いいね・コメント励みになりますimage ラブラブ 

    

 

脳の健康を保つためには定期的な検査が必要です。特に、生命を脅かすくも膜下出血のリスクを減らすためにも、一人でも多くの人が脳検査の価値を理解し、誰でも気軽に検査できるようになることが私の願いです。
このブログを通じて、実際に検査を受けるキッカケとなれば幸いです。

 

 

アラフォー女性のチャーミングですニコニコ

 

2022年 母がくも膜下出血で意識不明
2023年 私にしっかりめの脳動脈瘤がみつかる

 

宝石ブルー 母が倒れた時のことを書いている記事はコチラ

 

《関連の出来事になっています。 良かったら読んでください。





病院に到着
 
 
時間になり、MRI検査室の待合室で待機時計
 
 
検査着に着替えてTシャツ
 
 
体重をはかり
 
 
自己申告の体重と差がなくて良かった…爆笑
 
 
 
「アートメイクは?」
 
 
「入れ歯は歯?」
 
 
「アクセサリー指輪?」
 
 
「塗り薬は塗ってますか?」
(塗ってたらとれないよね…)
 
 
 
と20個くらいの質問をされましたメモ
 
 
 
全問クリア笑
 
 
 
中には、
 
 
看護師さん「ホッカイロしてますか?」
 
 
ホッカイロをしていたとしても、
 
 
おいてくるでしょっと思いつつ…
 
 
私「してないですびっくり
 
 
 
看護師さん「では、ルート取りますねニコニコ
 
 
って点滴の針の準備
 
 
 
だけど
 
 
 
なかなか針が入らないあせる
 
 
 
看護師さんが、
 
 
「針を細いのにして良いか確認してきますね」
 
 
 
とバタバタ気づき
 
 
 
きっと、1人にかかる時間が決まっているのかなぉと思いつつ
 
 
 
細い針でルートを確保
 
 
 
準備万端グッ
 
 
 
MRI検査室に入る前に
 
 
 
飛行機の搭乗チェックのように
 
 

 

 

 
 
身体に金属があるかの確認
 
 
 
 
金属があると危ないのだなぁ
 
 
 
と思いつつキョロキョロ
 
 
 
MRI検査室にガーン
 
 
 
入りました
 
 
《関連の出来事になっています。 良かったら読んでください。


 


いいね・コメント励みになりますラブラブ

フォローしてね

 

 

サムネイル
 

もし同じような迷いのある方がいたら、

少しでもこの記事がきっかけで、前へ進む勇気が湧いてきたら嬉しいです虹

 

 

今までの経過

2023年 頭痛で脳神経外科クリニックを受診
            

 

 

右矢印大学病院で検査入院

右矢印セカンドオピニオンを受診

右矢印手術前検査 

 

 

ブーケ2今後の予定 

2024年 春~夏前 手術予定右矢印今ココです

                                                          

 

《母がくも膜下出血で倒れたときのことを書いています》