\シンプルな暮らしは節約につながる/
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

暮らしを目指しますクローバー

 

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
 
 
最近良いクレンジングとの
出会いが沢山あり、
どれも良くて1つに絞れない
状態ですが…
 
 
変わらずに、
ずーっと通年置いているのが
ビオデルマです。
 

 

 
 
洗顔/クレンジング水で、
メイクオフはもちろん
朝の洗顔にも適しています!
 
 
特に時短したいときの
洗顔はこれに限るっダッシュ
 
 
皮脂や汚れをオフして
くれるだけでなく、
潤いも与えてくれて◎

 

 

 
 
今回は初めて、
ホワイトシリーズを
買ってみました。
 

 

洗顔/クレンジング水は

4種類あって、

こんな感じです☟

 

 
ピンクの敏感肌用をかなり
長いこと使っていて、
前回は青い敏感乾燥肌用に
してみました。
 
 
image
 
 
個人的にはピンクよりも、
青いタイプの方が潤いを
感じられて好みでした。
 
 
ピンクの方は少しだけ
ツッパリ感を感じます。
 
 
それでも、
他のクレンジング水よりは
ツッパリ感が少ないと
思います。
 
 
image
 
 
この季節は帰宅後は、
手を洗ったら首をビオデルマで
拭き取るのが習慣です。
 

 

 
 
汗拭きシートでも良いけど…
ガッツリ日焼け止めを塗って
いるので、
 
 
私の場合はクレンジング水が
ピッタリでした。
 
 
耳の後ろも汗をしっかりオフ。
 

 

 
 
耳の後ろは年齢臭のもとでも
ありますからねあせる
 
 
腕に日焼け止めを塗った日は、
それもクレンジング水で
帰宅後に落としちゃいます。
 

 

 
 
すぐに出来なくても、
お風呂に入る前には必ず
コットンで日焼け止めを
オフするように心掛けています。
 
 
石鹸だけだと落ちているか
不安だし…
 
 
体を洗う時に強くゴシゴシ
したくなってしまうから、
前もって落としています。
 

 

 

 
そのためコットンは大判で
厚手の物を愛用中です。
 
 
色々試したけど、
ここ数年はスギ薬局の
オリジナル品が好きです。
 
 
ビオデルマのクレンジング水は
20代からの愛用品。
 
 
これからも長いお付き合いに
なりそうですニコニコ
 

 

 

 
 

\ブログのフォローはこちら/

\インスタはじめました/
よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 最近気になっているもの 目

サンダル壊れたので、

買わなきゃなのですが…

やっぱりクロックスかな~。

本家は長時間歩いても

足が痛くならないのかな?

それっぽい500円のを

10年履いてたけど、

片道5分のドラストから帰ると

足が痛くなるのよね…汗

 

 

ショルダーバッグを

買い替えたいな~。

近所への買い物や究極に荷物を

減らしたい時用だから、

こんな風にセパレートになって

いるとポーチ要らずで良いかも。

 

アニエスベーからも、

アームカバーが出てるんですね!!

初めて知ったーびっくり

 

 

 

-記事掲載アイテム-

 

 

 

\楽天ROOM始めました/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ