「西麻布バブルダイエット」を読んでみました! | チェックリストの達人@ヴァイキーのブログ

チェックリストの達人@ヴァイキーのブログ

チェックリスト(CL)により、仕事だけでなく日々の生活も一緒に楽しくしていきましょう!

チェックリストの達人@ヴァイキーのブログ-nsl


月間PVは約160万(!)という、とてつもないアクセス数を誇るブログ「No Second Life」を書いていらっしゃる立花さん。

ブログでは、立花さんの視点で感じたことをストレートに表現していながらも優しさが伝わってきて、私も毎日楽しみに見させてもらっています。

今年に入って立花さん主催のセミナーに参加し、実際にお会いさせて頂く機会がありましたが、優しく自然な語り口調や落ち着いた雰囲気から「成功者はやはり違うなぁ」というイメージを自然に抱いておりました。


しかし、そんな立花さんがつい1年前まで「借金」を返済し続けていたというから驚きました。


その借金というのも立花さん自身の借金ではなく、バブルの波に巻き込まれたことで背負ってしまった「ご家族」の借金です。最初は家族で返済していたとのことですが、最終的には立花さんが自身で残りを全て引き受け、トータル22年を掛けて完済したとのことです。


この電子書籍「西麻布バブルダイエット」では、その当時の立花さんの半生が等身大のストーリーとして綴られています。


立花さんは借金返済を手伝っていく中で、離婚を経験し、体重も25kg増加、そして家まで失ってしまいます。その当時は、「自分の傷を舐めるのが精一杯」だったと綴っています。

そんな中で、さらに残りの借金返済を全て一人で引き受けることになります。この時、立花さんは30台後半。

立花さんは今までの思考パターンであれば「親のせいで、自分がこのような目に遭うことになった」と考えていたのに、何故かそのときはそうならず「今まで自分が借金の問題に正面から向き合わず逃げ回っていたせいで、こうしてツケが回ってきた」という風に捉えたそうです。

この時の様子を立花さんは「目が開いた」と書かれています。

そして、最初の変化が「自分はどうなりたいのか」を考えるようになったことだと綴っています。

立花さんはそれまでの人生は「常に周囲の期待に応えてることを優先してきた」そうで、


常に決めているのは自分なのに、「自分はいつもやりたいようにできない」という愚痴をこぼすのは間違っています。僕はそのことにようやく気づきました。だからこそ、「どうやって生きて行くか」について、ものすごく真剣に考えるようになりました。



その後のレバレッジが掛かった生活の変化は「すごい」の一言。借金を返済しながら、ダイエット、マラソン、ブログ、そして独立、、、それまでとは、まるで別人のようです。

そして現在の立花さんに繋がっていくのですが、この辺りは是非書籍を通して感じて頂ければと思います^^

書籍の金額もたった472円(!)です。この金額で立花さんの半生を仮想体験できてしまって本当に良いのでしょうか^^;

購入はこちらを参考に。


書籍には他にも色々なエピソードが出てきます。その中でも元トリンプ社長の吉越さんとのくだりは、とてもグッときました。




【あとがき】

私は31才にして9年務めた会社を退職し、現在就活中の身です。他業界への就職希望ということもあり、今までの経験や実績がほとんど評価してもらえないことに、最近は自信を失う日々が続いています^^;

そういう中で読んだ今回の立花さんの本は、多くの部分で励まされました。私もまだまだ頑張らなければいけませんね(笑)


また、今回の本は「電子書籍」だったのですが、私はこの立花さんの本を通して「電子書籍」というものを初めて体験しました。

いやぁ、「電子書籍」ってすごいですね~(笑)。私の悪いイメージが完全に覆されました。これについては後日また書かせて頂こうと思います。

それでは、最後まで見て頂きありがとうございました!

この記事をはてなブックマークに追加



↓私の夢に協力してもらえると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ


私の「夢」はこちらに書いてあります^^


過去のMyチェックリストはこちらです^^
No.1「起床後CL」
No.2「就寝前CL」
No.3「出勤CL」
No.4「帰宅後CL」
No.5「セミナー参加CL」
No.6「休みの日CL」
No.7「スノボCL」
No.8「読書CL」
No.9「実家帰省CL」
No.10「昼寝CL」
No.11「結婚式・披露宴(参加)CL」
No.12「脳の幸せ度CL」
No.13「◯◯君(さん)CL」
No.14「フルマラソンCL」
No.15「うまい写真の撮り方CL」
No.16「集中力がなくなった時CL」
No.17「集中力がなくなった時CL」
No.18「飲み会(参加)CL」
No.19「非常持ち出し品CL」
No.20「TOEIC受験CL」

他の方々のチェックリストです^^
【その1】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その2】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その3】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!

はじめてMyチェックリストを作ろう、と思っている方はこちらをどうぞ^^
あなたもMyチェックリストを作ってみませんか?
【その2】あなたもMyチェックリストを作ってみませんか?

また私の使っているiPhoneアプリはこちらです^^
メイン「PlainText」
サブ「domo Todo+」


何かご意見や聞きたいことがあれば、コメント欄でもツイッター(@weikyMACL)でも、どちらでも構いませんの是非お願いします^^

ヴァイキーのプロフィールはこちら