シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿は、
平日ひとりランチの記録です。
 
 
ぜひお付き合い頂けると、
ダイエットの励みになります!
 

 

平日ひとりランチの記録

 

    

2021年3月からダイエット開始。

カロリーは気にせずに、

食べる量を気を付けています。

 

・朝食→なし(理由はコチラ

・お昼→軽め(腹5分目くらい)

 

(毎週金曜日20時更新予定)

 

 

 

4/3(月)

 

ビーフン・コロッケ

 

 

ビーフンは日曜日ランチの

余り物でした。

 

 

ついでにコロッケも、

夜に買ったお惣菜の余り物。

 

 

ソースはここ1年くらい

ハマっている、

福島のJA夢みなみのソースでした。

 

 

 

 

GW帰省した時にまた

まとめ買いしたいです!

 

 

 

4/4(火)

  

漬物チャーハン・キャベツのスープ

 

 

京都で買ったお漬物が、

そろそろ食べ切らなきゃだったので

チャーハンにしてみました。

 

 

ほら、

高菜チャーハンがあるんだし。

あとケンミンショーで見たけど、

漬物ステーキだってあるしおいで

 

 

そう思って作ってみたら

美味しかったーよだれ

 

 

 

4/5(水)

  

トースト・R-1ヨーグルト

 

 

ヨーグルトに、

ミルクジャムをかけて食べるのに

今ハマっていますよだれ

 

 

この日のジャムは、

ボンヌママンのアプリコット。

 

 

 

 

次はレモンガードを

試したいのですが、

なかなか出会えませんあせる

 

 

 

4/6(木)

    

常備菜でお弁当風

 

 

夫が木・金の夕食不要と判明し、

常備菜の消費に徹することに。

 

 

冷たいままで煮物を食べた時に

美味しいと、

今回は上手く行ったな~と

感じるのは私だけ?!

 

 

 

 

ちなみに、

夕食も全く同じでした爆笑

 

 

 

4/7(金)

   

トースト(ストロベリージャム)

 

 

バタバタしていたので

その間にパンを焼いて、

ジャムをガーっと適当に塗ったの図。

 

 

今あるボンヌママンの

ラインナップはこの3種類。

 

 

 

 

砂糖不使用のジャムなのに、

しっかり甘いのでサンダルフォーと

同じくらい大好きなジャム!

 

 
以上、
今週のランチの記録でした気づき
 
 
ではでは、また明日音符
 
 

 

 

食後に毎日飲んでいる大好きなお茶!

 
 

イベントバナー

 

 

\ブログのフォローはこちら/

励みになります♡

 

\インスタはじめました/
 
最近始めたばかりなので、
フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 

 お昼の記事もご覧頂けると

嬉しいです 飛び出すハート

 

 

洗顔もクレンジングもミニマムに

済ませたいならこの1本気づき

image

ぜひ一度は試して貰いたい

無料サンプルです☟

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

\自己紹介はコチラです/

 

\愛用品まとめています/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ