シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します

今週月〜金曜日までの
お金の使い道をまとめました☟
セブンイレブン購入品
1,208円
この日は夫が飲み会。
コンビニ食で済ませて、
早めにお風呂に入って
ポテチでお酒飲むことに。
ダイソー購入品
330円
ダイソーに行ったついでに、
以前ハマっていた
銀だこコラボの
いかの姿あげを買ったつもりが…
家に帰ってよく見たら、
カラムーチョコラボだった
犬山城入場料
1,100円
こういったレジャー費は
割と夫が払ってくれるけど、
この日は何故か私、
お財布出しちゃったのよね~(^_^;)
いつも出してくれるから、
たまには家計からってことで!
土曜日夕食
茶臼山高原
約600円
この他にもフライドポテトを
買ったりしました。
寒い茶臼山高原で、
天狗茄子のフライは
めっちゃ良かったです
スーパー購入品
1,104円
お肉のストックがあるけど、
大根の煮物は豚バラ肉で
作りたかったので
お肉だけ買いに行ったのに…。
スーパー購入品
684円
この日はちゃんと予定していた
ものだけを買って、
帰って来れました
セリア&ホームセンター
1,257円
ファブリックパネルの材料です。
発泡スチロールは、
カット料金込みでも1,000円以下。
お手頃価格で
マリメッコの
以上、
1週間のお買い物の記録でした
お付き合い頂き
ありがとうございます
この週の家計簿を見る☟
木曜日に行った美容室で
豪快なシャンプーを受けましたが…
⇊






\ブログのフォローはこちら/
最近気になっているもの
このニット襟にパールが付いていて、
カワイイ♡
今とんでもなくイクラ食べたい気分。

