シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します![]()
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
週予算の集計です
\毎週金曜12時更新予定/
2週目予算の残金:-
-収入-
週予算¥9,000
繰越袋¥13,000
-支出-
食費¥5,866
交際・娯楽¥16,129(引っ越し関係)
*今週は週予算残金計算はお休みしました。
週予算¥9,000
繰越袋¥13,000
-支出-
食費¥5,866
交際・娯楽¥16,129(引っ越し関係)
*今週は週予算残金計算はお休みしました。
引っ越したのが、
先週の水・木曜日でした。
家の中はカオスですが、
もれなく家計もカオス
家計簿を完全にストップ
していたので、
自分が何にいくら使って
いるのか分からず…
ずっとモヤモヤして
過ごしていました。
そして!
昨日やっと家計整理に
取り掛かりましたよ~。
一応取っておいたレシート。
すんごいことになってた…。
まずは、
この中から注文中の商品の
控えを探し出していつ届くか
カレンダーに記入しました。
現在3件くらい待っている
商品があるので、
忘れないようにしなきゃ
ちなみに週予算は、
あっという間に使い切って
しまっていたので…
繰越袋に
お世話になっていました。
繰越袋には27,000円あり、
全額お財布に入れて持ち出し。
残金は14,000円だったので、
使ったのは13,000円でした。
それプラス2週目予算で
過ごしたことになります。
元々は長期休暇と同様に…
引っ越し前日と今週末の
残金を照らし合わせ、
その差額を使った金額として
計上する予定でした。
最初はレシートを破棄して
いたのに、
いつの間にか溜めてました
せっかくだから家計簿に
記入しようと思いましたが…
うん、、、
やっぱ、止めた(´-ω-`)
せっかくなので、
スーパー購入品だけは
記入してみました!
その他は交際・娯楽費で、
計上することに。
どう計上して良いか分からないものは
何でも交際・娯楽で計上してまーす。
今週は毎日スーパーで
ちょこちょこ買いしていて、
いくら使っていたのか
めっちゃドキドキでした
だからせめて、
その金額だけでもと思いまして。
う~ん…
使った金額の割には現在の
冷蔵庫は空っぽなのよね。
やっぱり私は毎日スーパーに
行ってはいけない人だな![]()
その日に使う物だけを、
買っていたつもりですが…
時間がなかったり
疲れていると、
ついついお惣菜や簡単に
調理出来る物を選んで
しまいました。
今週は仕方ないけどっ
片付けもひと段落したので、
明日からはいつもの様に
1週間分の食品を買いたいと
思います。
名古屋でもお肉まとめ買いを
しようと思っていて…
以前、読者様に教えて頂いた
「タチヤ」さんにはぜひ一度
行ってみたいと思っています
ネットで口コミを見たら、
お肉だけでなくてお野菜も
安いようで行くのが楽しみ!
それから!
予想はしていましたが…
やっぱりスーパーでの
八丁味噌の品揃えが豊富!
こちらもぜひ挑戦して
みたいと思いますー。
県が違うとスーパー品揃えが
違うので引っ越したての時は、
買い物がめっちゃ楽しいです
\ブログのフォローはこちら/
\インスタはじめました/
よろしくお願いします☺︎
最近気になっているもの ![]()
親友の誕生日プレゼントで
ネイルシールキットのリクエストが
あって色々調べていたら…
私も欲しくなってきたー![]()
洗濯カゴを折り畳みタイプに
しようと本格的に検討中!
軽そうなこちらにするか…
それとも…
ずーっとずーっとずーっと
気になっているこちらの
商品にするかめっちゃ迷ってるー![]()
\楽天ROOM始めました/

マイペースに更新中です!
見に来ていただけると嬉しいです![]()














