30代~50代の接客ウーマンが自分にご褒美をあげるなら・・・ | サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

エステサロン、リラクサロン、小顔矯正、フェイシャル、ネイル&マツエクサロン、バストケア、ダイエットサロン、フットケアサロン、整体院、パーソナルトレーナー、料理教室、ハンドメイド教室、学習塾、パソコン教室、カウンセラー、占い師で、ファンが増えるリピート集客法

30代~50代の接客ウーマンが自分にご褒美をあげるなら・・・


おくです、おはようございます^^


接客業専門*自分に自信がついて接客も人生もうまくいく考え方の宝箱~後ろ向きから始めよう~



昨日、こんなことを書きました。


それで、早速、こんなメッセージをいただきました。

↓ ↓ ↓
──────────────────────
(ニックネーム:あひるさん)
いつもメルマガを楽しみに拝見しています。
本の出版のお話があるとのことで、嬉しくて感想を書きたくなりました。
関西なのでなかなかセミナーに参加することもできず、本をだされたら絶対買うのになぁと、いつも思ってました。
出版される日を心待ちにしています。
──────────────────────

──────────────────────
(広瀬さん)
祝出版!おめでとうございます
大忙しの1年でしたね。
奥さんのように活躍できるように、密かにロールモデルとしていつも見させていただいています
出版、すごいですね!執筆の苦労話なんかもメルマガに書いてください。
楽しみにしています。
──────────────────────

──────────────────────
(ニックネーム:Mqnqさん)
出版社からのお声がかかるなんて、素晴らしいなと思いました!
そんな奥さんを見ていると私も頑張りたいと思います!
原稿頑張ってください!
──────────────────────




あひるさん、広瀬さん、Mqnqさん、ありがとうございます^^

他にも、フェイスブックなどでも色々とメッセージをいただきました。

すごく、すごく嬉しいです。

接客業専門*自分に自信がついて接客も人生もうまくいく考え方の宝箱~後ろ向きから始めよう~



ただ、昨日もお話したように、正直、苦戦しています、、、、、

文章を書くこと、文字にすることは比較的得意だなと思っていたのですが、

いざ、本になるような文章にすると、メルマガを書く何倍も、多角的な視点で情景を思い浮かべながら書く必要があって、自分のできなさ加減に落ち込みました^^;


そして、

「あー、ムリだ。諦めよう」
「きっとまだ早かったんだ」

なんてことまで久しぶりに考えてしまいました。


ただ、、、

接客業界人の支援者として、多くの方の相談にのって、サポートをしてきた中で

「諦めてもいいから、捨て去らないで」
「せっかくなら、やりきってから後悔しようよ」


なんてこともみなさんに言っているので、ここでぼくが簡単にくじけるわけにもいきません。

(言うだけなら誰でもできますしね)


だからなんとしても、この「ビッグチャレンジ」を最後までやりきりたいんです。

有名になりたいわけではないし、世のため人のための「ヒーロー」になれるとも思っていません。


ただ、まだまだ
「自信なんてなくたって、大丈夫」
ってことを伝えきれていない人がいっぱいいて、少しでも多くの人に、それを知ってもらいたい。

このメルマガを読んでくださっている方には、「諦めてもいいから捨て去るな」というのはどういうことか?
ぼく自身の行動でお見せして、なにかを感じてもらえたらなぁ、、、

そう思っています。


でもでも、厳しい現実はそこにあって、

もし原稿が書ききれなければ、この話は「破談」になってしまいます。

それはそうです。

出版社さんだってお仕事でやっているのですから、永遠にぼくの原稿を待ち続けるなんてことはできるわけがありませんからね^^;


そこで、すごくかっこわるいのですが、ちょっとぼくに力をいただけないかなぁと思って、こんなお願いをさせてください。


★出版に向けたエールをいただけませんか?



激励でも感じたことでも期待でも想いでもなんでもいいので、メッセージをいただけたらとても嬉しいです。


今はいろんな方に助けてもらいながら接客カウンセラーという仕事をできていますが、こういった声をいただけるのは本当にエネルギー源になるんです。

これから執筆していく約4ヶ月間の最高のモチベーションになります。


ぜひ、3分だけあなたの時間をください。
そして、あなたからのエールをぼくに投げてくださいね。


★出版に向けたエールをいただけませんか?







さて、、、

昨日お話した、【ご褒美】ですが、ぼくは2つ、11月と12月に

1.家族旅行
2.美味しいもの食べに行く


というのを計画しています。


「家族旅行」は、いつもがんばってくれている妻にゆっくりしてもらいたくて、プレゼントしたかったんですね。

「美味しいもの食べに」は、自分に(笑)


自分と、ありがとうを言いたい人と。
ダブルプレゼントをしたいなって^^

あなたは、誰に何をプレゼントしたいですか?


もし、まだあなたが

「これから決める!」
「何にしようか悩んでます~^^;」

と思っているようであれば、

いちおし!!があります。


ぼくの友人に「山本さん」という方がいて、“ゆび華アート”という独自のコンセプトで、あるものを作っている方がいます。

特に30代~50代くらいの女性向けのしかも接客業や主婦をしている人にぴったりの“あるもの”なのですが、、、

今、密かに

「え、、、ちょっとこれ、、、すごくない??」

という声がぼくの周りでも聞かれるようになってきているんですね。

しかも、その“あるもの”は、世界に1つしかないものなので、「これって女性が自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントにするのに最高じゃないか?」

そう気付いたんです^^

なので、山本さんに、お願いをしました。


「接客業をやっている人がたまには自分へのご褒美や大切な人にプレゼントをできるように、
山本さんが作っている●●を紹介させてもらえませんか?」


すると山本さんからは「ぜひ」という快諾とともに、「せっかくなら、、、」ということで、メルマガ読者さんだけのための特典を作ってもらいましたよ♪


詳しくは、11月1日(金)にお知らせします。

特典はずーーっとというわけにはいかないので、11月1日~15日までの半月だけ、用意してもらいました。

世界に1つしかない“あるもの”っていったいなんなのか?

11月1日にこちらからお伝えしますので、ちょっと待っててくださいね!



----------------------------------------------------------
★幸せな接客ライフを引き寄せる!低額会員制オンラインサービス
「接客メンタリティ養成スクール」
現在、無料登録会員募集中です!
----------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------
★あなたの人生の時間を少しだけ使って、全国の接客業界人のために役立ててみませんか?
「学生インターン募集中!!」
----------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------
★接客カウンセラー公式フェイスブックページを開設しました!
「メンタリティ(こころ)を育てる考え方の宝箱」
共感する記事を見つけたら「シェア」「いいね!」をお願いします。
----------------------------------------------------------


「がんばってるのにうまくいかない。でもそろそろちゃんと変わりたい」と感じているあなたへ・・・
「オーダーメイド接客カウンセリング」
「忙しくて時間がないけど接客を楽しめるようになるヒントが欲しい」というあなたに・・・
会員制「接客メンタリティ養成スクール」
接客に必要なメンタルの秘密がわかる無料メルマガ
「接客サービスを天職にする77の方法」