【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(9)】最後の夜は高級海苔巻き | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



昨夜のお夕飯、写真を見るとさ、なんだか

飼い葉桶みたいじゃないですか???

ちょんちょん出てる「もやし」が、干し草感を醸し出してます。


飼い葉桶丼(爆)の詳細は、こちら。


ダンナちゃん出張につきショボクレ飯
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11610994451.html






さて、ダンナちゃんが出張なおかげで、お夕飯ネタがイマイチでして。

おかげで、ようやく夏休みを卒業できそうですわ。



■□■□ 飛鳥な夏休みの記事たちはこちら□■□■

【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(1)】横浜港出港
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11596041302.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(2)】スタートダッシュ
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11596759314.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(3)】伊東花火な一日
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11600039982.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(4)】阿波踊り前夜祭
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11602825696.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(5)】ヤミツキになり踊る阿呆たち
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11605674568.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(6)】着物三人組と鉄骨萌え
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11607095895.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(7)】関門海峡の花火はけた違い!
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11607786189.html


【阿波踊り&関門海峡花火クルーズ(8)】釜山で買い食い三昧
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11609968650.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



最終回を迎えました。

出発から、ほぼ1ヶ月を経過してしまったわけです。



チャクモールってなに?



しかも、最終回は花火も阿波踊りも、鮑粥も地下鉄もありません。

ただ、豪華飯なだけです。


昨夜は、ショボクレ飼い葉桶丼でしたけどね。



クルーズ最終日のドレスコードはインフォーマル。

女性はワンピースや軽いドレス、お着物なら小紋以上の格が求められます。

男性は、スーツかお着物の場合は羽織の着用が必須。


私は、新しく仕立ててもらった付け下げ、母はLEONARDのドレス。

ダンナちゃんはダークスーツで、とっつぁんはお着物に羽織。


食前には、船長主催のパーティーがありまして、ショーも催されます。


毎晩、何らかのショーは催されているのですが、なにせ私たち酒を飲むのに忙しくて。

ショーなんて見てる暇はないのです。


たまに観に行くと、スタッフの方に「珍しいですね」と声をかけられちゃいます。


てへっ。



チャクモールってなに?



パーティーが終わってレストランに向かうと、とっつぁんが既にお席で待ってらっしゃって。

私たち4人、それぞれの席には、こんなものが用意されています。



チャクモールってなに?



キャビア、ビンごと~。


馴染みのスタッフにお願いして、キャビアスプーンを持って来ていただきます。


うっひゃっひゃ。



チャクモールってなに?



プレフィクスなコースでして。

ダンナちゃんは、白身魚(平目かな?)のセビーチェ。



チャクモールってなに?



私は、フォアグラのオムレツ。

コレステロールも尿酸値も、ど~んと来い!



チャクモールってなに?



オニオンのスープ。



チャクモールってなに?



軽く火を通したサーモンに、イクラちゃん。

親子皿ですな。


ここですかさず、とっつぁんはスタッフに声をかけ、ボソボソと何かをリクエスト。



チャクモールってなに?



白いご飯と海苔。(爆)

しかも、サーモンとイクラそしてキャビアをのせて、

ナイフとフォークで丁寧に海苔巻き作ってますぜ。


アイデアもスゴいけど、器用さがハンパない。

職人か?!



チャクモールってなに?


とっつぁんは、昼間のうちにワインを選んでオーダーしていたようで。

1本だけかと思ったら、シャンパンに白ワイン、赤ワインまで。

コース料理だけでなくワインもフルコース。



ほんと、ご馳走になりっぱなし。

かたじけない。ニコニコ



チャクモールってなに?



メインのお肉は、普通な牛肉。

母は、最初のお肉のほうが美味しかったと言っておりましたが。




最後の夜、この後は母のリクエストでマリナーズバーに。

シックな雰囲気のバーです。


母のファンだったバーテンダーさんが退職されてしまい、ちと寂しい。



こうして、最後の夜はふけてゆくわけですが。


なにせ、まだ荷造りが待っているのでね。

ぐってんぐってんに飲んで歩く訳にも行かないのですわ。




で、翌朝はちと早起きして最後の荷物を詰めてスーツケースなどの大きな荷物は廊下に。

あとはスタッフたちが港におろしてくれます。



チャクモールってなに?



そして、最後の食事は和食で。


朝のお魚、全般的に皮をもうちょっとパリッと焼いてほしいところです。




長きにわたり、おつきあいいただき、ありがとございました。

次のクルーズ予定はですね。


まだ決まってません。


ゴールデンウィークは、プリンセスクルーズのコースがいまひとつ気に入らず。

にっぽん丸のコースは未発表ですが。


来年の5月はキャンプにしようかな.....


なんて思ってまして。



でも、阿波踊りは乗船予定。

もちろん、母も一緒。


とっつぁんも一緒よね~?