近況のご報告 & 『親勉チビーズ』って、ぶっちゃけ、どう? part3
【長野県出身&新潟県在住・転勤族】イヤイヤ期こそワクワク学びを楽しく活かしてゆったり育児🤱取り入れやすい工夫で日常が輝く5才&2才&0歳の3姉妹の子育て中日本モンテッソーリ総合研究所認定モンテッソーリ教師親勉チビーズ協会インストラクター村椿 ななえばっきーですアメトピ掲載記事全然救いにならなかったママ友の共感【衝撃】娘が公園で覚えてしまったある言葉【顔面蒼白】登園時にヒヤリとした理由人気記事【イヤイヤ期】1歳から準備して正解だったこと【暴露】どこか胡散臭いと思っていた幼児教育心がザワついたママ友の褒め言葉公園の帰り際に世界が終わるほど反省した事。【唖然】トイレの鍵をかけない義母の逆ギレ。****************近況のご報告****************ふふふ久々すぎるブログですそうそう!長らくの間、Blogを更新していない間にコロナ感染等で3年越しとなった「モンテッソーリ教師資格」を2024年3月に実技・筆記・論述の試験に合格して無事獲得しましてそしてつい先週、5月19日に第3子が無事うまれました臨月直前のお腹がポンポンの状態で試験に向けての理解の追い込みと、東京まで試験を受けによいこら行ったのはなかなかに大変だったけれど、やっぱり「試験」て超絶貴重なステップだった私にとって想像以上に大切な過程を踏めたことを実感しました今までに知ったことたち、わかっているようでなんとなく断片的なチップだったものが試験勉強を通して互いにつながり合って葉っぱばかりをかき集めただけの知識たちが見事にそれらを作り出すしなやかな幹ができた私の子育て人生で幸い、『親勉チビーズ』という一般のお母さんでも簡単に日常に取り入れられる幼児期の子供との生活を豊かにするいしいおうこ先生のメソッドに出会えていたのだけど、知るだけでは、断片的なチップ。教えてもらった通りにやるしかできない(できる人もいるかもだけど・・・というか、私の子供の知識が元々皆無だったからかな 笑)だからこそ、コンテンツを超えて『学び続ける』こと。「学び」によって、知るだけで満足しないで鳥の目で、より多角的な方向から眺められること。いろんな角度から考えられるからこそ得られる深い理解の段階が来る。・・・来たんです『鬼滅の刃』でいう、透き通る世界、的な・・(笑)もとい・・・答えを求め、正解を探すのは、終わり。工夫し試行錯誤する過程を楽しめる余白を味わえるようになる。これこそが、『親勉チビーズ』のおうこ先生が教えてくれた、『正しさより楽しさを』の真意なのだよね今回はたまた、脳みそが入れ替わったのかってくらいのギアチェンジ。どんな状態でも息をするかの如く。そうなるためには、おうこ先生が言うとおり、「数稽古」しかないね。『親勉チビーズ』を超えて『親勉チビーズ』も踏まえて学び続けること!見る世界がガラリと変わるんだ。・・・しみじみ学びは、人生を変える!情けは人の為ならず、学びは他人のためならず。まずは自分に素直に率直に。「好き」なものに無理なく等身大で楽しむを全力でモンテッソーリ教育教師のたまごこれからぐんぐんのびのびゆきまっせP.S.追い込みで1人時間を確保すべく子供2人の夕ご飯お風呂寝かしつけをしてくれた旦那母のチャレンジを応援してくれた子供たち本当にありがとう5歳、2歳、ますます豊か。のびのびとやりたいことに率直に日々を過ごしているね***人生を確実に彩りがあるものに変えてくれて感動しちゃう。モンテッソーリ。モンテッソーリの考え方が好きな人と繋がりを持てたり、共感する人の助けになれればとも思い第3子の出産の際に実際に私を助けてくれたモンテッソーリの考え方を備忘録として残しておこうと思いますあと、ブログおサボり中にもずっと誰かに読んでいただいていた『親勉チビーズ』についてのぶっちゃけ話も呟ければと思いますモンテッソーリ教育×レッジョ・エミリア教育式 0~6才のための 天才性を引き出す子育てAmazon(アマゾン)300〜4,972円別のショップのリンクを追加・編集***ほんのちょっとのアイデアで発見と感動に変わる幼少期の子育て例え話がわかりやすいと大好評のばっきーのblog。また見にきてね〜子育てママにオススメしたいお役立ち!モンテッソーリ教育×レッジョ・エミリア教育式 0~6才のための 天才性を引き出す子育てAmazon(アマゾン)300〜4,972円別のショップのリンクを追加・編集親勉チビーズ4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に遊びながら学ぶ親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能となった今までにない画期的な内容です。*親勉チビーズ代表理事 いしいおうこ先生のメルマガはこちら 公式lineはこちら ↑子育てママが涙。有料級情報が満載↑*私の師匠、親勉チビーズマスターインストラクター 高野まゆき先生のブログはこちら最後までお読みいただきありがとうございました^^もしよろしければ、読者登録をお願いいたしますm(_ _)m(検索用キーワード)#帰省 #ママをやめてもいいですか #ディズニーランド #ユニバーサル・スタジオ・ジャパン#新型コロナ #アメリカ #イギリス #ロックダウン #コロナ #鬼滅の刃 #ステイホーム #子ども #ベビスタグラム #たまひよ #こっこくらぶ #親勉チビーズ #親勉 #お手伝い #ありがとう♡ #本能#試し行動 #保育園 #思い出 #ベビフル #イヤイヤ期 #楽になる#コドモノ #ママリ #Instagram #おうちモンテ #モンテッソーリ教育 #はさみ #知育 #こどもチャレンジ #くもん #七田式 #2歳男の子#2歳女の子 #学ぶ楽しさを伝えたい #ワンオペ #ワンオペ辛い #ワンオペ地獄 #偏食 #オンライン #インストラクター #モンテッソーリ #おうちモンテ #緊急事態宣言 #コロナ #オミクロン株 #ワクチン #ステイホーム #時短要請 #実母 #義母 #幼児教育 #知育 #こどもちゃれんじ #くもん ベビーくもん #登園しぶり #登園拒否 #保育園行きたくない #癇癪 #男の子のママ #女の子のママ #兄弟げんか #おうちごはん #自己肯定感 #褒める育児 #叱らない育児#好き嫌い