ボチボチ帰ろうとしていました。

 

全部充電済みだったのになんだこりゃ状態で

何度もカメラのバッテリー交換をしていました。

6個持ち歩いているから どれかは撮れるのがあります。

(次におでかけに行った時 5個全部使えず

最後の1個になって あせあせした。)

 

ちゃんと正規品を買ったけど

少し安かったの。

充電するにもカメラに入れるにも

なんだかバッテリーのサイズが微妙に小さいらしくて

接触が悪く すぐバッテリー切れとなるから

 

紙切れを 挟んで充電したり

カメラに入れて 紙でぐーっと押さえている分

カメラの電池入れの蓋めちゃ膨らんで

いつ壊れるかドキドキ。

 

ここに至るまでに充電中に 充電ランプがついたり消えたりついたり消えたりで

相当バッテリーを傷めたらしい。

4月に買ったバッテリーは5月にはもう

完全充電できない状態。

 

 

カメラの液晶画面でチェックして

この画像見て もう駄目だと思ったのよ。

 

1週間以上考えに考えて

カメラを泣く泣く注文したの。

 

ここで落としてフレーム変形して

買いなおそうか悩んだあげく

もう5年近くなんとか撮ってたんだ。

(記録は残しておくもんだ すっかり別の公園だと思っていた)

 

チャンプ記事がたまっていて

なんとかここまで整理がたどり着いた。

 

そこでやっとこの写真を拡大したら

 

 やしの木 びっくり

カメラのせいじゃないじゃない。

 

レンズの汚れが拡大して

レンズの半分に広がっていたから

もう駄目だと思ったのよ。

 

次に見た時は レンズの汚れのサイズは1mm位に減っていました。

水滴?

カビかも。

 

そんな中 悪の大王がチャンプを連れて

橋を渡っていました。

 

 

橋の先は山側 東海自然歩道

 

 

なんか暗いし 雨もいつ降るかわからないし

いや~な予感はしたの。

でもまあ チャンプの好きそうなところだしって。

 

 

さっきまで雨が降っていたので

辺りは濡れています。

 

 

そうこうするうちチャンプが

お母さ~んとやってきました。

 

しゃがむと スカートをちょいちょいします。

 

「どうした?」

 

抱き上げて貰えそうにないので

歩き出しましたが

進んでは戻り 進んでは戻り

なんか変です。

 

行きたいけど 帰りたい。

そしてやたらと 足の裏の手入れをします。

 

 

何かの塊が どさっと落ちた気がしました。

音がしたのかどうかもわからない かすかな気配でした。

 

しゃくとり虫がやたら速いスピードで 進んでいました。

いつもだとこんな虫は クンクンとしてみるチャンプは

横目でちらりと見ただけで

しゃくとり虫の横を 行っては座り来ては座りを繰り返します。

 

水の音

 

少し行っては座り込む。

 

足を気にします。

ここまだ行きたい、行きたいけど。

ああハッ ここに重大なヒントが隠れていたのに。

 

雨がぽつぽつ降り出したので

帰ろうと 悪の大王お父さんをせかしました。

 

なのによ

 

何度言ってもチャンプを抱き上げて

さっさと帰ろうとしないのよ。

 

チャンプが歩くと言ってるって。

 

違う散歩したいんじゃない。

早く抱いて連れてきて。

 

 訴えているチャンプ

 

変だからチャンプを見てと言って

脱き上げてもいたから 先を急いだのに

 

何もチェックしないんかいっ。

 

いつの間にかチャンプを下ろして歩かせていて

言っても言っても チャンプを抱き上げようとしません。

 

何度言っても聞かないので

また戻ってチャンプを抱き

車に連れて戻りました。

雨もだいぶぽつぽつがひどくなっていました。

 

自分の足が変なので靴を抜いで見ると

ヒルが3匹靴下の上についていました。

 

夏用の薄いのじゃない靴下なのに

靴下ごと脱いでヒルを紙でつまんでゴミ袋へ。

 

そしたら

ヒル、靴下の上からでもしっかり噛みついとるやん。

 

 

あのシャクトリ虫は 実はヒル。

ヒルって泥の中で泳いでるイメージでしたが

めちゃ速いスピードで移動するのを

初めて知りました。

 

チャンプの体を拭き上げて

また足に違和感があるから見たら

かかとにヒルの塊。

 

チャンプを見ると

チャンプの黒い唇が

異様にぷっくりとしている。

 

もうしっかり見もせず咄嗟にちり紙でつまんでとりました。

 

本当は塩をかけたりしてとらないと

口が残るらしいんだけど

そんな余裕ないし、塩ないし。

計5匹とちょっと?

だと思ったら うちに帰って見ると

車にまだいたと大王が言っていました。

 

風呂場に直行 服脱いでお風呂に入ったのは

言うまでもありません。

 

チャンプ 足にヒルが付いて

何とかとろうとして

口にまでかみつかれちゃったのね。

胃の中に入ってヒル 噛みついていないよね。アセアセ

 

点々と唇に血を付けたチャンプの

ヒルを取り去った跡のところは

2mm位剥げて血がにじんでいました。

 

思い出したくない

変なチクチク感も思い出したくないから

ここでなんて書いたかも 見返さないわよ。

まさか固まりでガーンガーンチーンガーンガーン

 

赤ずきんちゃん物語の

長靴を履いた猫

蛇とヒルの物語。キョロキョロ

蛇の次にヒルのとどめまでこようとは思わなかった。

 

ヒル思い出したくないから

物語の最後書いていないのに

書けなくなっちゃったんだよね。

画像だけにしようかなぁ~。

 

そして意を決して書いた最終回は明日。

夏祭りの店主も募集します。

 

 

ほたるさんが よがぶ をお空散歩へ

 

???黒猫は2匹?

どっちのポーズもしたことはあったけど????

 

そしたらチャンプは 左下から2番目の灰色のでした。

灰色とは思わなくて 除外しちゃった。

そんなとこにいたのね。

 

見つけられなかったぁ~~~~タラー

このポーズ 思いっきり覚えあったのに。

 

ほたるさん ありがとう。

 

近頃 ずっと平飼い卵でした。

でも高いし 昔ほどおいしくないので

普通の卵に戻しました。

 

京都に住んでいた時も平飼い卵でした。

どこでだったか 卵に羽根がくっついているのを

何度も見たことがあります。

 

皆さん 卵を食べる時

どうしています?

 

私は たとえ加熱するとしても

卵を洗ってから 殻を割ります。

なんか自然とそうなった気がします。

 

そして冷蔵庫を買う時に 卵たてが付いているものがありますが

とても不思議でした。

高い冷蔵庫になると 最近はケースに入れるようになっていますが

卵は菌をばらまくのに

食品を入れる冷蔵庫に

むき出しで卵を入れる?とびっくりでした。

 

梅雨らしくないので忘れがちですが

食虫毒に気を付けないといけない季節です。

 

卵で死にかけた人がいます。

なので卵を触って 洗わずに殻を割って

生で食べたりしないでね。

 

旅館でアルバイトをしたときに

朝食の卵は布巾で拭くだけだったのよ。

食器に入れられた卵を取り出して

その卵が入っていた食器に割り入れて

食べるの滝汗

 

一見綺麗に見える卵しか 見たことがない人もいるかもしれないから

ますます注意しなきゃなと思いました。

卵 羽根もつくけど ンもついてるの

見たことあるよ。

だから洗って触ります。

 

全ての卵が洗浄されているわけではないことを

忘れないでね。

 

ほとんどの卵は 専用の施設で

洗浄してから出荷されますが

産みたてなど養鶏所から直接買ったものなどは

新鮮でも

洗浄せずに売られることがあります。

 

卵の目に見えない傷から 菌が中身に侵入します。

常温で急激な増殖が進みます。

 

卵は普通に常温で置かれて売られています。

一旦冷蔵庫に入れると

持ち帰るときにむしろ傷んでしまうからで

家でもずっと常温で置いていていい訳ではありません。

 

サルモネラ菌に感染すると

水分を摂って 自然の回復を待つしかありませんが

病院へ行くのが遅く サルモネラ菌が内臓粘膜をすり抜けて

全身に巡ってしまうと 命を落とすこともあります。

 

持ち帰ったら すぐに冷蔵庫に入れる

食べる直前に洗う

忘れないでね。

 

 

 

 

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

 フードメモ

 

 チョークアート一覧

 

 猫とカフェ ランチ

 

 猫絵本 投票の森

 

 猫絵本 サンタの町

 

 猫絵本 赤ずきんちゃん物語

 

 ハロウィンチョークアートコラボギャラリー2020

 

 クリスマスチョークアートコラボギャラリー2020

 

 節分チョークアートコラボギャラリー2021

 

 猫リンピック目次

 

  猫の腎不全を考える会

 

インスタグラムはこちら→ 

インスタグラムでのお返事は 書いていません。

 

 

 posted by (C)パパメイアン

 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

メインブログ

楽天ブログバナー.jpg

ほとんど休止中

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

写真整理が追い付かず休止中。

メインブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。

 

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ