横浜山手西洋館では重陽の節句の装飾イベントが開催されています。山手234番館では9月11日から、べーリックホールは9月13日からです。
山手西洋館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)
【山手234番館】
お月見:菊香る秋、満月の夜の宴
期 間:9/11(水)~9/17(火)
装 飾:今川朋子 Tomoko Flower Studio
あれ
兎くん
鏡の部屋
掛け軸には、「明 歴々 露 堂々」仲秋名月ごろ 名月をたたえて、かけられているそうです。
【ベーリック・ホール 】
お月見:月の宴~今宵は十五夜なりけり
期 間:9/13(金)~9/17(火)
装 飾:福田 博子
お庭がまだ夏…
ダイニング
昔、お茶の懐石をいただいたときの食器を思い出しました。
関連ブログ
山手111番館とエリスマン邸
イギリス館とイタリア山庭園にあるブラフ18番館
何色の花が好き?
→今は桃や白の百日紅がうれしいですね。
といいつつ、今日の推しの花はルリマツリ
ベーリックホール前に咲いていたルリマツリ
▼本日限定!ブログスタンプ