\シンプルな暮らしは節約につながる/
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

暮らしを目指しますクローバー

 

 
 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
 
 
昨日の記事をアメトピに
掲載して頂きました気づき
ありがとうございます!
 
 
 
 
診察まで3時間待ちの例の病院。
 
 
先生の予定があるらしく、
9時までに受付するように
前回指示がありました。
 
 
車だと何も無ければ40分位。
 
 
朝は時間が読めないので、
7時に家を出て1時間半
かけて電車で行きました。
 
 
受付は8時30分。
8時27分に再来受付機を通し、
呼ばれたのが10時半すぎ。
 
 
超音波検査を終えて
診察室に戻るその時に先生が、
 
 
「ごめんなさい、
お産で呼ばれちゃったから…」
 
 
中待合室には先生待ちの
患者が4人いましたが、
全て一旦ストップに。
 
 
20分位で先生が戻り診察再開。
 
 
そこから、
思わぬことにPCR検査を
受けることになり…
あ、陰性でした!
 
 
何やかんやと病院を出たのが
12時半。
 
 
駅まで歩いてお昼ご飯を
食べて家に着いたのが14時半。
 
 

 

 
ちなみに乗換駅間近で、
電車が緊急停車する事態も
ありましたあせる
5分もせずに動いたけど…
 
 
つ、つ…疲れた…無気力
 
 
帰宅後は洗濯だけして、
夕食作りまではゆっくり
過ごしました。
 
 
最近は疲れやすくて、
体力付けなきゃとモリモリ
ごはんを食べていました。
 
 
image
 
 
そしたらですよ…
疲れやすい・だるく感じるは
今飲んでいる薬の副作用と
判明しました。
 
 
え、
無意味に食べまくってた…
もれなく太った…( ;∀;)
 
 
そのお薬は今日で終わり。
頑張って体重戻すぞ!
 
 
ではでは、また明日キラキラ
 
 

\ブログのフォローはこちら/

 

\インスタはじめました/

 

最近始めたばかりなので、

フォローして頂けると励みになります!

フォローはこちらから☟

よろしくお願いします☺︎
 
 
 

 

 

 お昼の記事もご覧頂けると

嬉しいですハート

 

 
 

\楽天ROOM始めました/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ

 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ