のんびり徒然日記 -13ページ目

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***








おはようございます❀







今朝は息子が運動会のリレー練習で
朝少し早く出かけたので、
そのまま庭仕事に突入!!



昨日もこんな感じで伐採して

雑草は気にしないで(笑)





ここまでは頑張りましたが
なんせノコギリが切りづらくて💦

新しいノコギリを買ってありましたが
横着してすぐそこにある古いやつを使ったんです🤣



で、今日は剪定枝を出せる日なので
切った枝を指定の大きさまでギーコギコ🪚
新しいノコギリだと凄く切りやすい!!!

ということで、セアノサスの太い部分もカット!!



ここまで切りました!!
これで指定の大きさにして
昨日の分とまとめたら2束に。


調子にのってシマトネリコと
スモークツリーも切りました🪚





これで3束です♪
スモークツリーはちょうど花芽がついてますが
葉っぱが病気っぽくて。
できるだけカットしました。




こんななんです…
調べてないけど、きっと病気ですよね💦
剪定した枝の部分は元気なので、
枯れるような病気ではなさそうだけど
せっかく可愛いもふもふができるのに
葉っぱがこんなだと残念だなぁ💨









 𖧷 𖧷 𖧷






GW前半のお花たちです気づき


フロックス クリームブリュレ

いつも行く個人園芸店で安かったので
2株買ったんです♪
かわいわぁ♡


草花の苗/フロックス:クリームブリュレ3.5号ポット

 





ディアスキア アンティークピンク
 


売り切れ

ディアスキア(ディアスシア) ラパージュ「アンティークピーチ」 3号苗(h01)

 






斑入りオダマキ(2年目)

去年はお花が終わった状態でリーフとして購入。
『2年目は青色が咲かないかもしれない』
と言われていましたが、
ちゃーんと青色でさきました!!



ダッチェスオブ エジンバラ

先日の流星回で既に咲いている姿を載せてますが、
GWの前半はまだこんな感じで蕾でした。


サマルカンド

1輪目のサマルカンドはこんな感じで
何故か真ん中が茶色に…
今咲いているお花たちは綺麗にさいているので
虫にやられたのか、雨が多かったからなのか🤔


バラ苗【新苗】サマルカンド 国産苗[農林水産省 品種登録出願中]《J-RP》 0410販売

 







マーガレット あずき

あずきは一昨年くらいに
JAでやすーく手に入れたものですが
毎年可愛く咲いてくれてます♪
ほったらかしで咲いてくれるの本当に助かる!!


ウェストリンギア


スプリングピクシー

初代が枯れてしまって追加した二代目!
前回の場所とは変えて日当たりガンガンのところに。
ちなみにもう1つ保険に買ってあります気づき



ポピー 天使の歌声



基本は上のような赤色ですが、
たまにこういう可愛い子も咲くんですラブ
この頃は赤9:カワイ子ちゃん1位の比率でしたが、
このあとカワイ子ちゃんが増えました♡






セアノサス ホワイト







スィートジュリエット

切り花品種のスイートジュリエット
秋山店長の所で購入しましたが、
こちらも可愛いお花なんです。
バラ園とかだと植わってることがあったりするようです。
たしか京成バラ園にもあったんじゃないかな?
Rさん情報ですが(笑)




ブロドリー



ブロドリーは我が家のオーガニックな育て方でも
はっぱも元気で強いなぁとおもいます。
お花もとっても可愛いんですよね♡







 𖧷 𖧷 𖧷




GW前半は科学館に行きましたが、
その科学館がなかなかよかった!!!
息子も大はしゃぎ!!
近くに住んでいた友人(大学時代からの友達で家族ぐるみなので、人見知りの夫も快諾)が子連れで合流してくれて
みんなでワイワイ!!!



子どもの日が近かったので
すこしだけ鯉のぼりも泳いでました🎏





キッチンカーで食べたたこ焼きが
すーーっごく美味しかったたこ焼き





3人で自転車発電を安定させると
どんどん電気がついていく仕組み気づき

最後の最後の遊園地が全灯したのが撮れてなかった泣き笑い
もっとキラキラするんですよ〜!



無重力を体験できるムーンウォーカー

ちょっと足で蹴るとふわっと浮き上がるみたい。
人気で並んでましたよ〜!!






GW後半の初日は実家に遊びに行ってきました!



久々に大学生の姪っ子もそろったので
アンティパスト食べ放題のイタリアンへ🇮🇹


◉ サラダ
◉ パプリカのマリネ
◉ ガーリックポテト
◉ オクラのなんちゃら
◉ ミートボール




まずは1皿食べてパスタが到着!!

サルサネーロ(トマトベースのイカスミパスタ)


母はペスカトーレを激推しでしたが、
どうしてもイカスミを食べたくてこちらに🤣
母から一口だけペスカトーレもらいました♡
美味しかった〜!!
けど、このサルサネーロも美味しかった!!!
しかも、ここのパスタ量も多くて
大食いの私も大満足♡♡




で、二皿目のアンティパスト

◉ ポテトサラダ
◉ ガーリックポテト
◉ かぼちゃのマリネ
◉ オクラのなんちゃら
◉ ライチ

揚げたてのポテトがまた来ていたので
もちろんとるよね〜♪
オクラのなんちゃらがとっても美味しかったけど
名前忘れちゃったのよね…
気に入って2回目もとっちゃいましたニヤリ



息子はマルゲリータ



で、最後にアフォガード

ジェラートも食べ放題でドリンクも飲み放題
自分でバニラジェラートにエスプレッソをかけて食べるんです♡

こうやって食べると美味しいですよ
とちゃんと案内もあって親切でしたひらめき気づき




実家の冬あじさいがすごくいい色!!
品種はわからず💦


エビネ




とここまでは息子も絶好調だったんですよねぇ…
5/4も公園で遊んだり、リフティングの練習したり。
5/5の朝に突然高熱でビックリでした😂

5/4の夜中に寝ている時に
ちょっと触ったら熱い気もしたから
その時から熱があったのかも💦

まあ、なんにせよ元気になってよかったです♡





今日は欲しかったお花が入荷したらしいので
これから個人園芸店に買いに行って、
その後にバラ園へいってきます♪照れ
実は昨日も行きましたが、
時間が足りなかったので再トライですピンク薔薇





では〜!!!












こんばんは❀





息子は昨日までおにぎり1個食べられず
どうなることかと思いましたが…
今日は学校に行き、
給食も残さず食べられたようです♪


良かったわぁ泣き笑い





久々の学校で相当疲れていたようで
帰って少しゲームしたら2時間半も寝ちゃって。
(2歳になってからほぼ昼寝しない子なのに!!)
宿題もやってないので起こしたら
ものすごい不機嫌で大変でした💧

夜もいつも通り2階にあがって
すぐに寝ました。



昨日はリハビリがてらダム湖に散歩に行きましたが、
行きも帰りも車で寝ちゃっていたし…
この1週間で相当体力低下してしまったみたいです。
運動会までに元に戻るといいな😰


昨日行ったダム湖









 𖧷 𖧷 𖧷






お庭の写真がたまりすぎていて
いつから載せたらいいかわかりませんが🤣🤣🤣




GW前の写真から載せていきたいと思います気づき



サマルカンド

我が家でいちばんのりはサマルカンド
他のバラはのんびりだなぁ〜と思っていたら
寒の戻りでブラインドらしくて!
変な時期に寒の戻りがあったので
ブラインドになりやすいらしいです…
つい最近その事実を知りまして、
慌てて剪定しました✂



ブラキカム
チロリアンデージー
花かんざし


我が家ではブラキカムは『枯れた!!ゲッソリ
と思っても春先になるともりっとしてきて咲きます。
強いですよね〜



原種チューリップ アニカ



宿根アリッサム サミット




アニカとサミットの組み合わせが
春!!って感じでお気に入りでした♡

サミットはもう何年目だろう??
鉢に植えっぱなしですが、
毎年沢山お花を咲かせてくれて優秀です気づき


売り切れ

黄花アリッサム ‘サミット’(=アリッサム サキサティレ)

 







チロリアンデージー

ほんと可愛い!!!
チロリアンデージーのこの素朴なお花が
春の景色にとってもあうんですよね♪


アネモネ 花舞喜


同じ鉢に同居しているアネモネ花舞喜
これも3年目だったかな?
植えっぱなしで毎年咲いてます♪
後ろに見えるのはイベリス。
これも植えっぱなしですニヤリ







サルビア グレッキーブルー




駐車場の余白に植えてますが
すごいもりもり育ってます♪
 
宿根サルビア グレッギー ブルー 3~3.5号ポット苗 サルビア グレッギー パープルブルー宿根草 イングリッシュガーデン 香り

 






グラスペディア、
ギリア トリコロール



ギリアは頂いたクリアブルーなる
素敵な色のものも育ててましたが…
気づいたら枯れてしまいました悲しい








 𖧷 𖧷 𖧷







GW前にブロ友さんと園芸店めぐりもしました!
私のおすすめの激安にも行きましたよ♪





一軒目は圃場のような雰囲気の園芸店
いろんな植物が売っていて、
探すのも大変なくらい笑



そこで、このクレマチスが可愛かった!!

クレマチス タイニーポップ


色がとっても可愛くて、
他にも素敵なクレマチスがありましたが
私はこの色惹かれてしまった♡


 売り切れ

 


 


ブロ友さんのブログで見た踊場もいいなぁ。

 










この後移動して、

おしゃれ園芸店2店舗へ🚗💨




色とりどりのオージープランツが
とっても素敵でした!!
私はもうグレビレア以外は手を出さないと決めたのでスルーしましたが、とっても可愛いオージープランツが沢山でした気づき





寄せ植えに入っていたこのシンバラリア!
斑入りがあまりに可愛くて
お店の人に聞きましたが売り切れ悲しい



ちなみに我が家の駐車場には
野良シンバラリアが咲いてます🤣↓






素敵なペチュニアも沢山でした気づき


タカザワフラワーのアンティークカラーなペチュニアがとっても素敵〜!!!
こういう色合いが好きなので、
ついつい買っちゃうけど…
暑くなると暑苦しくなるんですよね(笑)




とっても素敵なアマゾナスを使った寄せ植え
アマゾナスとっても素敵なんですよね♪
ホームセンターで安かったので、
2株買ってあったんです😊
こんなに沢山の苗は使えないけど、
ちょっと真似っ子寄せ植えを作りました気づき








インカのペチュニアを使った寄せ植えでしたが
ヒューケラが入っていたりしして
ちょっと面白かったです音符







こんな感じでとっても素敵な寄せ植えが沢山!
目の保養になりました照れ




今回のランチは牛タンに🍴



あ、ご飯は大盛りですけど?なにか?(笑)
おかわりは我慢しましたよ〜
牛タンの厚切りにしようか悩みましたが、
このセットはタンシチューもついていてお得!!
美味しかったわぁ♡




では、戦利品気づき


ゲラニウム シューティングブルー
 
花苗 ゲラニウム シューティングブルー 1鉢 3~3.5号 お届け【お届け中】 秋苗 冬苗 春苗 花苗 多年草 青花 草丈高 イングリッシュガーデン 苗 鉢植え 庭植え ガーデニング 花壇 Geranium Shooting blue

 





ゲラニウム サンギネウム 
ビジョンライトピンク


フウロソウ(ゲラニウム) サンギネウム ストリアタム =('ビジョン ライト ピンク')

 






バイカカラマツ


あ、バイカカラマツは以前にホームセンターで買ったものでしが!!紛れてしまったわ笑



ハーマニア コッコカーパ

ブロンズ色の華奢な感じの茎で
とってもおしゃれなんです♪
強いかどうか分からないけど買ってみました気づき
pickなし



ゲウム プリティーコートピーチ

売り切れ
ゲウム プリティコート ピーチ 大根草 鉢花 ピンク 5号鉢 宿根草 220405

 






ナツメグ ゼラニウム
マーブルレモン


宿根ナツメグゼラニウム「 マーブルレモン」2.5〜3寸ポット苗 斑入り 花苗 寄せ植え 庭植え カラーリーフ

 







斑入りシンバラリア スノーリップル


1店舗目のおしゃれ園芸店にはなかった
斑入りシンバラリアでしたが、
2店舗目のおしゃれ園芸店にはありましたー!
高かったので1つだけGET🤣





八重バコバ

バコバはピンクと白を購入
激安だったので安かったー!!!


デルフィニウム



他にもちょこちょこ購入品があったと思いますが
全然思い出せない🤣🤣🤣



ほぼこんな感じです😁





まだまだお庭の写真が沢山あるので
時間を見つけてはブログ頑張りたいと思います気づき





では〜!!!














 


2回目の更新です気づき







前回ブログで引き伸ばしたので
なんだか期待させてしまったけど…🤣


最近みなさん手に入れられてる
『流星』GETしましたー!!



あ、そんなにすごいことじゃないのかな🤣🤣🤣
私にとっては大ニュースなんですよぉ。
去年から探していて、
ホワイトライトは手に入ったものの
流星には1度も出会えず悲しい


流星売ってた〜と書いていたブロ友さんの記事に
コメントで
『流星なかなか手に入らないですね〜!!』
とコメントしたら、ブロ友さんがわざわざ園芸店に行って手配してくれてラブ






ついに流星が手に入ることに!!






開封の儀〜!!!




う、うつくしい〜!!!


出したら可愛くラッピングされてるラブ






陽射しに透ける流星♡



アフロディーテエレガフミナと流星






木陰の流星がとっても好み照れ
嬉しくてテンション爆あがり!!!










我が家にある他のクレマチスも咲いてます気づき



一番乗りは
ダッチェスオブエジンバラ




咲き始めはこんな感じで、
今の姿はこんな感じです↓








アフロディーテエレガフミナ




ヘンダーソニー


立って咲いてくれるので、
スッとしていてとっても素敵おねがい



ホワイトライト




ホワイトライトはもっと花弁が細いはずでは…!!
及川さんからのちゃんとした苗だから
間違いってことはないだろうけど💦
咲き始めだから花弁が太いのかなぁ?🤔



他にも、蕾がついているのが何株がありますが
ルリオコシと桜姫は蕾が見当たらないんですよね。
ちょろっと蕾があるのがベルオブウォーキングやプールサイド、風の方位かなぁ。
クレマチスあんまりかまってませんが、
ダッチェスオブエジンバラは沢山咲いてくれて
本当に助かります♡


クレマチスは他にもホワイトプリンスチャールズはるかすみが欲しいなぁと思ってます♪






とりあえず、これだけを報告です笑