ヒゲ職人さんが、3/27(土)三条市にて、
田中優さん×鬼丸昌也さんのトークライブを開催します!

地球で起こっていること、世界で起こっていること、地球環境の問題、戦争の問題などみなさんに是非知ってもらい、私たちのできることを考えていきたいです!

以下ヒゲ職人さんより。

■□■□■□■□■□

yasutacafeイベント第1弾を開催します。

鎚起銅器の湯沸しで
美味しいオーガニックcoffeeと供に
素敵な時間をお届けします。

今回はオーナーひげが今一番お勧めのお二人。
テーマは「お金の使い方で世界が変わる」
田中優さん&鬼丸昌也さんのトークライブ
cafeでゆっくりの対談付き

対談ではお二人から普段聞けないようなお話を
オーナーひげが引き出させてもらいます。
普段着なcafeでのお二人のお話をお楽しみにー。

3月27日土曜日
三条商工会議所1Fホール

12時 開場
12時30分 田中優さんのお話
13時20分 休憩
13時30分 鬼丸昌也さんお話
14時20分 休憩
14時50分 優さん×鬼丸さん対談

チケット
前売2,000円(ドリンク付)
当日2,500円(ドリンク付)

お問い合せ&予約
0256-66-3936
yasutacafe@gmail.com
最近 私の回りで就職活動をしている方が多いので、
私見ですが、アドバイスをさせていただきます。

今までうまくいかなかったりしたことも、必ずいつか何かに結びつくと思います。
人生に無駄なことなんてないのです。
いろんなことが、あなたがあなた自身になるための糧となります。

世間一般で言う、いい会社というのが、実際いい会社とは限りません。
セクハラ・パワハラなんて日常茶飯事です。
逆に無名の会社でも財務的にも人間関係的にもすばらしい会社はいくらでもあります。

ご縁があって、あなたが就職することになった会社では、多少つらいことがあっても、
いじわるな人がいてもがんばってください。
でも、どうしても耐えられない時は、無理をしないでください。

長い人生の間で、1年や2年、あるいは10年20年だって寄り道をしてもいいのです。
この世界でたった一つのあなただけの人生です。あなたが目指すあなた自身になればいいのです。

今企業で求められているのは、プロフェッショナルの時代から、
総合的なスキル、人間力になってきているような気もします。

犬も歩けば棒にあたる。人は人と出会って、人と話してなんぼです。
良い所も悪い所も全てがあなたです。
あなたがあなたであることを大切にして、自分らしさに磨きをかけてください。

「生き残る種というのは、最も強いものでもなければ、最も知能の高いものでもない。
変わりゆく環境に最も適応できる種が生き残るのである。」

ダーウィンの進化論にあるように、もっとも優秀な人が生き残れるというわけではありません。
会社に入ってからは適応能力が求められるかと思います。

You can get what you want, if you know what you want.
あなたが、ほんとうにほしいものを、あなた自身が知り、それを望めば
それを望む為の努力を続ければ、道は開かれます。

ヴィジョンを持つことです。
自分がどこへ行きたいのか、何をしたいのか、どんな自分になりたいのか。


深夜の戯言ですいません(^^;

あなたがあなたらしい存在であり、あなたの新しい道が開けますように。

おやすみなさい。

そでふりあうも、たしょうのえん かっぱ。
3~4年前、月2回位 アフリカデーというのをやっていました。

アフリカで飢えて死んでいく子供たちのことを思って、
自分でもご飯を食べるのをがまんして
その分の食費代を、アフリカ支援に募金するというものです。

久々にやってみようかな。。。

その頃のブログです。
読み返すと今よりずっとピュアだ。。。

■□■□■□■□■□■□■□

2006-10-26 23:21:43
はらへった。
テーマ:やってみた。

アフリカデーを初めて1年になります。

毎月1~3日ご飯を3食抜いて、おなかぺこぺこにして、

アフリカで飢餓で死んでいく子供たちのことを想う。

そして抜いた食費を募金します。

今月は苦しかった。。。

ずっとできなかった。

ノッテル?月は2回でも3回でもできるんだけど

毎月続けていくのは、すごい大変です。

何度やってもお腹がすく。

かっぱは、部屋にふとんないし、

なんか冬寒いんです。 なので夏よりいっぱい食べる。

冬眠するリスみたいに。寒い冬に備えて。

なので最近は、一昔前より多く食べてます。


やりたいことは、山ほどあって

世界の植えて死んでいく子どもたちのために、かっぱのできることをしたい。

地球の一秒間にサッカーコート分?減っていく森林

かっぱは植林をいっぱいしたい。

世界の人権で苦しむ人たちのために

何かをしたい。

音楽をしたい。

何も考えずにギターやベースを弾きたい。

自分の作った曲を仕上げてみたい。

他の人とひとつの世界を作り上げてハーモニーを奏でたい。

自分がずっと探してる人を見つけて

ぎゅーとハグしたい。

海でプカプカ浮かびたい。

雪山を駆け下りたい。

絵を描きたい。

おおきなたたみ二畳くらいの、宇宙に浮かぶ地球の絵を描きたい。

やりたいことは、山ほどあって

でもかっぱのできることや、さける時間には限りがあって

かっぱの一生のうちにやれることって

いったいかっぱは、何がやれるんだろう

どれだけやれるんだろう。

何かに絞ってやらなくてはいけないのかな?

選択して、時には断念して。

いろんなことがわからないし、

みえないよ。

流れに身をまかせればいいのかな。

かっぱが今まで生きてきたこと、経験してきたこと、

苦しかったこと、かなしかったこと

であったひと、わかれたひと

みいんないみがあるのかな。

とりあえずはらへったぞ。

それもなんかいみあるのかな?

おなかがすいたからねるよ。

明日目が覚めたら

ぼくは、朝ごはんをたべるでしょう。

きっと僕は生きている。

そしたら僕のやれることをしよう。

アフリカデーをやって

お腹がすいたまま寝て、そして目が覚めると

自分がまた生まれたような気がする。

この世界にやってきてさ

じぶんの意味もわからないまま

でもぼくはそんざいしている。

今日も生きてる。

あたりまえにいきていけることにかんしゃし

またあたらしいひにうまれかわれたじぶんにかんしゃし

また、そのひしかない、今日を生きるよ。

なんかうまくいえないけど、おやすみなさい。 またね。
明日 新潟市にて てんつくマン×杉浦貴之×紺野大輝トークライブ が開催されます!
前売り希望の方は、かっぱか主催者のnaoさんまでお願いします。

以下 naoさんからのメッセージを転載します。

□■□■□■□■□■

nijimaru☆naoです

今、どうしても伝えたいことがあります

それは、今この瞬間あなたが生きているということは、本当に気の遠くなるほど壮大で繊細な奇跡を繋いで生きているということ

しかも瞬間、瞬間を紡ぎながら


だからあなたは生きてるだけで素晴らしくて、それだけで命は輝いてるんです


莫大な時間を費やしてリレーされてきたこの命の灯を燃やしきりましょう♪

生きてる今を天国に☆
一緒にこの人生を楽しみましょう♪


てんつくマン、杉浦貴之さん、紺野大輝さんは、限界ともいえる壁を、諦めず、自分や仲間を信じ、勇気を出して一歩を踏み出し、乗り越えてきた人たちです

めちゃくちゃ感動します☆
言葉では伝えきれないので、一緒に共有しましょうo(^-^)o♪



10月12日(月・祝)
てんつくマン×杉浦貴之×紺野大輝
『命はやわじゃない』
~夢の力で未来を切り開いてきた挑戦者たちの命輝くトークライブ~


~主催者の想い~
誰かの変われるきっかけに、動き出す一歩に繋がればと想い企画しました。自分らしく生きること、命を輝かせて生きること、信じること、諦めないこと、支え合うこと、楽しむこと、彼らからそんなメッセージを受け取り、未来へ繋いでほしいです。
~nijimaru☆nao~


【会場】
NSGカレッジリーグ学生総合プラザSTEP 4F大研修室

【時間】
12:00~ 開場、てんつくマン書き下ろし(限定30名、別途2,000縁:要予約)
13:15~15:45 『107+1~天国はつくるもの~』上映
16:00~18:30 ★『107+1~天国はつくるもの~パート2・予告編』上映
★てんつくマン×杉浦貴之×紺野大輝トークライブ
★杉浦貴之ライブ×てんつくマン巨大書き下ろし
19:30~21:30 お楽しみ抽選付き大交流会(定員100名、別途2,000縁)

【参加費】
一般:前売り3,000縁/当日3,500縁
中高校生:前売り2,200縁/当日2,500縁
小学生以下:前売り1,500縁/当日1,800縁

【主催・お問い合わせ】
nijimaru☆nao(坂井奈穂子)
09028483758
nao.nijimaru@gmail.com
今日いろいろジャンク部品を集め、それにLED電球をつけてみました。 

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


LED照明は、蛍光灯型のエコ照明の更に、60%~40%の消費電力です。

■寝室 => 蛍光灯 30W + 28W = 58W から 
LED電球 6.9W + 6.9W = 13.8W に変更

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


■ダイニング => 蛍光灯 32W + 28W = 60W から
 LED電球 6.9W + 6.9W + 6.9W = 20.7W に変更

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


■台所 => 蛍光灯 28W + 28W = 56W から
 LED電球 6.9Wに変更

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


※消費電力6.9WでもLED電球は60W相当の明るさです。 (写真だと明るさが伝わりずらいのですが、非常に明るいです。1枚目の電球の箱は、LED電球の下で撮影したものです。)

かっぱの試算によると、日本の全世帯が現在の照明からLED照明に変更した場合(1世帯が90W×7時間削減) 原発2基分の電力の削減となります。

はい見ちゃった人即実行(笑)
電球一個3800円くらいしますが、60W相当の電球が1円で7時間灯せます。

今3Wで60W相当のLED電球も取り寄せ中です。
那須の非電化工房さんへ行ってまいりました!
http://www.hidenka.net/jtop.htm

藤村先生は、ただエコな発明をするだけの方ではなく、思想・哲学・生き方など本当に素晴らしい方でした!

エコヴィレッジや自給自足の話などしましたら、うちに弟子入りすればよかったね~とおっしゃっていただきました。(1年間のW.W.O.O.F.er ( 住み込みの弟子 )の募集があり、丁度第一期が9月から始まったところです。 年齢制限で断念してたんですが。。。)

W.W.O.O.F.erのみなさんは、この3週間で、畑を耕し、作物を植え、チェーンソーと斧で1年分の薪を割り、小さなショベルカーで土を 50メートル掘り水道をひき、今自分たちが使うベッドを作っています。(水道局に、水道を敷いてもらうと1メートル1万円かかるのですが、自分でやると1 メートル120円の塩ビ管+重機のガソリン台で済むそうです!) 今後は、1坪2万円!の住宅作成・非電化カフェの建設等をするそうです。 1坪2万円の 住宅建築にはかっぱもお手伝いに行こうと思っています。

■モンゴルでのプロジェクト

藤村さんは、モンゴルに赴き、現地の人が製作・購入できる非電化冷蔵庫や馬力発電機普及のプロジェクトを行っています。モンゴルの遊牧民の年収は 2万円くらい。非電化冷蔵庫を現地の人に羊1匹分(7千円くらい)の製作費で作成させ、羊2匹分の価格で販売しています。(利益はモンゴルの製作・販売者 のもの) 

モンゴルでは羊は貴重な収入のもと。食用にすれば一匹で家族5人が二週間くらせるのですが、夏場は肉が3日で腐ってしまう。なのでこの非電化冷蔵庫を考案されたそうです。

放射冷却を利用した非電化冷蔵庫ですが、空気の澄んだモンゴルの地では、真夏の30度くらいの気候でも、4度~6度をキープできたそうです!

■モンゴルに設置している簡易型の非電化冷蔵庫

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


これを、ゲルの北側の土に埋めるのです。 モンゴルの乾燥した大地はよい保冷剤になるそうです。

■非電化工房さんに設置してある、ゲルの実物
(日本の雨に対応するため、外側はビニールシートで覆ってあります)


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん


アメリカでは、大腸菌の遺伝子を取り入れたトウモロコシでバイオエタノールを作っています。なのでトウモロコシは、だんだん大腸菌のキメラトウモロコシになっていくのね。家畜の飼料より高く買ってくれるから。。。 しかも同じような所で作っているから、100%混入なしの非遺伝子組換トウモロコシというのは、だんだんむずかしくなってきています。

なぜトウモロコシに大腸菌の遺伝子を入れるかというと、それを食べた虫が死ぬからです。それで大量生産できるのね。 虫は死ぬけど人間は大丈夫というのですが、どうなんでしょう。。。

エコとか食糧問題の解決とか言うんだけど、なんか違う気がする。。。 原子力と同じで、それは人がやっていい領域ではないような気がする。 自分で制御できないものを作ってはいけないのです。 なにが本当にいいことなのか、私たちは考えてみなければならないんです。

■□■□■□■□

さてさて

脱線したので、本題に移りますね。

ちきゅわ かっぱえでぃしょん


ちきゅわ かっぱえでぃしょん

我が新潟県が誇るバイオエタノールは、な・な・なんと新潟産のお米から作ってるんですよ。ガソリンに実際つかってるのは3%くらいなんだけどね。

石油エネルギーというのは、何十億年も地球が炭素を封じ込めてきたのを、一瞬で浪費・放出しちゃうわけ、でもバイオエタノールは、その植物が育つ過程でCO2を吸収するから、CO2はプラスマイナス0でチャラなわけ。

ということで、かっぱは地産地消の新潟産米で作ったガソリンをおすすめします♪
はやく全国展開にならないかな~。

新潟県のJAのガソリンスタンドのレギュラーガソリンがこのお米のガソリンですよ♪
自転車発電が気になって、ネットで検索していたら、作り方が乗っていました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/bicycle/seisakumanual.htm

小学生の頃から、お年玉たまると秋葉原へ通い、ハンダづけをし、技術家庭の成績も10段階の10の工作大好きなかっぱですが、なんだか自分で作れそうな気がしてきました!

来年のアースデイまでに、何台かつくれたらと思っています。

テレビは自分で作った電力でみようかな。 ダイエットにもなりそうだし(笑)
かっぱは、エコヴィレッジをつくりたい。
環境と調和するライフスタイルを実践し提示したい。

なんていうのかな、何かに縛られて苦しんで生きるのではなくて、人間らしい生き方?生命体らしい生き方?自然と共生する生き方、かといって縄文人の暮らしをするのではなくて、最先端の日本の技術を使ったエコヴィレッジをつくりたい。

9月は、栃木県の非電化工房さんに見学に行きます。 非電化冷蔵庫とか実際に見てきます。

あとLED(発光ダイオード)照明も購入します。 

私たちの電気代の大半は、冷蔵庫・冷暖房・照明です。冷蔵庫・冷暖房をやめて、照明もエコ照明にすれば電気代は1ヵ月1000円に近づきます。(何度か実験・実践しました) テレビや換気扇やノートパソコンはつかっても大丈夫です。

10月は、長野県のあまね工房さんに行って、ソーラークッカーをもう1台購入したい。

あと今年中に、風力発電を取り扱っている所へ行って見学しに行ってきます。(積雪に耐えられるか? 落雷対策はなど聞いてみたい)

来年は、雪が溶けたらヤギ小屋を作り、ヤギを飼いたい。 ヤギのミルクやチーズを食べてみたい♪



かっぱは、電気も自給自足したいんです。電気をバカスカ使って、好きなだけエネルギーを浪費して、原発反対とか言うのってナンセンスだと思う。。。 電力発電用の風車も一つ設置したい。

エコヴィレッジには、風車があり、畑があり、小さなヤギの牧場もある。 晴れた日は、ソーラクッカーでとれたての無農薬・無化学肥料の野菜を料理する。 雨の日は、ソーラークッカーで沸かしたポットのお湯で、お茶を飲み、みんなで音楽を演奏して楽しむ。。。 そんな暮らしがしたい。

ヤギには無農薬の草(笑)をたくさん食べてもらいます。 今の日本人の母乳には、ヨーロッパ諸国に比べ10倍~200倍のダイオキシンが含まれて いるそうです。(1993年朝日新聞記事) また男性の精子の数も、普通は年を取るほど少なくなるのですが、日本人の危険な有害物質だらけの食生活のせいで、 若い人ほど、精子の数が少ないのだそうです。

かっぱは、みんなが笑顔で暮らせるエコヴィレッジを作りたいのです。工場で作られたような食べ物ではなくて、みんなで命を育んで、無農薬・無化学 肥料の食べ物を食べて、何かに追われて・追い詰められてギスギスするんではなくて、人間本来のおおらかな生き方ができるようなライフスタイルを実践・提唱 したい。 型にはまったエリートだけが生きやすくて、その一方で先進国で一番の自殺率を抱えるような日本は、何か違うと思う。

試行錯誤ですが、エコヴィレッジ構想に一歩でも近づくように、今月からこの目で確かめ、行動していきます。
■「お金」の奴隷にはならず、お互いに手をつないで笑顔のある社会。(※1)

■農薬や化学物質に頼らない農業・安心安全な食べ物。(※2)

■石油・原子力エネルギーに極力依存しない生活。(※3)


※1
日本国にいる以上、税金やら保険料やら年金やらは、払わなくてはいけないわけで。。。 でもひょっとしたらお金いらないんじゃないか? そんな暮らしをやってみたい。 もちろんお金でできることは沢山あります。 まず発想の転換からいろんなことを見直してみたい。 

※2
化学肥料や農薬づけの野菜ではなく、無農薬・無肥料でできる作物を探しています。いろんな野菜など今育てていますが、案外無農薬・無肥料でうまくいく作物もあります。 品種改良や遺伝子改良で作られた過保護な植物はやはり弱い気がする。

※3
縄文人の生活をするわけではありません(笑) ソーラークッカーでカレーを作ると、ほんとうにおいしいんです!日本の非電化の最前線を学びたい・自分のこの目でこの手で確かめてみたい。また世界の脱石油社会の最前線もこの目で見てみたい。


■資源や富の奪い合いの戦争なんていらない。

■世界の9割の人を搾取する、豊な生活なんていらない。
 (はい! みんなで自給自足(笑))

■この美しい地球をいきとしいけるもの全てのために。