口笛虹みなさんこんにちは〜〜!!

シングル母さんの古野崎ちち子です音譜

 

* はじめての方はぜひ!

登場人物紹介  

 

 

離婚の漫画

子どもたちとのシンママ生活

日々のこと、PR記事

両親の介護の話

いろいろ描いているブログです!

 

あれこれ欲張って描いてますが

どうかおつきあいくださいね

 





ニコニコ1年ぶりに受けた認知症検査に

ついて描いています〜










ニコニコご無沙汰しております!

ブログ2日お休みしての更新です。


というのもこの2日間

自分のイラストのお仕事をしながら

親関連の書類の申請やら

お寺のお塔婆代の振込やらを

片付けていました。





爆笑というのもねあせる
母が固定資産税の振込用紙を
どこかにしまい込んでなくした
みたいなんですよね。


はじめに税務署に電話したら

固定資産税って

住んでいる市町村の管轄なのね。


実家のある役所に連絡をとって

固定資産税の

「銀行引き落としの手続き」と

「固定資産税の通知を私のところに

送ってもらう申請」をしました。


だけど納税通知を

本人以外の人に送付するには

「納税管理人依頼書」っていう

手続きが必要らしく

なかなか面倒なものですねあせる







たいした仕事はないけど


これからは

私が納税管理人に

なるそうです

なんだか重い名称



またここでひとつ責任が
増えたみたいでなんだかねぇあせるあせるあせる








ウインクつい先日、母の病院に行く
駅から往復40分の間に
心弾む出来事がありました〜♪





雑木林で赤い実を発見!

あとで調べたらクワの実でした。




この実は何かしら?

これもあとで調べたら木いちごでした。

子どもの頃は雑木林なんかには

目もくれなかったけど

大人になるとワクワクしますね。





照れそして嬉しかったったのが

ウグイスの鳴き声。

5月になってもウグイスって
鳴くものなんですね。

「梅にウグイス」は
花札だけなのかな???





これ!
小学校の登下校の途中に友だちと
甘い蜜を吸って遊んだスイカズラ。
さすがに道草はできないので
吸わなかったけどね。





爆笑いろいろやることが多くて
会いたい友だちがいても
なかなか約束もできなくて
なんですが、、、
小さい自然に触れることができて
ちょっとの息抜きができました。


次回は、母が最近履き始めた
履くオムツのことを書きますね。
医師からもとても参考になる
お話も聞いてきました!



つづく〜




PRです〜

爆笑プチプラなのにキラキラと
とっても気分が上がるピアスです。
しかも期間限定で3940円が
1490円になっています!
↓↓↓



ロンドンブルートパーズか

ガーネットか悩みましたが

今回選んだのはシャンパンゴールド。

大人っぽい落ち着いたカラーです。




このピアスガラスにカットが

施してあるのでとても綺麗!





ひっかける部分がちょっと

太めと表示されています〜

↓↓↓





実際の太さはこんな感じ。

↓↓↓




ちょっと大きめで派手かと思ったら

意外にも馴染みが良くて

顔まわりが明るく見えますね!

この夏大活躍しそうな予感です。





カジュアルコーデにも
フェミニン系、フォーマル系にも
オールラウンドで身につけられる
飽きのこないクリスタルガラスのピアス。

ニコニコ気になる方はこちらです〜




私のROOMです!

↓↓↓

#ROOMインフルエンサー





私のブロガーズショップです

まだまだご紹介点数は少ないですが

これから増やしていきます!

↓↓↓




 





カメラ音譜インスタグラムもやってます

お気軽にフォローしてくださいね ♪

 

 

 

 

拍手応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村