ちっちゃなfood blog -37ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

関西パン便のシュクレパン


パン・ゾ・リーブ

(実測:134g)

ちっちゃなfood blog
黒と緑の2種類のオリーブが、シャバタ生地に贅沢に練り込まれてますおりーぶ
ちっちゃなfood blog

しっとりもっちりなシャバタ生地に、噛むほどに香り高いオリーブが広がるw

塩気しっかりめ、オリーブの油分効果もあり、さらにしっとり~音譜


パン・ラミジャン

1/2 (実測:234g)

ちっちゃなfood blog

久しぶりに食べるシュクレのパン・スペシオ音譜

ちっちゃなfood blog

ぶ厚い皮はバリバリ&ザクザクキラキラ
クラムは大きな気泡ありのむっちり&もっちり音譜

ちっちゃなfood blog

焼き込みしっかり濃い香ばしさいっぱいのクラストw

全粒粉とライ麦の程よい酸味クローバー

粉の甘みよりもコクのほうが濃い味わいの、何度食べても美味しいパンニコニコ


ごちそうさまでしたにゃんこ。

先日、お友達と仕事終わりにディナーカクテルグラス

五反田にある、気になっていた『燻製kitchen

ちっちゃなfood blog

地下にあって、ちょっと薄暗いけどウッド基調の落ち着いた雰囲気のお店黄色い花

ちっちゃなfood blog

お通しには“燻製ナッツ

燻製の香りがいい香り~!

お酒が進んじゃうおつまみ投げKISS

ちっちゃなfood blog

ぐるなびクーポンでいただけた“燻製盛り合わせ

たくあん、オリーブ、トマト、半熟卵黄色い花

すべて燻製のいい香り音譜

ちっちゃなfood blog

燻製ポテトサラダ

マヨネーズ不使用なポテトサラダニコニコ

ごろっとジャガイモ、人参、キュウリ、玉子、たくあんのほっくり&コリっと食感音譜
普段ポテトサラダはあまりチョイスしないけど、これは具だくさんで、スモークの香りが良くて芋の甘みが引き立ってておいしかった流れ星

ちっちゃなfood blog

燻製チーズ

一番人気だという一品チーズ

表面かりっと焼かれていて、中は農耕柔らか~クローバー
あったかスモークチーズおいしい~ドキドキ

ちっちゃなfood blog

"燻製魚盛り

ホタテ、サーモン、タラコの3種魚介のスモーク魚

スモークなのにお刺身と変わらないレア感クローバー

サーモンのスモークチップとかは食べたことあるけど、お初な味わい( ´艸`)

ちっちゃなfood blog

"燻製ガーリックシュリンプ
燻製ガーリックとライムについてた殻付のシュリンプ海老

ハワイのガーリックシュリンプ思い出しちゃうけど、また違う燻製な味わいクローバー

バリバリな殻の香ばしさと燻製の風味がたまらないラブ

ちっちゃなfood blog

"フリンギポルチーニのリゾット(塩)”

香り高いポルチーニがいっぱい!

塩orクリームからチョイスできる珍しさ( ´艸`)

そしてこのチョイスは嬉しいねドキドキ

塩なんだけどコクがあって、普通のリゾットよりも水分少なめでお米が食べれるリゾットでしたw

玄米だったらかなり嬉しいのにな~笑ぺこ


こんなに燻製料理食べたの初めて音譜

どれも美味しかったし、お店の雰囲気も落ち着いていてよかったので、ここはまた行きたいお店に決定ひらめき電球

関西パン便のパンデュースパン


全粒粉100%パン

(実測:87g)

ちっちゃなfood blog

数年 に食べて以来久々音譜

ちっちゃなfood blog

しっとりしたクラムは口の中でややねっちり食感に流れ星

粗い粉の粒感があり、噛むほどに全粒粉の甘みがにじみ出る生地黄色い花

カリフラワーとアンチョビ

(実測:106g)

ちっちゃなfood blog

どっちも大好きなもの( ´艸`)

名前からしてイチコロドキドキ

ちっちゃなfood blog

濃厚なホワイトソースにカリフラワーのせw

ところどころ散らされたアンチョビの塩分がいいアクセントひらめき電球


カレー味のラスク

ちっちゃなfood blog
以前食べた、甘くないラスク の横で販売されていたのを見ていたので、食べれて嬉しいニコニコ
ちっちゃなfood blog

程よいカレーのスパイシーさが味わえるラスク音譜

おつまみにぴったり( ´艸`)
おいしくって、あっという間に食べ終わってしまいました(笑)


ごちそうさまでしたv


今日は大学時代の友人と数年ぶりの再会音譜

大好きな目黒川の桜を見に中目黒へ桜**

ちっちゃなfood blog
ちょうど今週が見ごろということでお花見客もいっぱい流れ星
ちっちゃなfood blog
ちっちゃなfood blog

中目黒駅付近は満開に見えるけど、まだつぼみもあって8分咲きな感じ桜

ちっちゃなfood blog

この景色が大好きハート
去年は自粛ムード&仕事が忙しくて見に行けなかったから、今年は見に行けて嬉しかった~音譜


ランチは気になっていたベジタリアンカフェ「Alaska(アラスカ)」へflower*

ちっちゃなfood blog

12時のオープン前に着いたのですぐに入れたけど、あっという間に満席に(ノ゚ο゚)ノ
ランチは4種類あって、パンメニューもありましたプー

テイクアウトでベーグル・リュスティックなどもあったので、ベーグルお持ち帰りドキドキ


ランチは"カレープレート

\1,260

ちっちゃなfood blog

玄米or天然酵母パン、日替わりカレー、サラダ、ピクルスのワンプレートナイフとフォーク

ちっちゃなfood blog

カレーは“ごぼうと厚揚げのココナッツカレー

飴色玉ねぎがたっぷり入ったカレー音譜

ごぼうは細かくみじん切りになっていて、風味がふわっとw

ココナッツはそんなに強くなく、ごぼうと一緒に風味良く香る~黄色い花

トッピングのスライスアーモンドも香ばしくていいアクセントw

(苦手なパクチーが乗っていたので、のけのけ・・・笑)

ちっちゃなfood blog

玄米は100%ではなく、押し麦?っぽいのが配合されてましたニコちゃん

玄米の粒感ありながら、押し麦の食感もあっておいしかったです流れ星

ちっちゃなfood blog

サラダはくるみとゴマドレッシングがたっぷりかかっていておいしいサラダでしたニコニコ

自家製ピクルスは柔らかめだけど、酢が効いていてさっぱり音譜


キレイな桜も見れたし、行ってみたかったAlaskaさんにも行けたし、友人にも再会できたし素敵な1日になりましたラブ







去年 、初めてお友達の美容食お料理教室をお手伝いナイフとフォーク

その後、隔月で開催されているお教室のお手伝いをさせていただいていますニコニコ


1月に開催されたお教室クローバー

ちっちゃなfood blog

1月は2月のバレンタインに向けて、“100%植物性のバレンタインスイーツ”でしたチョコレート

ご参加された方々の完成したスイーツドキドキ

ちっちゃなfood blog

ココアの全粒粉ブラウニー”、“豆腐の濃厚クリーム黄色い花

白砂糖・乳製品・卵も使わない、カラダに優しいスイーツに仕上がってました流れ星

ちっちゃなfood blog

みかんプティングオレンジ

甘み一切プラスしていないヘルシーなプティング流れ星

そして3月は今話題の“発酵食品の美容食ラブラブ

ちっちゃなfood blog

発酵食品の塩麹、味噌、黒酢を使った100%植物性のお料理たち( ´艸`)

ちっちゃなfood blog

玄米みそペーストのり巻き”、“塩麹のお豆腐あんかけ野菜炒め”、“豆乳黒酢ヨーグルトクローバー
ヨーグルトは乳製品一切不使用なのに、豆乳と黒酢でまるでヨーグルト~な同じにww

ちっちゃなfood blog

玄米のり巻きは、玄米、みそペースト、そして具は彩りキレイなお野菜野菜

ちっちゃなfood blog

難しい巻きも、皆さんキレイにまきまき~されてましたニコニコ

また次回のお教室もお手伝いさせていただく予定です音譜

教える側のアシスタントでありながら、教えながら教わって、新鮮でとても勉強になりますラブラブ

次回も楽しみだな~にゃんこ。