ブログを最近書いてないなーと 思っていたけど
今確認したら 意外と書いてましたね(^^)
この数か月間 勉強しまくってました
久々に勉強したーーー
時はさかのぼる事 2カ月前
今勤めている カフェに
ソムリエさんがいるのですが、
その方 ソムリエの資格以外にも ずっと 勉強されていて
素敵だなーと 尊敬していたところ
話ていたら 何だかやる気が出てきた私
ショコラティエの資格はあるのかな?と調べてみたら
チョコレート検定 という物があるようで
チョコレート好きな方なら 誰でも受けられます!
募集は 9月27日までで 試験は 10月9日まで
今年はもう終了なので 受けたい方は来年ですね
やってみようかな。。
合格すると
合格認定カードとか
合格認定名刺とか
合格認定バッジ
が 貰えます ( 有料 )
試験、、、受けてみようかな。。。
どうしようかな、、と ふらっと 立ち寄った ブックオフに
奇跡的に チョコレート検定の中古本が売ってました
( 本当 最近引き寄せが凄いと実感 )
チョコレートの歴史や
カカオの歴史
日本でチョコレートが食べられる様になった歴史
読んでると 無性にチョコレートが食べたくなってしまう本でした(^^)
まずは 1冊本を読んで
巻末についてる過去問をやってみる
以外と 取れる様な 取れない様な、、
やっぱり 検定なので しっかり勉強しなくてはいけませんね
ふと 見つけたのですが
何やら この検定 上位5位以内だと
チョコレートが 1年分貰えるそうなっ!!
欲しいっ!!
という わけで 私 2か月前から 本気モードで勉強始めました
ちなみにですが、、
一応 そこそこ勉強ちゃんとすれば 合格出来る検定ですが、、
中古のチョコレート検定本でも 良いけれど、、、
統計の数字などは 最新のデータが出るので
100点を目指したい私は 中古本の次に 最新のチョコレート検定テキストも購入しました
勉強してみて 気づいたのですが
中学受験終わってから 塾長さんに教えてもらった事
「 テストで勉強してはいけない
テストは チェックテストなので
勉強は 教科書でやる物 」
中学受験後半 もう聞く余裕も無かったので 終了してから聞いたのですが
市販の問題集を何冊かやって 勉強がしっくりこなかった理由
を聞いた時の事です
過去問をやりまくるとかも一緒
テストで合格したいなら 教科書を徹底的に勉強する事
問題集や過去問は 出来るか?の テストであって
実力を確認する為のアイテム
勉強は教科書でやる
この 意味を 言われて ハッとしてたのですが
実際 自分がテスト勉強してみて 実感しました
テストで合格点を取りに行くのではなく
100点を目指した方が良い(中学受験の場合)
100点を取ろうと思うと 教科書を全て暗記しました
チョコレート検定当日 受かるぞ!と思いながら受けたのですが
勿体ない 失点をしてしまい
結構悔しい。。
あーそんな所も出るのかーーーーと、、
まあ でも 久々に 勉強頑張って 楽しかったです(^^)
子育てに精一杯になってた 数年間
ふと 上の子が 中学生になって
心の余裕が出てきて
自分の為に何か したくなってきました
チョコレートSHOP開いています
大切な方への贈り物に如何ですか
ムー助 私立中1 RISU算数とすららで先取り中学受験合格
(小2で 5年生の先取学習進めていました)
お試し出来ます
クーポンコード→ 「 chc07a 」
詳細はこちら→ RISU算数
→小学3年生 テスト100点があたりまえだと、、RISU算数とスマイルゼミの効果
「 RISU算数 RISUキッズ 」←料金変わりました
・RISU算数 レベル別無学年制のメリット RISUタブレット学習と学校の授業
・【勉強が出来る様になるには まず算数をやる】算数の苦手をなくすRISU算数
・小4 複雑な分数 いろいろな通信教材やったけど 一番勉強してるRISU算数
・算数検定受験者必見!!RISU算数に算数検定対応システム始動、助成金他詳細
→1☆小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【 大手塾か個別指導塾か家庭教師 】
→2☆東大生がサポートするRISU算数始めて1日目 動画あり 小2
→3☆算数の家庭学習 RISU算数 お試し1週間やってみた小2 勉強したくなるシステム
☆ 3年生~高学年編 中学受験対策にも おすすめ通信教材をランキングでレビュー
☆ 年長~2年生編 RISU算数1位 おすすめ通信教材をランキングでレビュー
「 すらら 」
すらら☆本申込しました 小4 すららの先取学習で理科社会国語英語100点を目指す
① 通信教材すらら☆ 中学受験の先取学習にもおすすめか? 勉強会参加レビュー
②すらら☆無料体験してみました かなりおすすめかも! サクサク勉強出来るタブレット学習
→スマイルゼミ 実際に1年使ってみて満足度と英語音声付で4技能学べる英検対策講座
・スマイルゼミ 1年先取り入会レビュー 息子に変化がっ!漢字レビュー 6歳
・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳
→ 小1 トップクラス問題集 2年算数終了 植木算 分配算 分数 スマイルゼミ先取3年生
中学受験勉強 家庭学習
・小3名進研入塾テスト JSクラス合格 中学受験塾の通塾時間
・浜学園テストSクラス合格 1年生 1日の勉強スケジュールと中学受験問題集
「 ヒューマンロボット教室 」
・ヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)
・2年連続 ヒューマンロボットコンテスト地区大会出場しました! 小2
・世界で勝負出来る子に育てるプログラミング教室とヒューマンロボット教室の良さ
レゴでバッティングマシーン 試作1号 5歳5か月 (ムーチャンネル)
楽天市場
→ 「 LEGO BOOST 」 ロボットプログラミング体験レビュー レゴランド
↑数えたレビュー記事に飛びます
→レゴの基本ブロックが大量に入ってるセット見つけましたっ!(全部数えました笑)
・レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報