札幌帰省中、札幌市北区にある「シャトレーゼガトーキングダムサッポロ」に義理実家と泊まりに行きました。
「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」は、温泉・プール・バイキングがそろった大型リゾートホテル。
2023年にはプールが人気のレジャーホテル全国2位に選ばれたこともあるとか
実際に子連れで一泊した体験をもとに、部屋の様子や食事、プールや温泉の感想をまとめました。これから宿泊を検討している方の参考になれば嬉しいです。
シャトレーゼガトーキングダム札幌とは?

札幌中心部から車で約30分、札幌郊外唯一のリゾートホテルです。広い敷地にプールと温泉、シャトレーゼによる「家族にやさしいリゾート」。客室は多彩なバリエーションで家族連れから団体旅行まで幅広く利用されています。
アクセス方法(札幌駅からの行き方)

札幌駅北口から無料シャトルバスが運行しています。所要時間は約40分。
予約不要ですが、混雑時は早めに並ぶのがおすすめです。
(お盆に行った時は早く到着しすぎたので涼しいところで時間を潰していましたが、10分前に向かうと行列ができていて焦りました~!)
車で行く場合は無料駐車場も完備されています。
宿泊レポート
今回は
①義理両親チーム
②夫・長男・次男・私チーム
でデラックスツインルームを二部屋利用しました。
毎度おなじみ、楽天トラベルで予約
90日前の早期割引プランなどお得なプランあります
二部屋利用でも
隣同士の部屋を用意してくれてうれしかったです。
お部屋は…レストランビュー??な眺望↓↓

すごい吹き抜け
ヤシの木やシースルーエレベーターにバブル時代のゴージャスさを感じます。
私たちの泊まったお部屋はこちら↓
泊まったお部屋

デラックスツインルーム
4名利用なので1台簡易ベッド&1台ソファベッド利用になります。
身動きが取れないレベルではないですが
なかなかの狭さ
ソファもベッド化してしまっていて
皆で集まるのは無理そうなので
隣の義父母の部屋にいってトランプをしました。
お風呂&洗面所

広~い
バスルームがガラス張りなのは一見ゴージャスですが
誰かが入浴中はトイレが使えないという…
ホテル全体に言えますが、古さは否めません~
あと、繁忙期だからでしょうか?
掃除が完璧!とはいいがたいかも。
(辛口でsorry)
食事(バイキングの感想)
食事会場は夕食朝食とも同じ場所です。
シャトレーゼガトーキングダム夕食



天ぷらやローストビーフのライブキッチンが人気でした。
揚げたての天ぷらが食べられるなんて幸せ
カニが甘くておいしかったです
バイキングで食べるカニ界で優勝候補??(勝手に)
ひたすらカニを食べる女になっておりました。
朝食



朝食は焼きたての鮭やオムレツが食べられます。
オムレツのトッピングはベーコンやチーズなど定番の他に「明太子」が
マネしたくなりました~!
子ども向けメニュー
唐揚げやポテトなど子どもが喜ぶメニューも多めでした。わたあめやアイスキャンディのコーナーが人気
混雑状況とコツ
夕食の開始時間は混み合うので、少し早めに並ぶか
思いっきり後半にずらすのがおススメです
すごく広い会場に大人数が収容されますが、ジュース系のドリンクディスペンサーは2機のみ!!
(コーヒー系は別に2機ありました)
もしかしたら一番行列していたメニューは「飲み物」かもしれない…
アルコール系のサーブスペースそばにミネラルウォーターがひっそり置いてあったので、そちらを利用するのも良いかも
シャトレーゼガトーキングダム プール・温泉レビュー




シャトレーゼガトーキングダムのお楽しみと言えばやっぱりプール!
夏は期間限定で屋外のプールもオープンしています。
日焼けは気になりますが、青空の下のプールはやっぱり気持ちが良い!
屋内のプールも小さい子向けの浅いプールや
スライダーがあって子供たち大盛り上がりでした。
宿泊客だけでなく、プール・温泉のみの利用も可能なので
混雑度はハンパなかったです。
プールに入っている時はあまり感じませんでしたが
プールの更衣室や温泉の脱衣所の混雑度はえげつなく…
着替えや身支度でへとへとになる感あり。
ピーク時は温泉の脱衣かごが順番待ちになってました…
シャトレーゼガトーキングダム メリット・デメリット&まとめ
良かった点
・子連れに優しい設備が充実
・温泉・プール利用時に部屋のタオルを持参しなくて良い
・幅広い年齢層のホテルマンがいて、フレンドリー
気になった点
・全体的に古さは否めない…
・温泉の混雑っぷりがひどかった
⇒脱衣所、体を洗うブースの順番待ち発生
・宿泊客のプール利用開始時間が遅い
⇒プールは10時オープンですが宿泊客が利用できるのは13:00から
はりきって一番早いシャトルバスに乗って行くと
11:40についちゃうので、暇です。
ホテル周辺に時間をつぶせるような場所はないの要注意です~
良かった点、気になった点、両方書いてみましたが
家族で楽しめて札幌中心地からも近い大型ホテルは貴重です
温泉もプールも空いている時期ならもう少し楽しめたハズ
バイキングの充実&おいしさや利便性、コスパを考えたら十分満足なホテルでした
夏の良い思い出になりました
旅におススメ
旅行に便利なざっくりバッグ
プールでの日焼け後のケアは必要不可欠
旅行バッグといえばロンシャン
お土産が増えた時にも便利
フェイラーハイジのポーチ
らくらくデニム
今日も最後までお読みいただきありがとうございます◎
\よろしければポチッと応援お願いします/













お気に入りだらけのROOM、復活しました