シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します![]()
平日ひとりランチの記録
・
・
3/6(月)
東京の病院の日。
終わったのが13時半で
次の予定が入っていたので、
急いで日高屋へ。
これはこれで美味しかったけど…
せっかく東京に行ったし、
せっかくひとりだったし、
かわいい所でランチしたかったなぁ。
むしろどこでも良いから、
もう少しゆっくりランチしたかった
3/7(火)
絶賛ハマり中のボンヌママン。
夫がいちごジャムを食べて
発した一言。
「ん、このいちごジャム美味い」
ジャム食べて美味しいって、
今まで1回位しか聞いたこと無い![]()
気に入ってくれたようで
なによりです(´-ω-`)
3/8(水)
食パンを冷凍したら、
変な形で固まって
しまいました…
しばらくこの形のパンが
登場しまーす![]()
照り焼きチキントーストは
缶詰のやきとりを使用しました。
3/9(木)
手のひらサイズで
とても食べやすかったです!
最近は食べてないけど
コンビニのメロンパンも好きだけど、
大きくて半分ずつ食べたりしてた~![]()
3/10(金)
今日はサクッと家事を済ませて
ゆっくりするぞ~
って思っていたのに、
あまりの天気の良さにウズウズ。
我慢できなくて、
11時ぐらいから洗濯祭りでした![]()
そんな訳で、
お湯を注ぐだけのミニラーメンに
常備菜をのせてササッと
済ませました。
食後に毎日飲んでいる大好きなお茶!
\ブログのフォローはこちら/
励みになります♡
フォローはこちらから☟
ホイール修理は半日で終了。
修理後がこちらー
もうどこだったか分からない!
触っても分からないんですよ![]()
こんなことなら、
黙って直すのもありだったか…
なんて思ったりして![]()
修理代は22,000円でした。
自分でやったのに、
痛い出費だぜって思ってたら…
健康保険組合に申請しておいた
付加給付金が、
修理代よりも0が1つ多い金額で
入金されていたので、
私の禊は済んだことにします。
ではでは、また明日![]()
お昼の記事もご覧頂けると
嬉しいです ![]()

















