
ども![]()
ゆうりです![]()
つづきです。
無事受付ができたので
診察台に案内されました。
歯医者さんは数年振りなこと
昨夜歯が痛くなったこと
でも寝れる程度の痛みだったこと
掛かり付けは別にある(といって良いのか微妙。笑)が
予約がすぐにとれなかったこと
を説明してみてもらいました。
とりあえずレントゲンをとってもらったら
親不知に大きな虫歯
が…![]()
いつか抜いたほうがいいね
と、言われていた親不知…
ついに時がきてしまった…![]()
とりあえず掛かり付けでも予約しているので
治療はせず痛み止めと抗生剤をだしてもらいました。
今痛みないし。
そして数年分の蓄積された
歯石をがっつりとってもらいました![]()
これで掛かり付け歯医者さんに見てもらうとき
少し口腔内環境が改善されたであろうと
ほくそ笑む![]()
歯茎から出血しまくった成果よ![]()
他にも小さい虫歯が
ひょっこりはんしてるらしいですが
それが痛みの原因とは考えられないとのことで
掛かり付けの診察まで温存![]()
心配なのは
私の歯は虫歯の入り口が小さくても
中でうわーっと広がってる傾向が
多々見られるとのことで
(子どもの頃から言われてた)
月末掛かり付けで削ってもらったら
実は巨大でした。
も、ありそうで怖い![]()
飛び込みだったのに
とても丁寧で優しい先生でした。
初印象はそれなりだったけど。![]()
あと、びっくり!
お会計がPayPay可能になっていました![]()
ここで矯正とか頼んだら
地域の還元まつりの時とか
すごいお得かも![]()
とか思っちゃった。
お次の誰得年始早々歯が痛いレポートは
掛かり付けでの親不知抜歯への道になる予定です…![]()
ちなみに掛かり付けの歯医者さんは
電話予約ーの現金払いーのです。
PayPay払いいいなぁ…
CheckUpシリーズって
色んな歯医者さんで推奨されてますよね。
なので我が家で使ってます![]()
おサボりもするけど
歯が強くならないかなと期待を込めて
食べてます![]()






