シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け
管理をしていて、
 予算の使い方を記録しています
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 

夫婦ふたり暮らし

1週間9,000円の記録

 

    

1週間予算の使い道を
可能な限り記録してみました!

(毎週日曜12時更新予定)

image

☞☞我が家の袋分けやりくりとは?

 

今週月〜金曜日までの

お金の使い道をまとめました☟

 

 

セブンイレブン購入品

 

 

1,208円

 

 

この日は夫が飲み会。

 

 

コンビニ食で済ませて、

早めにお風呂に入って

ポテチでお酒飲むことに。

 

 

 

ダイソー購入品

 

 

330円

 

 

ダイソーに行ったついでに、

以前ハマっていた

銀だこコラボの

いかの姿あげを買ったつもりが…

 

 

家に帰ってよく見たら、

カラムーチョコラボだった爆笑

 

 

 
 
カラムーチョも好きだから、
これはこれで買って良かった!
 

 

 

犬山城入場料

 

 

1,100円

 

 

こういったレジャー費は

割と夫が払ってくれるけど、

この日は何故か私、

お財布出しちゃったのよね~(^_^;)

 

 

いつも出してくれるから、

たまには家計からってことで!

 

 

 

土曜日夕食

 

 

約2,000円

 

 

愛知県に来てからよく見る

「韓丼」という看板。

 

 

どうしても気になりすぎて、

行ってみましたよだれ

 

 

 
 

なんか凄く良かったかも。

熱々だしお手頃だし。

 

寒い時なんて最高じゃん!

また行きまーす指差し

 

 

 

茶臼山高原

 

 

約600円

 

 

この他にもフライドポテトを

買ったりしました。

 

 

寒い茶臼山高原で、

天狗茄子のフライは

めっちゃ良かったですよだれ

 

 

 

スーパー購入品

 

 

1,104円

 

 

お肉のストックがあるけど、

大根の煮物は豚バラ肉で

作りたかったので

お肉だけ買いに行ったのに…。

 

 

 

スーパー購入品

 

 

684円

 

 

この日はちゃんと予定していた

ものだけを買って、

帰って来れましたあせる

 

 

  

セリア&ホームセンター

 

1,257円

 

 

ファブリックパネルの材料です。

 

 

発泡スチロールは、

カット料金込みでも1,000円以下。

 

 

お手頃価格で

マリメッコの

ファブリックパネルを作れた

 

 

以上、

1週間のお買い物の記録でした気づき

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

財布この週の家計簿を見る☟

 

 

 

にんじん前回までの買い物記録はこちらバナナ

 
 
 
美容室の話のつづきです。
 
 
実はリタッチカラーの
仕上がりもイマイチでした汗
 
 
根元が暗すぎるのダッシュ
 
 
暗くなった色って戻せないよね汗
 
 
で、金曜日はカットしに
別のお店へ行ったので
相談したら…
 
 
やっぱり染めて元に戻すことは
出来ないから、
このまま次回のリタッチまで
待った方が良いそう。
 
 
シャンプーで色も少し
落ちるから、
次回はその色に合わせれば
少し明るくなるはず。
 
 
時間がもっと経てば、
暗い所はだいぶ色が落ちるから
その時に全体染めして
ムラをなくすと良いみたい。
 
 
しかも同じお店に行った方が
良いってさ(´-ω-`)
 
 
薬剤がお店によって異なるから、
初回だと色の出具合いが
把握できていないけど
次に行けば色落ち具合を
チェックして修正してくるはず。
 
 
でも、2~3回行っても
ダメだったらそのお店は
止めた方が良いそうです。
 
 
というわけで、
頑張って通ってみますあせる
 
 
ちなみにカットしたお店の
担当さんは、
めっちゃ上手だった!!
 
 
私は前髪と顔周りに
強いこだわりがあるので、
そこを最初に切ってくれた時点で
「この人出来る!」と確信指差し
 
 
初めてのお店で、
細かいオーダー部分に
最初から取り掛かって
くれる人は上手な人が
多い印象です。
 
 
そんな引っ越してからの
美容室事情でした気づき
 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

 

よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 最近気になっているもの 目

このニット襟にパールが付いていて、

カワイイ♡

 

今とんでもなくイクラ食べたい気分。

 

 

 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 

 

公式アンバサダー1期生に就任いたしました!

 

11月11日より、

新アイテムが

Ameba限定先行発売がスタート!

 

 

BORDER FREE cosmetics ホイップフォームフェイシャルウォッシュ

 

 

 

BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション

 

BORDER FREE cosmeticsセット

 

BORDERFREEcosmeticsの

定期購入コースは回数縛りがないので、

試しやすいと思います!