みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ -17ページ目

湯河原散歩 ~ブルトレ、温泉、鰻にかまぼこ~

この間の日曜日は湯河原へお散歩に行ってきました。

 

元々、相方が3月で姿を消すブルトレの「富士ぶさ」を

撮影したいと言い出したのがきっかけ。

 

東京方面に向かって走るブルトレは

湯河原付近を通るのが朝なので、

超早朝から繰り出しました。

 

まださよなら運転まで1ヶ月以上あるせいか

撮影ポイントに人はまばら。

三脚を構えてしばし待ち。

 
旅と鉄子、時々FX。
 

9時前には無事に撮影を終えたので

冷えた体を温めに

近くにある日帰り温泉に向かいました。

 
旅と鉄子、時々FX。
 

まだオープン前だったので、

車を駐車場に停めて

しばらく待っていると

次々に観光客がやってきました。

 

日本人ってやっぱり温泉好きなのねん。

 

今回行った日帰り温泉は

新潟の日帰り温泉に比べると

規模も小さくお値段もやや高め。


でも、高台にあるので、

露天風呂から街が見渡せるのが魅力です。

 

体も温まったところで、

道があまり混まないうちに

東京方面に向かいました。

 

途中、小田原で有名な

鰻屋さんで昼食。

 

ネット上のグルメランキングや

各種ブログの書き込みで高評価だったので、

かなり期待していたのですが、

お味は・・・普通でしたしょぼん

 

旅と鉄子、時々FX。

▲鰻の肝・・・これはウマかった!

 
旅と鉄子、時々FX。
▲鰻重・・・身はかなりやわらかくちょっと物足りない感じ。

       お味も普通。

 

昼食でお腹を満たした後は

小田原名物「鈴廣」へ伊達巻を買いに行きました。

(伊達巻は相方の好物)

 

いやぁ、すごいですね、鈴廣さん。

以前にも1度行ったことがありますが、

その時は平日だったんですよね。

だから混雑していると言ってもそれほどでもなかった気が。

今回は日曜日だったので、

すごい人手でした。

大型の観光バスが何台も停まっていて

本当に「観光地」として定着している感じでしたよ。

 

旅と鉄子、時々FX。

 

旅と鉄子、時々FX。

 
旅と鉄子、時々FX。
 

神奈川県でも伊豆寄りは

もう梅の季節なんですね。

 

日帰り温泉や鈴廣では

梅の花がきれいに咲いてましたよ。

 
旅と鉄子、時々FX。
  
旅と鉄子、時々FX。
 

--------------------------------------------

 にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ

 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

--------------------------------------------

誕生日と人間ドック

久しぶりの更新デスあせる

 

今月6日に誕生日を迎え、

アラサーと言われる最後の年に突入しました。

 

来年には四捨五入すると40・・・叫び

時が経つのは早いものです。

 

既に誕生日と言っても

大してめでたくない年齢になりましたが、

相方がお花と洋菓子を買ってきてくれましたラブラブ

 
旅と鉄子、時々FX。
 

お花があると家の中が明るくなるので

いいものですねぇ~ニコニコ

 

34歳の誕生日記念というワケではないのですが、

たまたま半日人間ドック病院の時期だったので、

誕生日の次の日に受診してきました。

 

初体験のエコー(CT)検査とかもあって

なかなか面白かったデス。

 

女性は採血が苦手という方が多いですよね。

わたしの周りでも、気分が悪くなるから

横になって採血してもらう・・・とか、

採血しているところはコワくて見れないとか

ほとんどの人が苦手なようです。

 

わたしはどうやら変わっているようで、

針が刺される(抜かれる)瞬間や採血中の状況を

自分の目で全て確認していないと逆に不安になります。 

 

だから常にガン見です(笑)超凝視してます。

で、管を通って試験管に

血液が入っていく様子などを観察しながら、

うまく出来ているなぁ~とかいろいろと考えてます。

あとは看護師さんの手際の良さに感心したり。

 

そんな話しをすると、わたしの周りは

みんなドン引きですけどねドクロ

 

半日人間ドックと言っても、

所要時間は2時間弱ですが

昼食代の代わりにしっかりと

グルメカード1,000円分を頂き

なんだかお得な感じで終えることが出来ました。

 

無料で人間ドックを受けられて

昼食代までもらえちゃうなんてありがたい限りデスね。

 

あとは検査結果に異常がないことを

祈るばかりです。

 

--------------------------------------------

 にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ

 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

--------------------------------------------

鉄道全線のりつぶし地図

旅好きであり、鉄子である

私うみんちゅ~ですが、

とうとう「NIPPON鉄道全線のりつぶし地図」を

購入してしまいましたあせる

 
旅と鉄子、時々FX。
 

この地図は日本全国のJR・私鉄全駅が

日本地図形式で掲載されているんです。

 

それで、路線や駅などを

塗っていくことが出来ちゃうんだからスゴイクラッカー

 

頻繁にぶらり旅をしているので、

せっかくなら、自分が乗った路線や

降りた駅などを記して行こうと思っちゃったワケ。

 

まずは、昨年夏から始めたぶらり旅で

訪れた沿線や駅などを

塗っていきたいなぁ~と思ってます音譜

 

すっかりオタ気味ですが、

のんびり鉄道旅は意外と楽しいんですよぉ~にひひ

 

--------------------------------------------

 にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ

 ↑いつも遊びに来て下さりありがとうございます。

   ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!

--------------------------------------------