シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
 
 
今日はリタッチカラーに
行って来ました。
 
 
前回はまだ土地勘も無くて、
思った以上に遠かったので
今回は家の近くにしました。
 
 
安いし買い物によく訪れる
ところだから、
もうここで良いかなぁ~と
思いながら行きましたよ。
 
 
あ、
今夜のごはんは昨夜のカレーを
ドリアにリメイクします。
 

 

 
 
で、美容室に行った話ね。
 
 
リタッチカラーは2人で
塗ってくれたのもあるけど、
とにかく手際が良くて
あっという間に塗り終わって
手応えよーし!
 
 
って思っていました。

 

 

 
 
そしたらですよ、
シャンプーがとんでもなく
雑でびっくりした!!
 
 
まるでジェットコースターよ。
 
 
ジャーって流して、
ゴシゴシ洗ってジャジャー
流してトリートメントを
付けたらすんごい速さで
毛先を馴染ませてるの。
 
 
マニュアルで馴染ませる
数が決まっているんだろうね。
 
 
もうね…
効果音を付けるとしたら、
「おりゃーっダッシュ」て感じの
シャンプーでした。
 
 
あ、ちなみにこのカレーは…
 
 
白菜のクリームシチューを
作ろうと思ったけど、
途中で牛乳が足りなくて急遽
カレーになったやつ。
 

 

 
 
白菜カレー。
悪くなかったす(´-ω-`)
 
 
そうそう、シャンプーの話。
 
 
雑な人はたまにいるから良い。
 
 
でもさ、
目にお湯掛るってなかなか
出会ったことないよ!!
 
 
しかもすすぐ度にね。
 
 
人間だもん、
たまたまってあるから
一度・二度は良い。

 

 

 
 
流す度って、
ちょっと無いよね。
 
 
目と言っても目尻のあたり
なんだけど、
結構ザブンザブンかかるわけおいで
 
 
しかも右目だけ。
 
 
とりあえず、
ラブライナー凄いってことは
分かって帰ってきました。
 
 


 
ザブンザブンかかっても
アイラインは健在。
滲むことも無しっ!!


 

 

 

 
ちなみに隣に座った方も、
同じ人にシャンプーされて
席に戻って来たら…
 
 
目尻のあたりを気にしてた汗
もちろん彼女も右目。
 
 
スタッフは3人だから、
毎回あの人だけではないと
思うので…
 
 
当たらないことを祈って
来月も行くか、
新しく探すか…悩みどころです。
 
 
愚痴ってたら、
ドリアちょっと焼きすぎたあせる



 
ではでは、また明日キラキラ
 
 
 
あ、昨日の夫のこと!
既読スルーされたけど、
怒ってなかったです。
帰って来たら普通でした。
でもとりあえず、
昨日と今朝はしおらしくしてました。
↑言い方www
 
 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

 

\インスタはじめました/

 

最近始めたばかりなので、

フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ