色相環もトーンもルールや段取りがあってしっかり覚えられました~ベースカラー診断士養成講座 | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

綺麗になりたい。コーディネイトできるようになりたい。クローゼットをカラフルにしたい。若々しく見えたい。外見も内面も整えたい。パーソナルカラーアナリストになりたい。カラーをライフワークにしたい方。横浜でカラー美人になる方法お伝えしています!

を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!

色彩生涯教育協会CLEインストラクター

横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー

市村 知絵ですニコニコ

対面レッスン、オンラインレッスン

ともにご受講可能です。

 

50歳以上の女性も

シフト制の仕事の方も

安心して通いやすい

カラースクールです。

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪

▼ごあいさつ&プロフィール

色彩生涯教育協会(CLE協会)は

全国で3%にも満たない認定NPO法人に

なりました。そして

2021年に続き、2022年も色彩生涯教育協会

は文部科学大臣賞を受賞することが出来ました!


【色相環もトーンも覚える前は大丈夫かなって思ったけどきちんとしたルールや段取りでしっかり覚えられました♪】

 

まずは前回の宿題のコラージュから。

「イエベのイエローなかなか見つからなくて。」

って自信なさそうに出されていましたが

一生使えるものなので

見つけたら足していけば良いですよ爆  笑

 

楽しんでこれブルべのイエローかな。

これイエベのイエローかな。とか

見つけたら貼って行って欲しいんです。

すぐにいっぱいになりますよ。

 
今回はトーンについてしっかり勉強いたしました。トーンは明度と彩度を併せ持った概念です。
 
こちらめぐちゃんのご感想です。
 
「色のより細かいトーン?や

色の三属性を勉強して

最初勉強するときは

色相環もトーンも

難しそうで覚えられるかな。

大丈夫かなって思ったけど

 

CLEのきちんとした

ルールや段取りのようなものが

あってしっかり覚えられました。

 

色の明度が高い、低いとか

彩度が高い、低いとか

も学び白一滴、黒一滴なども

含め分かりやすかったです。

 

色相の番号も覚えて

トーンによって

イエベとブルべが違ったりも

分かりました。

 

トーンの視感測色もしてみて

ダークグレイッシュは難しかったけど

楽しかったです。

次回の色の名前のところとかも

楽しみです。」



トーン1つ1つ視感測色いたしました。

スピーディに正解されていましたよ。


クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

色に関係する趣味やお仕事をお持ちの方

パーソナルカラーアナリストになりたい方

ご自身が色で綺麗になりたい方が

楽しく学んでくださっています。

 

色を学ぶと

外見も内面もどんどん

素敵に変わりますよ♪

学ばなければ変わりません♪

 

以下

おとなの色彩学を

ご覧くださいね♪

 

以下、色をきちんとレッスンして

楽しく

学びたい方は

こちらをごらんください。

 

☑似合う色で綺麗になりたい。

☑お仕事や趣味で色を詳しく知りたい。

☑パーソナルカラー診断を受けたけど

使いこなせない。

☑パーソナルカラーアナリストになりたい方も

たくさん通われています。

 

パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?

というのは10代、20代の女の子です! 

 

なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ

選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね!

▼こちらバナーをクリック

画像

 

色は学ばなきゃ

何も変わりません!

おとなの色彩学

美色コーディネイト講座

学んでみませんか?

 

色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、

いつでもそういう存在でありたいですよね。

 

当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいねおねがい

 

 

 

 

 

 

▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら
新しいパーソナルカラー始まります。
パーソナルカラー診断と色彩人類学(カラーアンソロポロジー
両方をお楽しみください。
▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら
 

色をきちんと勉強したい方へ(体験)

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

色を勉強してみたい!きちんと取り入れたい方!

まずは体験講座をどうぞ

「ピンク体験講座」お日にちはこちら

11月24日(金)10:30~12:00@星川

12月11日(月)10:30~12:00@星川

12月11日(月)10:30~12:00@星川

12月11日(月)10:30~12:00@星川

 

オンラインも対面もここに記載している
以外でも随時募集中です。

  

▼おとなの色彩学!色はきちんと学んで活かすもの!
色を学んでどんどん綺麗になりたい方♪
仕事に、趣味に、自分に「色」を活かしたい方♪

美色コーディネイト講座はこちらをどうぞ。


11月29日(水)10:30~12:00@星川

12月15日(金)10:30~12:00@星川

 1月19日(金)10:30~12:00@星川

 1月25日(木)10:30~12:00@星川

 

▼企業様 新人研修、企業研修はこちらからお入りください。

 

オンラインレッスンや平日開講希望、週末開講希望などお日にちのご要望、ご相談ください。

シフト制勤務の方もたくさんいらっしゃいます。

レッスン料は変わりません

 

読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる

可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。

 

企業様や学校、PTAの方もお気軽にごれんらください。

各種カラーレッスンご用意しております。