シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
 
 
5月2日にシュパット新作、
ライトアウトドアシリーズが
発売になりました気づき
 
 
こちらのシリーズは全て
袋口がファスナー付きで、
さらに便利になっています!
 

 

 

 

アウトドアで使いやすい設計に

なっていて、

一番の注目は巾着が付いている

ことです。

 

 

バッグと収納巾着が一体化しており、

バッグ使用中にポーチだけ

バラバラになることもなく便利!

 

 

 

 

アウトドア行かないよー

という方でも、

むしろこっちが良い!

 

 

という方もいるかも。

 

 

なぜなら、

このシリーズは紐が付いていて

鞄やフックなどに掛けられるから!

 

 

 
 
さらにさらに…
撥水生地を使用していて、
突然の雨でも心強い~指差し
 

 

 

 

普段のバッグに忍ばせておけば、
突然の雨の時にはバッグカバー
として使えて◎
 
 
お気に入りのバッグを
雨から守れます!
 
 
特にこれからの梅雨の季節に
あると助かりそうですよね♪
 
 
ラインナップは以下の通りです。
 
 

ちょっとした荷物に

丁度良さそうな大きさで、

3デザイン展開です。

 

 

コンパクトバッグのSサイズは

袋口にボタンがないので、

似たような大きさで中身が

見えないようにしたい方にも

良いかもですね(*^-^*)

 

 

image
 
 
続いては大活躍しそうな大きさ、
27Lサイズ。

 

 

 

 

マーナさんも、

このサイズが推しなのでしょう。

 

 

デザインは5種類展開ですよっ!!

 

 

image
 
 
最後は保冷バッグ。

 

 

 

少し前に私も購入した

新作保冷バッグがありますが、

容量は同じでデザイン違いと

なっています。

 

 


ちなみにこの時の

保冷バッグは数量限定発売で、

現在は売り切れてしまったようで…

 

 

HPから姿を消しております( ;∀;)

 

 

今回は数量限定の文字は

見当たらないので、

通常販売でいいのかな。

 

 

image

 

 

この保冷バッグですが、

ほんとーに好きすぎて…

 

 

時期も時期なので、

スーパー買い出しはほぼコレ!

 

 

 

買い物カゴにセット出来るので

セットOKなスーパーなら、

お会計後も時短出来て帰宅後も

サッと畳めてこれまた時短に!

 

 

image

 

 

せっかちな私は、

shupattoのない生活が

考えられませーん爆笑

 
 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

 

\インスタはじめました/

 

最近始めたばかりなので、

フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
\いま激推し中のスキンケア/