差し

 

 

 
 
すんごい青空で、
とっても気持ち良い~!!
 
 
 
 
 
と、思いますよ。
ほどほどの気候ならね(´-ω-`)
 
 
この日は多分35度くらいは
あったんじゃないかなあせる
 
 
庭園の中では水のせせらぎも
感じることが出来て、
街の中とは思えません!

 

 

 
 
竹林もあったよ。

 

 

 
 
当たり前だけど…
 
 
こんな暑い中でお客さんは、
ほんとーに数えるほど汗
 
 
小一時間しかたってないのに、
たまらずカフェへピットインダッシュ

 

 

 
 
庭園ですれ違った人々も、
カフェに来てた!
そりゃそうだよね…。
暑いもの…。

 

 

 
 
暑すぎて私は、
梅サイダーに梅ゼリーと
ダブル梅でしたよ!!

 

 

 

 
店員さんもまさか
梅に梅の組み合わせだとは、
思わなかったようで…
 
 
梅ゼリーと夫のサイダーが
セットになっていました。
食券を買って出すスタイル。

 

 

 

 
それにしても
素敵な庭園だったので、
 
 
次はもっとゆっくり出来るように…
カフェで休憩してすぐに帰った
 
 
過ごしやすい季節に行きたいと
思いました!
 
 
そんな最近の週末の記録でした気づき
 
 
それではまた明日バイバイ
 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

 

\インスタはじめました/

 

最近始めたばかりなので、

フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
\私史上最高のクレンジング/