こんにちは。
札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。

 

 

 

 

今日は気温が高くなった札幌。

窓にピッタリくっ付く虫を見て、サンダルの時期が近づいているな~って(笑)

 


 

足のトラブルやお悩みをお持ちの方は

足当たりが良い、

"ふわふわの中敷きの靴"
 

これを日常的に愛用されている方が多いです👠👡👟

(全体が柔らかい靴も該当します)

 

 

長年巻き爪が治らない

年々足指が曲がってきた気がする

歩くと足も脚も疲れるしパンパン

 

夏でも足が冷えたり

膝や腰が痛い

肩と首がこる

 

他にも沢山ありますが上記のお悩みを抱えている方の靴を診断させていただくと、ふわふわ靴を愛用されている方が多いです。

 

 

でも足裏が「ふわふわ」の靴を履き続ける限り

上記の症状は良くならないと思っています🦶

 

 

「え?それ靴や、足のコンディションが原因なの…?」

 

そう、関係ない所まで「靴」は影響するのです。

 

(といいますか「足」は体を支える土台なので、「靴」からもれなく全身へ、良くも悪くも影響が強くでてしまいます)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日はグッと気温が上がった札幌。

こうなるとそろそろサンダルを

購入される方も多いかと思います👡

 

先日、街にサンダルの下見へ行き

足を支える強度を満たしたもので、尚且つ

足にフィットするものをあれこれ探します。

 

でも、正直中々厳しいな〜といった印象です。

(パンプスに続き、サンダルは足にフィットするの難しいジャンルの靴です)

 

 

そんな中「あっ!これは条件クリアしてそう!」そんな、お試しの価値ありのサンダルを見つけ試着しました。

 

でも、手に取った瞬間に気になったのが

足裏が触れる部分の中敷きが

ふわふわしてること……👡

 

この後起こる展開を予想しつつ

試着して歩いたとたん、予想は的中。

 

足が「ズズズ……」と前にズレて、緩いのです。

 

一見「足裏の中敷き、ふわふわのクッションが効いてる方がいいんじゃない?」と思われがち。

ですが、フィッティングや足の健康に関しては

むしろ邪魔者になります。

 

 

歩いていないときは

「足が気持ちいい~♡足に良さそう~♡」

そう足当たり良くて楽に感じます。

 

でも、ふかふか柔らかい中敷

歩くときに踏み込むと……
 

クッションが潰れて「沈む」ので

 

靴の中で足がズレてしまいやすくて

適切なフィット感が得られません💔

 

 

そして沈む靴は足裏も不安定になり

体重を支えることができません。

 

砂浜の上を歩くときに似ていて、

不安定な足元を補おうと、あちこち自前の筋肉を緊張させて歩かなくちゃいけないので疲れます。

 

 

そんな足環境だと

足の機能も当然発揮できず低下します。

 

足の骨が正しい位置から

じわじわズレたり潰れてしまうので

親指が変形する外反母趾や

土踏まずがペタンコなる偏平足になったり🦶

 

健康な足の状態を保てなくなるんですね。

 

(なので、夏にふわふわサンダルを日常的に愛用すると、足グスグスに崩れますのでご注意ですよー!)

 

 

 

なので、サンダル試着する時は

(サンダルに限らず全ての靴にいえますが)

 

👡中敷きがふわふわ柔らか過ぎないかチェック!

 

※中敷きを手で押して、柔らかすぎるもの。

もしくは、押したら沈んだ跡が、直ぐに戻らないもの。

 

(低反発クッションとかはもれなくコレです)

 

 

👡足に沿って、サンダルが密着しているか目でも足でも確認しましょう!

 

※サンダルは肌の露出が多い分

足にフィットしずらい、フィッティングが難しい靴です。

 

足を良い状態に維持し

靴と足のフィット感を得る為には

 

「どれだけ靴の中で足が動かずに、固定されているか」

 

ココが重要なポイントです。

 

(隙間があちこち見えているならキケンですよ~)

 

 

これからサンダル購入予定の方は

上記を2つをチェックしてくださいね👡👡👡

 
 

 

足と靴でお悩みの方は、シューメイク絢子のホームページをご覧ください。

 

 


 

外反母趾 足の痛み解消 シューメイク関谷絢子

 

お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 

 

スマホシューメイク絢子ホームページはこちらです。

ハイヒール初めてのお客様メニューはこちらです。

ハイヒールリピータのお客様メニューはこちらです。

 

chou make ayako 代表 関谷 絢子