【モブログ】横浜山手西洋館 重陽の節句 #イギリス館 #ブラフ18番館 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

9月15日 ベルサイユのばらに見にいく前に港の見える丘公園にあるイギリス館とイタリア山庭園にあるブラフ18番館にさくっといってきました。

(さくっというほど近い距離ではないんですが)

 

 

ふんわりウイングイギリス館

お月見:M Lily 花装飾~令和に楽しむ観月の宴~
期 間: 9/13(金)~9/18(水)
装 飾: 島津まどか&M Lily Members

 

 

カメラ玄関ホール

 

 

 

カメラ寝室

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

カメラダイニング

 

 

 

 

 

 

 

元町公園にある山手234番館、べーリックホールにも立ち寄りながら20分ほど歩いてブラフ18番館です。




ふんわりウイングブラフ18番館


お月見:名月の夜、思いを馳せる姫の宴」
期 間:9月14日(土)~18日(水)
装 飾:いしわた ちひろ(テーブルコーディネート教室Celesta 主宰)

 

カメラまだサルビアががんばっていました。

 

カメラ青空に緑色の鎧戸が映えます。

 

カメラ廊下の奥のアレンジ

 

カメラダイニング

 

 

 

 

カメラ菊のアレンジが豪華!!

 

カメラサンルーム

 

カメラ月餅っぽいお菓子のアフタヌーンティー

 

 

 炎天下の中、回ったあとは汗だく。その後、自宅に戻りシャワーを浴びて宝塚劇場に向かったのでありました。

 

メモ関連ブログ記事

 

■2024年度

右矢印山手111番館とエリスマン邸

 

右矢印山手234番館とべーリックホール

 

 

つい長電話しちゃう相手は?

→やっぱり推し友おやすみ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう