シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!
平日ひとりランチの記録
・
・
6/19 (月)
前日のお昼ご飯に
うどんを茹でたので、
それを少し取っておきました。

6/20 (火)
GW明けに買った春雨スープが
まだ残っていました
私には珍しく
納豆は1パック丸ごとで、
刻んだ甘酢ガリ・ネギを加えて
めかぶをトッピング。
頂き物のめかぶは、
つい最近まで「あおさのり」と
勘違いしていて…
めかぶと知って慌てて
封を開けました
消費期限迫ってた…
6/21 (水)
ご飯ものが食べたくて、
冷凍ご飯でチャーハンに。
ご飯よりも玉ねぎの量が多め。
その方が食べた後に
お腹が軽くて好みです(*^-^*)
6/ 22 (木)
人参と辛子明太子の炒め和えを
使い切りたくて、
マヨネーズを薄く塗って
チーズをのせてトーストに。
6/23 (金)
スーパーに
買い出しに行ったので、
疲れてお惣菜にすることに。
レディースデイなので、
すなわちチートデイってことで
・
・
昨年12月に子宮筋腫摘出の
手術をして6カ月になりました。
出血が多く輸血しながらの手術で
術後も完全には血が止まらず、
結果的に腹腔内出血。
その病院では人手が足りずに
医療センターへ運ばれて再手術。
手術後のお腹の張りを
看護師さんが夜な夜な
気に掛けてくれていて、
お腹に沢山血が溜まっていると発覚。
退院後はしばらくお腹が張ると
ドキドキしていました。
あれから6カ月ですが、
昨夜突然お腹が張って
痛みがありました。
レディースデイなので
生理痛だと思うけど、
術後は生理痛が軽かったので
久しぶりに痛くてオロオロ。
といっても以前の生理痛に比べたら
どってことないのだけど…
夫に6か月も経ってから
腹腔内出血になる可能性は
無いと言われて、
私もそう思いましたが…
何か不安で不安で( ;∀;)
夫が寝る時に念のために
生存確認して貰うことに。
起こされた時には痛み止めが
効いてラクになっていて、
起きて歩いてみても特に変化も無し。
意識もしっかりしていたので
少し安心できました。
今朝はもう何ともなくて
いつも通り!
それにしても久しぶりに
ヒヤっとした夜でした( ;∀;)


食後に毎日飲んでいる大好きなお茶!
\ブログのフォローはこちら/
励みになります♡
フォローはこちらから☟
お昼の記事もご覧頂けると
嬉しいです