\シンプルな暮らしは節約につながる/

 

 生活費を袋分け管理していて、 

 

 
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
 
 
今月のUQモバイルの請求は、
0円でしたっ!!
 
 
 
 
なんでなんで???
 
 
内訳を見ると…
番号移行の手数料等よる
割引とありました。
 
 
そういえばUQモバイルの店舗で
乗り換えの相談をした際に、
 
 
乗り換える際の手数料は
かかりません。
と聞いていました。
 
 
その後は店舗ではなくネットで
UQモバイルに切り替えたので、
その話はなかったもの。
 
 
と思っていました。
ほら、先月普通に請求があったしおいで
 
 
詳しくはこちらをどうぞ☟
 
UQモバイルに変更して最初の
請求金額は3,738円でした。
 
 
これは日割りの料金と、
SIMパッケージ料金3,000円が
入った金額です。
 
 
おそらく我々夫婦は…
 
 
店舗で説明を受けた際に、
後で戻って来るというのを
聞き逃していたんだと思いますあせる
 
 
 
先月の時点で「おー!安くなったー」
と、喜んでいての今月ゼロ。
 
 
割引が無いと思っていた物が、
適用になっていた瞬間ってめっちゃ
嬉しいですよね(*^-^*)
 
 
しかも!!
実は詳細な請求金額はゼロでは
ないんですよ。
 
 
正しくは-1,757円となっています。
 
 
 
 
ということは…
来月の請求分は1,757円が
差し引かれた金額なのかな?
と、推察しています。
 
 
ちなみに同時期に実家の両親も
UQモバイルに変更しました。
 
 
父は店舗で切り替えたそうですが、
UQモバイルからメールが来て
次の請求はゼロとあったそうです。
 
 
ということはネットも店舗もどちらでも
切り替える際の手数料が、
返還される仕組みの様ですね。
 
 
\シニアはこんなにお得に/
image
 
 
さらに同時期に
義母もUQに変えましたが…
 
 
義母は5月に入っての切り替えで、
今月は2,200円位だったとのこと。
 
 
ちなみに義母は現金にて
店舗で手数料を払っています。
 
 
この流れだと次の請求で
手数料が返って来るのかな?キョロキョロ
 
 
また来月電話して聞いてみようと
思います!
 
image
 
ちなみに義父のスマホは会社で
払って貰っているそうですが…
 
 
定年退職後はUQにすれば、
これまでの義母1人分の
スマホ代の半分くらいに出来る!
 
 
と言ってUQに変えて良かったと
言っていました。
 
 
そうそう、データ状況ですが…
6/7時点でのデータ残量は
5.89GBでした。
 
 
image
 
 
そして6/21時点での残量は、
5.08GBです。
 
 
特に先日乗り換えナビなどを
外出先で起動したけど、
5GB切らなかったのでビックリ!
 
 
 

 

 
街中ではWi-Fiがあれば
利用しますが、
パスワードが書いてある
お店のみ利用します。
 
 
突然、
一族全員がUQモバイルに
なりましたが…
誰もがみんなHappyな結果で
本当に嬉しいな(^^♪
 
 
とーっくの昔に格安スマホに
切り替えた人から見ると、
 
 
今さら~??
って感じかもしれませんが、
 
 
自分達は自分達のタイミングで
納得した時に変えることで、
気持ち良く手続きが出来たように
思いますニコニコ
 
 
image
 
 
そうそう!
我が家が格安スマホに変えた
理由はと言うと…
 
 
3大キャリアと値段が全然
違うので気になっていたのと、
 
 
今年車を買ったことが決め手に
なったかな!
 
 
 
 

 最近気になっているもの

フライパンやっと買いました!
もちろんプライムデーでゲット!
口コミが良かったから
使うの楽しみです(^-^)

 

バーミキュラのフライパンを

実際にデパートで見てきました!

何度か見てるけど…

ん~やっぱり良い♡

 

バーミキュラも深型があるけど、

私にはもう少し深さが欲しかったので…

予定通り深型は安価なもので、

バーミキュラは26㎝の浅型にします。

 

そんな風に使い分けをしたいと

お店の方に話してみたら、

朝など超急いでいる時はテフロンの

フライパンがあると便利ですーあせると、

同じ主婦目線で話してくださいました(*^-^*)

 
 
 
 
Amazonに続いて楽天さんもまたまた
マラソン期間になります~('ω')ノ
イベントバナー

 

 

 

 
キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/