シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!


今日のお昼は夫おすすめの
きしめん屋さんでした気づき


尾張旭市にある、
ジャンボきしめんいなやさん。




夫の担当エリアは名古屋市内ですが、

この辺りも一部も担当しており…



毎度毎度、

美味しいきしめん屋さんの

話を聞かされるんですよ。



そしてついに今日実現。



こちらが夫が注文した

ジャンボきしめん。






1本の麺が本当に太くて、

とても食べ応えがあります!



私はきしめんにしました。





とにかくあっさりめの

優しいお出汁が美味しかったよだれ



店内はとっても賑わっていて

大変人気があるのが分かりました!



家から遠いのが難点ですが、

ぜひまた行きたいお店です指差し



と、同時に…

夫は仕事でいつでも行けるのね

と思うと羨ましくなりましたあせる



そのあとは下道でゆっくり

ジャズドリーム長島へ。





なんとなーく入った、

GODIVAで詰め合わせを

GETしました!






3箱セットで4,000円の

中身はこんな感じでしたよ指差し





主に季節がズレたアイテムが

アウトレット価格になっていて、

この詰め合わせも同様でした。





特に今回気に入ったのが、

こちらのクリスマスセット♡

箱が可愛くて捨てるのが

もったいない〜飛び出すハート





そして大きな箱は

焼き菓子かと思いきや、

ぜーんぶチョコでしたバレンタイン





アウトレットでGODIVAを

見かけても、

ここに来てまで…と思ってしまい

店内に入らないことが

多かったのですが…



こんなに、

お得なセットがあるとは不安



今までそんな風に思っていて

ごめんなさーいあせる

これからは必ず立ち寄ります!



そんなアウトレットでの

新たな楽しみを見つけた日でした。


 
ちなみに…
こちらのアウトレットは、

最初にゲートで駐車料金

1,000円を支払うシステム。



1店舗3,000円以上購入で、

1,000円が現金で戻ります。



ということは…

今回のGODIVA詰め合わせは、

実質3,000円っ!!

良いお買い物でしたニコニコ



ではでは、また明日オーナメント

 

 

\ブログのフォローはこちら/

 

\インスタはじめました/

 

最近始めたばかりなので、

フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 お昼の記事もご覧頂けると

嬉しいです 飛び出すハート



 

 

 

 

\愛用品まとめています/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ

 

 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ