あらま❕

もう

夜の8時👀

と。焦る67歳。

 

の。

その前に。

あらま❕

もう

今週はオシマイねぇ~なのだけど。

 

暑いんだか秋の気配なんだか?

イマイチ定まらない2024年9月。

今日はdoramusume的には忙しかった💨

(。´・ω・)ん?

違う。

クタビレタの方が正しい。

 

前々からの予定で。

10時に予約を入れて置いた。

八王子の補聴器屋さん。

に。行ってきました。

 

なんでか?理由は忘れたんのダケド。

今回は2回も予約日を変更しちゃって。

気持ちお店には迷惑を掛けちゃったなぁ~と。

想ってた。

 

なので。

今日も『暑いから(/ω\)イヤン』と。

は言えず。

頑張って行ってきたわ。

 

朝八時半、家をでて。

家に戻ったのは12時半。

 

街ってか?

八王子シティまで田舎から。

せっかく出かけたのに。

本屋さんも寄らず。

美味しそうなものも買わず。

一目散に帰ってきちゃった。

 

遠出は(´・д・`)ヤダ。

クタビレル。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

目的は。

作ってまるっと4年がたった補聴器の。

寿命がそろそろって言うか?

次、どうする?っていうか?

まぁ~その辺の相談っちゃ相談。

 

今。使ってるのを。

検査に出して。

見積もりを取って貰う。

 

その間は。無いと困るから。(・∀・)ウン!!

代車みたいな『代補聴器』をお借りしてきた。

 

👀見たことあるなコレ。

そうそうと想ってブログ内検索。

⤴この記事の中に書いてある。

お試し&お貸出し用の補聴器。

 

あ!読まなくってヨキヨ。

一部抜粋。

ココ⤵

本当はお貸出し有料で2000円なんだけれど。

なんだか?夏のセールにうまくハマったみたいで。

doramusumeの聴力に合わせた機種を。

借してくださいました。

無料ヨ無料。。。

でも無くしたり壊したりしたら?

10万円です。

 

4年ぶりにまた借りてきた感じね。

 

もう

型が古くって、

新品お試しには使わないらしい。

この4年の間に。

何人の方が試したのダロウと。

チョット想うけどね。

お貸出しは無料で、

失くしたら10万円の契約は生きてた。

まぁ~そりゃそうだ。

 

本当は。

新しい機種を、借りて次につなげる方向で、

お店の方は考えて居たのだけど。

今日は👀

どうもdoramusumeの顔色が悪かったっぽでねぇ~

 

そりゃそうだ。

暑い中。久しぶりに電車で出かけたので。

お店に着いた頃はヘロヘロで。

( TДT)ゴメンヨー。

シンパイを掛けてしまったバーさん。

 

同じ機種の方が。

日々の生活には楽でしょう!と。

言ってくれました。

 

こういう細かな気遣いも。

補聴器の値段に含まれてるのかなぁ~と。

4年使った感想です。

 

器具だけではないのよねぇ~

ひと。だわ。(・∀・)ウン!!

と。しみじみと感じたお出かけでした。

 

もう、補聴器無しでは生きて行けないと。

想うのね。

 

姫に言ったら。

ぼけ老人の半分は難聴が原因でないか?

と。

なるほどと。妙に納得でもある。

 

『聞こえは脳』と。

教わり4年。

脳を慣らすのは本当に大変。

 

新しくしたら?

また脳を慣らさなくっちゃイケナイ。

ε- (´ー`*)フッダイジョウブだろうか?

と。地味に悩むけど。

 

はずして過ごすと本当にボケる気もする。

ここしばらくは、

補聴器対応でココロも脳も忙しくなりそう。

 

何をどうするか?

補聴器に関しては記録に残したいとは想う。

ご興味ない方はごめんなさいね(o*。_。)oペコッ

 

補聴器とdoramusumeの話の最初の一歩の話がこれ⤵

一応『耳』のテーマでくくってるつもりではあるの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ物欲とはおさらば、しなくちゃ(・∀・)ウン!!

と。真剣に想ってる。

ダウンサイジング中の67歳。

 

某都市銀行のコールセンターに55歳まで勤めていたdoramusume。

コールセンターってね。

対応要注意のボケたバーちゃんが、

どの業界にも必ずいるらしい。

 

あ!文脈が違うわね。

ボケた方が決まって電話をするのがコールセンター。

かな?

 

ほら。コールセンターって。

丁寧に応対してくれるでしょ。

お客様には特にね(^_-)-☆

 

不思議にジーちゃんはあまりいないらしい。

 

通販好きは通販の。

お金好きな人は銀行の。

あと電力会社も多いと聞く。

遠い親戚筋の、

今はもういないおバーちゃんはNTTに掛け続け。

困ったって聞いてたわ。

 

要するに。

家族に飽きられると。

相手をしてくれるところに電話をかけまくるお年寄り。

 

doramusumeの居たところは。

『キャッシュカード失くした』

とか。

『通帳失くした』

ってねぇ~

 

キット若い頃から。

お金持っていたのでないかぁ?

と、仲間内で話してたわ。

 

通販好きはチョット困るみたい。

頼んでない筈のモノがドンドン家に届く。

 

なので。

doramusumeもそうならないように(・∀・)ウン!!

 

楽天セールとはそろそろオサラバしたい。

必要なものと欲しい物の区別を。

今のうちに付けなくてはと。

戒めてる。

 

戒めてるのだけど。

欲しいものは出てくる。

ほぼほぼ。

読みたい本なのだけど。

その内。あるのにポチってしちゃいそうでコワイ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

今回欲しいのは。

本ももちろんあるけど。

実は。

ご近所の元気な80代に教わった。

『足に付けるダンベル』のような物。

 

この80代の方。

とっても素敵な方で。

『凛とした』一人暮らし歴20年超。

 

お洒落だし。

背中も曲がっていない。

今でも電車に乗ってドコデモ行くみたい。

 

最近は、

寄る年波で、腰が痛いらしい。

そんなこんなを。

先日も訪問の時お話してね。

彼女曰く。

痛くても腰は曲がりたくない💨💨

で、以前は足にダンベルつけていたのよ❕

と。教わり。

なるほど……と思ったわ。

 

で、出来れば。

運動は嫌いだけどあやかりたいし。

と想って先日の『ぶら下がり健康器にゴムベルト』

の。

自家製。楽して足の筋肉を落とさない方法。

を。とりあえず編み出したの(^_-)-☆

 

お見苦しい足のお写真をお見せして(n*´ω`*n)

お許し下さいませ。

(o*。_。)oペコッ

 

で、足にダンベルつける?

はチョイと危ない。

ググったわ。

『足に付ける重り』

って。

👀あるのねぇ~

イッパイ有るのにまずビックリヨ。

その名も。

『アンクルウエイト』ですって。

 

AIの解説これ⤵

アンクルウエイトとは、筋力トレーニングなどの際に足首に巻く重りのことです。筋トレやランニングのほか、日常生活でも使用できます。

 

へぇ~よへぇ~

こういうの⤵

 

 

お値段ピンキリ。

 

コレつけて外を歩くなんて妄想はしていないバーさん。

一日のうち。

チョットでも習慣化させたら。

筋肉が、

付かなくてもいいのよ。

衰えをチョット延ばせれば。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。

 

オマケ。

姫に言ったら。

松葉杖の時のように。

Amazonで買って。

送って下さると期待したのだけど。

(~ ̄(OO) ̄)ブ案外ケチで。㊙

今。婿殿が。

先日スっ転んで㊙

リハビリ中なのだけど。

使い終わったら、

『あげるヨ。待ってな』と言われた。

(´・д・`)ヤダ

自分で自分用買う❕

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 

 

 

今日はdoramusumeにとって記念日っちゃ記念日。

結婚式記念日なの。

と。

まぁ~ど~~~~でもいいことを。

全世界に発信する67歳。

 

今日は朝からよく働いたv( ̄Д ̄)v イエイ

めったに『よく働かない』から。

記念に書いておくわ。

 

あ!働いた!と威張っても。

無報酬なのね。

念のため。

いいのいいの。

要するに『動いた=働いた』の、

年金暮らしのバーさん。

 

頂く年金で、ひと月&一年が。

早く回るようにダウンサイジング中。

もうチョイなんだなぁ~と。

想っています。

 

今日は5時に目が覚めた。

そのまま6時までベッドの上で。

最近始めた、doramusume風の。

運動っちゃ運動。

ゴロゴロちゃゴロゴロ。

↗ココは後述。しばしお待ちを(^_-)-☆

 

今朝は台風一過。

もう迷走台風10号(2024年)のおかげで。

先週はチョット大変ってかメンドクサク過ごしたわ。

 

6時に明るくなったので。

まずゴミを捨てに行きました。

一週間貯めた燃やせるゴミ。

ひとりだと週一でいいのよねぇ~

 

で。

朝ごはん食べて。

ってもバナナ一本と納豆一個とお茶。

まっ、バーさんの朝ごはんはこんなもの。

 

7時半出発。

小一時間ご町内を、『とある用事』で回った。

総歩数2500歩。

 

そのまま家に入らず。

玄関で草刈りスタイルに着替えて。

(出かける前に用意しておいたのよ(^_-)-☆)

小一時間。

駐車場の草取り。

今年は猫じゃらしがイッパイの。

わが家の無駄に広い駐車場。

👀猫じゃらしってさぁ~

どうも貧乏くさい気がするのは私だけ?

 

出来上がり完璧!と書きたいところなのだけど。

まっ。

お写真出せない程の適当さをご想像あれ(n*´ω`*n)

 

草。

今年の猫じゃらし。

庭にもイッパイなのだけど。

今日は見ない見ないで。

小一時間でギブアップなり。

ドンドン気温が上がって。

これ以上やるとタオレル状態。

 

家に入って。

もうお風呂よお風呂。

シャワーじゃ間に合わない汗。

シャンプーもして。

10時は過ぎたわ。

 

お昼は、

お肉を食べました。

これも出かける前に、

チューブの生姜とお酒に付けておいたのを。

片栗粉まぶして。

キャベツときのこを入れて。

味噌炒め。

なんかメチャクチャ美味しかったわ。

 

(ΦωΦ)フフフ…

先日。なにを食っても美味しく感じない。

って、書いたばっかりなのだけど。

労働の後のメシは?うまいのかぁ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

で、またベッドでゴロゴロっちゃゴロゴロ。

最近始めた運動をして。

(。´・ω・)ん?

あと何したかは忘れたけど。

それなりに4時まで過ごして。

地域のお仕事第2弾。

夕方の部、

の前に。てか途中で、

かかりつけ医に行きました。

やっぱり小一時間。

 

ご町内を、『とある用事』で回った。

総歩数4500歩。

 

なので今日は?

7000歩チョイ。

珍しく歩いたの。

(`・∀・´)エッヘン!!

 

『とある用事』は。

自治会と社協の共同事業。

敬老見守り事業。

今年もやるから。

みなさまよろしくね。

(o*。_。)oペコッ

のお便りを。

doramusumeの担当先にポストイン。

早い話。

郵便屋さんみたいなお仕事ね。

まぁ~玄関先で出会えばそれなりにお話しながら。

なので朝は誰とも会わず完了。

 

ものの受け取り方は。

やっぱり人それぞれで。

配ったそばから。

リアクション4件ありでぇ~

それぞれ電話対応っちゃ対応もあって。

合間に電話で話すこと。

合計2時間はあったかなぁ~

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まっそんなこんな。

晩ご飯は。

あれ?食べたけど。

何食べた?あ!『ところてん』だわ!

後?何だったろ?

忘れた。

 

認知症は食べた事を覚えてればギリセーフ。

(ΦωΦ)フフフ…

マッタクねぇ~

ダイジョウブか自分でもある。

後期高齢者を見守る。

doramusumeも立派な高齢者。

 

で。ココで。

モット恥さらしなのだけど。

最近のdoramusumeの運動のご紹介。

 

先月。

2階に持って上がったぶら下がり健康器具。

今はベットの裾で。

こうなっています。

お判りになるかしら?

この緑の紐のようなベルトのような。

物はこれ⤵

 

タブンお値段からコレだっと想う。

三月に捻挫して買ったの。

で。その後最近もうひとつ買い足して。

2個に敢えてしました。

ぶら下がり健康器に設置。

 

doramusumeが頭を捻って。

考えだしたズボラな。

足の筋肉を鍛える機械なのよ!

 

本当は自転車みたいに漕ぐのを欲しいのだけど。

姫の大反対にあい。

考えたの。

こうやって使います。⤵

の前に、恥ずかしいぶっとい足は横ね(n*´ω`*n)

👀いやほんとハズカシイわねぇ~

結婚式から45年経つと。

こういうのも気にならなくなるのか?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

あの世で彼が泣いているかもねぇ~

いいのいいの。

今さらねぇ~

先に逝く君が悪い。(・∀・)ウン!!

 

doramusumeとしては。

この。

考えに考え抜いた。

お安く仕上がった、←ここ重要。

アイデアに共鳴して欲しい。

 

なかなかヨイのよコレ。

寝たままできる運動。

腹筋もやや使う。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

猫じゃらし。

今年は団地中に蔓延してるっぽ。

ドライフラワーにするとヨキと。

今回お便りを配った85歳に聴いたの。

へぇ~やってみよう!

と。今イロイロ調べています。

何でも調べられて。

本当に素敵な時代。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯の事を考えるのがホントに邪魔な時。

と。

むなしく想う事の有る67歳。そろそろ68歳。

 

贅沢な悩みなのはわかってるつもり。

朝起きて。

まず。

今日はお腹空いてないなぁ~。な日と。

今日はお腹空いたかも。な日が。

半々な気がする。

う~~~ん。

今更なのだけどね。

 

夫と二人で生きていた頃は。

彼の『腹減った』攻撃がイヤでもあった。

いつから食に対する欲が無くなったのかなぁ~と。

思い返すのだけど。

忘れちゃってる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

姫と三人で狭いアパート暮らしの頃。

母&妻doraの作る食事を。

二人は『美味しい』と言って。

よく食べた。

自分的には?

そうでも無かったのだけど。

『美味しい』といわれりゃ。

作り手として悪い気はしない。

 

お給料日に。

お高いステーキ用のお肉買ってきて。

付け合わせも一生懸命作って。

な日とか。

お刺身の盛り合わせを買ってきて。

今日は手巻き寿司(o^―^o)ニコ

な日とか。

肉じゃか鍋イッパイ作った日とか。

今日は手抜きでカレー(^_-)-☆とか。

 

まぁ~それなりに思い出す。

 

自分で作った料理は?

二人が感激するほど美味しかった訳では無かったけど。

まぁ~それなりに過ごした日々。

何しろ。

食べた後の洗い物がイヤだったな方が。

脳にこびり付いてるのよねぇ~

ワタシはやっぱりナマケモノ。

ε- (´ー`*)フッ

今更だけどね。

 

独りになって。

そろそろ、

冷凍のお弁当卒業しなきゃと思う日々。

今週は迷走台風のオカゲもあって。

そこそこ計画的に。

作って食べたのだけど。

正直な感想。

メンドクサイ。

&それほどの量が食べられない。

食べるの一瞬じゃん💨

の脱力感?ってか。

虚しさに。

正直(´・д・`)ヤダ

 

何食べても美味しくない。

気が少々なり。

アレ?ワタシびょーき?

と。チョット想う。

 

さぁ~明日から9月。

まずは食の予算考えるか……

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

 

オマケ

食べたくない=食べない

ではないのよ念のため。

目の前にありゃ食う状態。

これをなんとか改善しなくちゃ💨

が。今の一番の課題っちゃ課題。

と。

8月の最後にチョットボヤイテしまった。

 

 

 

ブログを書き始めて?10年以上経過。

かいた記事の数?

2000は越えてるらしい。

 

その中で台風の話が180記事近くあると。

👀今管理画面で確認した67歳。

 

若い頃は台風の雨を利用して。

ベランダのお掃除しちゃったのだけど。

ここ数年はやっていない。

今読み返し↗この時。2018年の夏が最後っちゃ最後。かな?

独りになって一回はしたのかな?

忘れちゃっる。(/ω\)イヤン

 

その昔の台風はそれなりに素直だったと想う。

なぁに?

今回の💨💨

サンサンさん。o((⊙﹏⊙))o.

 

本当に被害のど真ん中に方には。

慰めの言葉も出ないわ。

お互い運命を受け入れなくっちゃ⤵。

なのかしらε- (´ー`*)フッ

 

確かに地震よりはヨキだけどねぇ~

予想もそれなりに付く。

その昔より格段とよくわかる。

ただ自然は残酷。

 

独り暮らしに台風は少々キツイと。

年々想う。

 

幸いにdoramusume地域は。

水害は無さげ。

ただし。行政区でくくると。

只今『土砂災害警戒レベル3』

避難所も開設中。

 

まぁ~山しかない山梨県の東の外れ。

市役所の職員。

コリャ大変だ。

な感じ。

 

まぁ~

びくびくしていても。

ど~~んと構えても。

時は同じに過ぎる。

 

万全の対策を取ったか?

というと。

う~~ん。

奴がいたら『あれしろこれしろ』

ウルサイだろうなぁ~

と。思い出しながら。

それなりに過ごしてるわ。

 

TVは持っていないから。

へんなニュースの垂れ流しとは無縁。

そこは良いのだけどね(・∀・)ウン!!

 

スマホでイロイロ確認しながら。

やるっきゃない一人暮らし。

停電だけは何とか回避したい。

東京電力!よろしくね(o*。_。)oペコッ

 

どうも関西でどうしても一泊したいらしい。

サンサンさん。

で?

途中でどっちの山超えるのか?

まだ決めてないのでしょ?これ⤵

中部山岳の影響が出る可能性も

なに?

中心が分裂?

なんて。聞いたこと無いバーさんヨ。

 

で。分裂ねぇ~と。

話が進む。

 

太古の昔から。

政情が不安定の時は災害が多いと聞く。

 

つい最近の。

阪神淡路は村山内閣。

東北の地震は菅内閣だったのは記憶に新しい。

ってか?

それしか思い浮かばない。

 

なんだか今年の9月は?

本当に政情不安定と想うのはdoramusumeだけ?

ではないわよねぇ~

ε- (´ー`*)フッ

 

オマケに自民党と立憲の党首選挙があるのでしょ?

なに?

この候補者の乱立。

まるで競馬じゃん㊙

派閥を解消したからなのかぁ?

 

まぁそもそも。

百合子女史が。

一晩でぶっ壊した民主党で無くって民進党。

調べたらこれ⤵

が、イロイロ離散融合の今。

 

自民党は小泉パパが『ぶっ壊す』といいつつ。

それほど壊れなくって。

20年後、サラぁっとキシダクンがぶっ壊した。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

いやいや笑っていいのか?

よくわからない。

 

今。この時期を。

ひとりで生きる運命のdoramusume。

 

真夜中に考えると。

暗くなっちゃうからさ。

雨の前に記念写真撮っておいたのよ。

2024年夏。

今年の百日紅。通称サルちゃん。

今年も綺麗に咲きました(o^―^o)ニコ

草ぼうぼうは横ね(^_-)-☆

 

日々淡々

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

天気予報眺め。

YouTube動画見て。

食料は一応ある。

一人で台風を迎え撃つ。

なんだか今週ずっとやってる気がするの。

自分でもいったい何をどうしたいと?

考えて行動してるのか?

イマイチよくわからないわ。

ε- (´ー`*)フッ

まぁ~ガンバロ。

 

 

 

 

 

8月最終週2日目に火曜日。

さて?今日は?

どおしよ?と。

まだ。気合が入らない67歳。

 

一日が24時間。

この当たり前が。

なんだか生活のサイクルに合わなくなってる気がする。

オバーさんだからか?

いや。

やっぱり私はナマケモノだからなのか?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

2024年台風10号。

サンサンちゃんに👀

振り回され気味だわ。

 

何じゃい?

寒冷渦の背負い投げって👀

そうなの、毎日暑い暑いと。

こぼしていたのだけど。

(。´・ω・)ん?今日は?

エアコン要らないじゃん!

え?ついに暑さを感じなくなったの?ワタシ?

いや違う。

部屋の温度は30度行かないわ。

 

窓全開で心地よき風。

チョットシケッポは横。

このくらいは我慢可能ヨ(^_-)-☆

 

久しぶりの自然の風の感触。

ヨキでないか?

(ΦωΦ)フフフ…

 

毎月末のアルバイト。

カレンダー見て。

本当は24/25の土日で回れば。

ほぼほぼ終わる筈だったのだけど。

金曜日のお出かけで再起不能。

 

まっ今月は月末が土曜日だから(・∀・)ウン!!

ダイジョウブダロ?

に台風の進路を重ね👀

ビミョウよねぇ~

と。

ブチブチ考えながらも。

土日は動かなかった。

メチャクチャ暑かったし……

 

doramusumeの最初の計画だと。

昨日月曜日から三日間くらいは?

台風の雨で歩けないと想ったのよ。

だから台風行っちゃってから回ろ(・∀・)ウンって。

 

ノンビリしていたのに。

ええええ?

さぁ~どうしよ👀と天気予報眺め。

暑かったけど。

昨日は、

夕方4時半から回りだしたのね。

 

シャッター下ろして。

お風呂は沸かして。

お家のエアコン上下付けて。

家全部を冷やして。

お水も持って。

準備万端。

 

あらま!在宅率スゴ(n*´ω`*n)で。

半分以上終わりヨシ💨のような?

まぁ~イロイロ作戦を立てるのだけど。

 

情けないかな。

今日は昨日の無理が祟って?

朝からクタクタ。地味に動けないのよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

たったの90分チョロチョロしただけなのに。

歩数も3000歩チョイだけなのに。

(/ω\)イヤンよねぇ~

 

高齢者の働き方改革以前の問題が。

doramusumeに発生中ヨ。

 

新幹線さぁ~どうしよ?

とか。

お店あけるかどうする?

とか。

決めるお仕事は本当に大変。

働く若者のストレスは。

並大抵のものではないわよね。

 

世の中は。

誰かが決めなくっちゃイケナイ事は。

イッパイ有るのよ。

 

決めるは変わるに繋がる。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。

 

オマケ。

今回の集金のアルバイト。

もうひとつ特別事情があって。

地味に緊張してるの。

それは新札ヨ新札。

どうも?

地元のスーパーでお釣に使い始めたっぽでね。

田舎街にそ~~っとそ~~~と。

浸透してきたみたい。

スーパーで買い物する。

→一万円で支払う→お釣が新札。

この次の段階が人それぞれなのだけど。

Aコース

『ワオ新札、とっとこ(o^―^o)ニコ』

Bコース

『あら新札。邪魔だから集金で使っちゃお』

で、

なんと!お札6種類を見分けなくっちゃなの。

なのでお釣もチョト気を遣う。

doramusumeは今回は新札と旧札。

両方用意。

一万円出される方には。

『どっちヨキ?』って話のタネに聴いてるの。

(ΦωΦ)フフフ…

集金のおバーさんdoramusume。

その昔の銀行員。

この一気に変わらない令和の新札。

もどかしさを実感中ヨ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また一週間がはじまったわねぇ~と。

また。生きるか💨💨と。

想う67歳。

 

先週の金曜日に。

小っちゃい頃から憧れだった叔母に会って来た。

今は亡き母の10歳下の妹。

 

彼女が18歳の時に生まれた。

憧れのお姉ちゃんの、

赤ちゃんがdoramusumeだった。

 

お姉ちゃんは素敵だったのよ。

と。

そりゃさぁ~

若い頃は誰でもソコソコ素敵なのよね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

腰が痛いと病院に行ったら

圧迫骨折と言われたと。

で。

今日は手術らしいのねぇ~

とりあえず会いに行ったのは正解だったと。

想うのだけど。

情けないかな。

67歳の姪っ子doramusumeは。

移動がクタビレタ。

 

同じ年でバリバリ働く方がいるのに。

なぜにワタシはこうクタビレルのか?

ε- (´ー`*)フッ

と情けないわ。

土日はほぼほぼ寝てた。

エアコン点けて。

ゴロンゴロン。

 

いいのよいいの。

独り暮らしなんだから。

と。

ホザキながらぐうたれた土日だったわぁ~

本当は毎月のアルバイト、

新聞の集金に行けば、

チャッチャト今月のお仕事は終わった筈なのに。

何しろ動けなかった。

体力無いなぁ~しか想えない。

 

本当にそうなのか?

ただの気合が足りないババァ―なのか?

まっ。いいか。ヽ(*。>Д<)o゜

 

べつに不調と言う訳では無いのだけどねぇ~

叔母が。思いのほか元気だったのよねぇ~

負けてるなぁ~ワタシ。状態。

 

やっぱり夫婦で暮らすってか?

文句を言いながらもご飯を作らなくてはイケナイ。

もっと言うと。

食べさせないとイケナイ相手の有無が?

気合に関係するのかなぁ~

と。チョット想う。

 

ダケド。この気楽さを味わってしまって。

今更、誰かのためにご飯は作れない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

仕方ない。

そろそろ自分の為に作らねば💨

と。想い始めて・・

う~~~~ん。

真面目に。

冷凍のお弁当を卒業する時期の模索が。

必要なのかもね(・∀・)ウン!!

 

体調もね。

良いのか悪いのか?

ビミョウっちゃビミョウ。

血圧は安定してるわ。

 

朝夕飲んでいたのだけど。

かかりつけ医に相談して。

doraさんはまだボケてないから。←ここ重要。

ホントか?は横ね(^_-)-☆

自分で調整してヨキと許可を得て2ヵ月。

doramusume的に問題は。

『血圧よりも便通』なのだけど。

 

コッチも。

『先生。整腸剤飲みたい!』って言ってから?

そろそろ半年かな?

ビオフェルミン錠。イイ感じではある。

 

お腹の水分を調整すると言われてる酸化マグネシウム。

も。

自分で調整出来てる。

いい感じに出るとウレシイ。

と、言うより。

これが一体。

不調とどういう関係なのだろうか?

と。考えながら。

便通改善の日々。

 

なので。

遠出はダメなのよねぇ~まだ。

(n*´ω`*n)

と話が戻るの。

 

で、便通。

doramusumeは勘違いをしていた気がする。

アチコチ読むと。

食べたものは。

口→食道→胃→小腸→大腸→体外。

は、そりゃこのくらいは。

知っていたのだけど。

 

どうも通過にかかる時間の事。

&お腹の中でどういう状態なのかぁ?

が。

勘違い?だったかもね。

と。

最近の気付きなの。

 

👇食物体内滞在期間でググった。

消化管は、食べた物を分解・消化し、必要な栄養分と水分を吸収した後、老廃物を便として排泄します。 口から摂取された食べ物が便として排泄されるまでの時間は、約24時間から48時間です1)。 ものを食べて便を出すには、脊髄と脳との連携プレーが必要です。 まず食べ物が胃に入ると、脊髄に信号が送られます。

 

まぁ~理屈はわかるのだけど。

doramuaumeは。

食べたら前の分が出るのかと、

漠然と思っていたの。

 

で、結果詰まってデナイ。

(/ω\)イヤンがイッパイ。

 

でね。もうひとつググった👇

腹部の構造3Dって。

👀なんか?妙に納得しちゃったわ。

もっと早く調べればヨカッタ(n*´ω`*n)

 

 

ご飯食べた後。

このお写真を見て。

今何処?と。

最近は考えてるの。

 

へぇ~胃って随分上に有るのね!

とか。

小腸の中はドロドロらしくって。

大腸で水分調整をしながら先に行く。

⤴ここで酸化マグネシウムの出番なのだ。

とか。

まぁ~イロイロ疑問が解けて。

もしかしたらもうチョイ便通改善が?

進むかも。

とチョイ期待するバーさん。

 

世の中の人。

元気な方はキット便通がいいのだろうなぁ~と。

チョットウラヤマシイ。

 

しょうがない。

生きてるんだ。

ガンバロと。

想う8月最終週。2024年。

叔母の年まで健康寿命延ばせるだろうか?

もある。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。

 

オマケ。

水分が大事って学んで。

毎日水を飲み始めて1年?くらいかなぁ~

最初はペットボトルのお水を買っていたけれど。

どう考えてもモッタイナイ。

で。

空いたペットボトルに水道水入れて。

冷やして飲んでたけど。

雑菌が入るみたいヨと読んで。

👀

まぁ~少々の雑菌で下ればそれはそれでいいかも。

とも想っていたのだけど。

いやそれでお腹壊して騒ぎになっても。

カッコ悪いかもね!と。

(ΦωΦ)フフフ…こいうの探して。

ロハコで買ったわ。

 

今、ブログ書いてる間にヤマトさんが持ってきて下さった。

(o*。_。)oペコッ

本当に素敵な世の中。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

読めばわかるでしょ(^_-)-☆

が。

ムツカシイオトシゴロと感じる67歳。

 

昨日は思い立って、

気になっていた叔母夫婦宅を訪問してきたの。

まぁ~経緯はいろいろあるのだけど。

詳細省略でね。

 

86歳で年金暮らし先輩の叔母夫婦。

まぁ~あちらはご夫婦だし。

doramusumeは単身独居だからぁ~

モチロン世代も違うので支給額も違う年金。

ヽ(*。>Д<)o゜比較の対象にはならないのだけれど。

 

ただ。人生の先を行く叔母。

老いて暮らすには?

の参考にはなる。

 

つい最近。

長野の別荘地の家から都心の公団に。

なんと80過ぎの引越しをして。

やっぱりマンションは使い勝手がいいわ。

と。

言っていた。

 

いのよいいの。

お二人の人生だし。

そろそろ?とっくに?

仕上げの時期だしねぇ~

 

資金が回っても回らなくても。

姪っ子doramusumeには?

なんの影響もない。筈。

 

先週から。

67歳と86歳の。

あやふやな。

危ういメールでのやり取りで、

行った方がいいのか余計な動きはしない方がいいのか?

地味に悩んだのだけれど。

圧迫骨折の手術で、

入院するって言うし。……

この記事ね⤵

 

まぁ~長野に行くより近いし。

もうカレコレ10年程会っていないし。

小っちゃい頃カワイガッテ貰ってるし。

などなど。

 

一大決心のような?

なんだか偶然のような?

思い付きのような感じで、

出掛けたついでに電撃訪問したの。

 

出掛けたのは、

近くで、古いお友達との、

再会ランチの予定が入ったの。

 

なので。

叔母のマンションの前まで。

友達が車で送ってくれました。

もう偶然に感謝しかないわ。

(o*。_。)oペコッ

(´▽`)アリガト!だったの。

 

9階建ての7階でさぁ~

エレベーターあるって聞いていたのだけど。

なんと!

たまたまdoramusumeが到着した時間。

エレベーターの点検だった。

ええええええええ。

エレベーター一個?

と探したわよ。

 

ない……

 

せめて。部屋にいるのかいないのか?

何しろ電撃だから。

マンションの下から。

聞いたスマホの番号に電話したわ。

 

でない……

 

えええええええ。

上まで行って居なかったら?

アタシタオレル。

の午後3時。暑い。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

お友達が。

在宅の確認が取れるまで。

このまま下で待ってくれるって言って下さって。

もう感謝感謝。

 

意を決して。

階段を上ったバーさん。

 

7階ってさぁ~

コワイノ👀

くら~~~~ってしたわ。

ともかく共用廊下を、

眩暈しながら歩いて。

部屋の前。

ピンポンしたら。

『ハイ』とスマシタまさに叔母の声。

(´▽`) ホッよ(´▽`) ホッ。

『DORAで~~~~す』

『あらまdoraちゃん』

『ゆっくりでいいからねぇ~』

と。インターホンに向かって

大声のような悲鳴のような。

階段上ってヘロヘロの声で。

ともかく来たことを伝えたわ。

 

モチロン、下で待つお友達にも電話して。

一件落着。

持つべき友に感謝なり。

 

で?

(。´・ω・)ん?

圧迫骨折で玄関まで来られるのか?

とも想ったけど。

普通にコルセットで今は凌いでいるみたい。

👀

痛み止めも飲んでいるだろうけど。

普通に出てきたわ。

 

どうぞどうぞと。

よく来てくれたわねぇ~

(´▽`)アリガト!

と。

まぁ~玄関払いではなく。

歓待されたから。

ヨカッタわぁ~

頑張って階段7階分登って。

(。´・ω・)ん?ソコ?だけどね。

 

最初の挨拶代わりの会話が。

DORAは階段で来た💨💨で。

まぁ~

必死さが伝わり、

来訪の意図は充分に伝わりました。

 

部屋の中を見て👀

雑然は雑然ダケド。

この年だもの当然よねぇ~な感じ?

まぁ、引越したばかりの割には。

良いのでないか?

頑張ったのね!叔母。

 

そりゃ腰も痛くなるでしょ(・∀・)ウン!!

 

チョット片付け手伝うわよ。

と言っても。

いいからいいから。

まずはココにお座り!

と着席を勧められ。

素直に座るdoramusume。

 

スマホが目に入り。

ほぉ~コレね!

と、

ともかくラインを繋がなくっちゃと。

ムツカシイ。

 

叔母のニュースマホは孫のお下がり。

の。娘からのプレゼント。

これを使いなさい!

料金は娘払いとね。

 

まぁ~今の年寄りアルアルよね。

で?今まで使ってたガラケーはどうしたの?

と尋ねると。

『これはねお爺ちゃんのにしたの』だそうで。

『あら!そうなんだ』

と。一応納得。

 

なのでdoraの電話帳には・

・叔母スマホ

・叔母携帯。

と。2種登録されて結果オーライ。

 

『で?家電は?』

『二人で電話三種も要らないでしょ』と。

50代の娘に言われ。

ご指示に従ったと。

 

まぁ~そうなるよねぇ~

と。一応納得。

 

ただし~~。

お爺ちゃん=叔父様。

お耳が相当遠くなってきて。

dora思うに。

電話はもう無理だな。な。

年相応の老い。

 

前の家では、

家電には出られたのだけど。

う~~~~んそのあたり。

娘たちの判断だから。

従姉のdoraの出る幕ではない。

 

世の中の変化に必死について行こうとする80代老夫婦。

それを支える50代働き盛りの従妹たち、ふた家族。マゴ3人。

こりゃ大変だわ。

と。

まぁ~ブログのネタには困らない姪doramusume。㊙

 

そんなこんな。

ワカラナイナリに。

ラインでのお友達登録して。

今度からコレね!と。

ワカラナイナリに説明はして来た。

練習もしたけど。

帰りの電車で入れたのは?

まだ既読にならない。

まぁ~そうだよね。

と。一応納得。

 

いいのよいいの。

昔は電話も無かったのだからね!

 

夕方暗くなる寸前まで。

叔父様抜きで、お喋りしてきたわ。

ゴメンヨ叔父様ダケド。

まぁ~

これを、

傾聴ボランティアというのダロウ。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。

 

オマケ。

帰りは駅まで歩くと言うdoraの申し出に。

叔父様が『急に暗くなるから危ないから』

と伯母にタクシー呼ぶようにご指示あり。

タクシー代を下さった。

いや頂けないわとは想ったけれど。

無理に返すのも変だしね。

有難く頂戴したわ。

阿吽の呼吸も。

ムツカシイ。

 

もひとつオマケ。

昔から似ていると言われていた、

18歳違いの叔母と姪。

叔父様~。

『娘たちより似てる』

と。

ビックリしていたわ。

記念のお写真とって姫にも送った。

『激似』『遺伝子ってスゴイね』と姫の感想。

オカシイなぁ~doramusumeは父親似なのだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マッタクねぇ~

世の中。

何処に地雷があるのかぁ?

と。想う67歳。

 

doramusume家は。

もう随分前から固定電話は外しているので。

振込詐欺が流行った頃から。

その心配は無かったのね(^_-)-☆

 

で。独りになって。

携帯というかスマホね。

前に一度かかってきたなぁ~なのだけど。

あったあったこれ⤵

👀あら今年だわ。

随分と前の出来事だと感じていたけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

5月じゃん。

ほんの三か月前だわ。

 

今日ももかかってきたのよ!

だから、忘れないうちに。

本日2本目(^_-)-☆

 

今度はチョット違ったわ。

番号が通知されてあったの。

 

まず。

これ⤵

たまたま。

スマホは机の上。

 

doramusumeはねぇ~

(ΦωΦ)フフフ…

午前中に。

ブログ書いて。

掃除しよ!って、

で、本当に掃除したの。

(`・∀・´)エッヘン!!と。

なぜか自慢したい。

 

久しぶりに窓全開で、

で。結局一部屋だけ拭き掃除が出来たわ。

 

あと、階段とトイレをスッキリしたら、

汗だくになっちゃって。

ほんの30分なんだけどねぇ~

クラクラになって。

エアコン点ける前に。

ベッドでゴロンと、

へばっていました。

 

まっ。シーツも洗うからいいかってね。

そうしたら下から電話の音がさぁ~

結構長く鳴っていて。

ええええ?誰?と想い。

ヘロヘロしながら下に降りたの。

そうしたら👆この画面。

 

ε- (´ー`*)フッ

なぁ~んだ。

海外からの不在着信じゃん。

詐欺よねぇ~

だって心当たりマッタク無いもの。

と。想って一件落着のハズが。

一分もたたないうちに。

スマホがブーブー言ったの。

 

なんと!これ⤵

SMSが来て。

留守録になってるってさ💨💨

 

(。´・ω・)ん?

そんな重要な話がぁ?

アタシにかかってくる?

筈は無いのだけど……

 

チョット気になる。

👀👆この画面も気になる。

TEL;1416(国内専用)

(。´・ω・)ん?差出人が1414でしょ。

 

おい💨💨

1414と1416二つあるの?留守録って?

がまず疑問。

 

調べたらそれなりに書いてあって。

なんだかよくわからないけど。

無視でいいわよねぇ~

と。想いながらも。

留守録に入れる程の用事?

とも。

普通想うじゃんねぇ~

 

👇これはググった画面。

どうも1414と1416は。

お預かりが無料か有料か?な違いらしい。

 

怪しい・・・

でも気になる・・・

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

なので。姫の昼休みにlineで聴きました。

 

姫も別に専門ではないからさぁ~

留守録聞いてみなよ!と言うのね。

いいの?

聞いても!

有料だよ!

と。一応許可を得たつもりね。

 

母doraとしてもさぁ~

本当はすぐに聞いてみたかったの。

(n*´ω`*n)

👀22円/30秒。

ならいいか?

と。

好奇心旺盛なババァ~。

 

で、聞いてみた。

👂

そもそも耳の悪いdoramusume電話はホント苦手。

最初の一秒は聞こえなかったのだけどね。

『~~~法的処置に移行しますのでオペレーターに~』

って聞こえたのよ。

で。チョット気持ち悪くなったから。

最期まで聞かないで『切った』わ。

 

その旨。姫にご報告。

姫『え?掛け直したの』

と。書いてきた。

(。´・ω・)ん?

 

あ!そうか。留守録か!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

と。チョット不思議が残ったのだけど。

これ以上先に進まなかったのは。

バーさん的には正解だとは想うの。

姫も安心したみたい。

 

もしかしたら?

システム的に?

留守録から本当に変なところに繋がるのかぁ?

が。チョット気にはなるのだけどね。

本当に危ない世の中だとも感じる。

 

家族が海外にいるって言う年寄り。

今の時代、結構いると想うわ。

 

ともかく着信拒否にするように言われて。

素直にしました。

 

って言うか?

その方法がなかなか見つからなくって。

チョット苦戦したのよ。

まぁ~ソフトバンクのスマホの話で、

AUやドコモをお使いの方には参考にはならないとは。

想うのだけど。

一応情報をね(^_-)-☆、

お節介なdoramusumeより。

 

 

日々淡々

頑張っぺ💨💨。

 

オマケ。

しかし。

今日も暑かった。

都内ではなんだか二日連続のゲリラ豪雨。

マッタクなんて言う時代?

の前に。

ゲリラ豪雨って命名した方。

スゴイワネと。今更の気付きだわ。

 

 

 

 

 

 

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ブログなんか書き始めなくってさぁ~

お掃除しようヨ!

と、ひとり突っ込む67歳。

 

最高気温が32度と目にすると。

(。´・ω・)ん?今日は涼し気なの?

と感じてしまう2024年8月も。

もう下旬。

つい最近のお月様。

満月は20日だったっぽ。

綺麗だったわ。

これ⤵

(n*´ω`*n)お写真撮り忘れた。

 

今月の反省はまだ早いけれど。

doramusumeなりの振り返り。

(・∀・)ウン!!

南海地震臨時情報が出た。

アレってなんだったのダロウ?

な話がチラホラ出てる。

 

普段ほとんど家から出かけない生活をして。

10年以上経過。

独りになっては5年以上。

 

ソロ生活の最初の頃は。

それなりにアチコチ車で用事を済ますため動いていた。

 

車ウッパラって。

免許返納してからは。

本当に出不精になった。

 

いいのよいいの。

そのつもりで『老いていくバーさん』の。

楽っちゃ楽。

大変っちゃ大変。

な、

自分流の暮らしを満喫?

できるように、

あーだこーだ実験中。

 

70歳までにスタイルを確立させたいの。

(n*´ω`*n)

 

今回の地震に対する壮大な社会実験。

一応doramusumeは。

お出かけを一つキャンセルしたわ。

この記事に書いた⤵

👀よく見直すと?

8月10日の記事。

という事は、

ほぼ半月前の自分の気持ちという事も言える。

 

観光業というか、客商売は大変ねぇ~

とは想う。

 

そうそう台風でJRも運休した日が有ったわねぇ~

災害大国に住む宿命よね。

 

国民性で、お上の言う事は聞く。

という気質を持ってるらしいワタクシ(タチ)

 

これからは?

言う事聞くだけではなくって。

自分で考える時代。

これから?いやずっとだったのよね。

 

正確な情報を収集して。

自分で確率的に考える。

コレが大事なのだと肌で感じてるバーさん。

 

むやみに怖がることはなく。

1000分の一が1000分の五になったとは?

さぁて?

我が身に当てはめるとどうなる?

な、感覚が大事になるのよねぇ~。

 

doramusume的には。

今回のお出かけのキャンセルは。

ヨカッタんでないか?

と。振り返るわ。

めったに出かけないに。

プラス暑かった!が加わったからね(^_-)-☆

 

あの日のお出かけ。

暑くなくチョト電車に乗ってもいい気候だったら?

臨時情報出ていても。

出掛けたのダロウ。

(・∀・)ウン!!

 

まっ。

そんな感じで判断すればよいのよね?

と。久しぶりに遺影と話したわ。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

だからぁ~

さっ。今日は?

窓開けて。

うんと暑くなる前に。

軽くでいいから、掃除しよ。

さぁて?

何処まで出来るのか?

なぜか?くたびれないという自信がないの。

 

体調整えるために。

最近買ってヨカッタ本これ⤵